ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7367901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳~硫黄岳 南沢↑北沢↓

2024年10月14日(月) ~ 2024年10月15日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:19
距離
17.4km
登り
1,759m
下り
1,755m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:24
休憩
2:49
合計
10:13
6:00
6
6:06
6:07
71
7:17
7:18
60
8:18
8:46
7
8:53
8:53
22
9:19
9:20
17
9:37
9:42
17
9:59
10:15
15
10:29
10:33
16
10:49
10:49
19
11:09
11:14
9
11:23
11:24
11
11:34
11:35
5
11:40
11:50
2
11:52
12:40
21
13:00
13:01
6
13:06
13:07
7
13:14
13:20
7
13:27
13:29
8
13:37
13:40
5
13:45
13:45
7
13:52
13:52
7
14:00
14:00
5
14:05
14:27
6
14:34
14:34
19
14:53
15:03
18
15:21
15:31
13
15:43
15:44
31
16:15
16:15
3
16:20
2日目
山行
0:58
休憩
0:00
合計
0:58
16:20
27
9:39
9:39
26
10:05
10:06
3
10:08
10:08
2
10:11
ゴール地点
天候 快晴
気温0~10℃
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘駐車場 1日1000円
コース状況/
危険箇所等
特筆事項なし
その他周辺情報 赤岳鉱泉の入浴は夕食前までとの表記、この日は18時まで
Wi-Fiあり

赤岳頂上山荘のトイレは糞溜まりがすぐ下に見えるボットン便、とても臭い

硫黄岳山荘は各種電子決済使用可能、Wi-Fiあり
美濃戸口
2024年10月14日 01:45撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 1:45
美濃戸口
赤岳名物オフロード
シャコタンでもないのに段切りをしながらゆっくり走る
すれ違いは来ないが鹿がいた
2024年10月14日 01:49撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 1:49
赤岳名物オフロード
シャコタンでもないのに段切りをしながらゆっくり走る
すれ違いは来ないが鹿がいた
北沢南沢分岐
2024年10月14日 06:07撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:07
北沢南沢分岐
苔むしていて好きな人には好きそうな道
2024年10月14日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 6:26
苔むしていて好きな人には好きそうな道
沢の少し上を歩く
2024年10月14日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 6:36
沢の少し上を歩く
山が見えてきた
2024年10月14日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 7:53
山が見えてきた
陽が差す
2024年10月14日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 8:05
陽が差す
2024年10月14日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 8:12
沢の表面が凍っている
2024年10月14日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 8:14
沢の表面が凍っている
2024年10月14日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 8:17
行者小屋で一息
2024年10月14日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 8:36
行者小屋で一息
阿弥陀・赤岳分岐
2024年10月14日 08:54撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:54
阿弥陀・赤岳分岐
葉が落ちていて見通しがいい
2024年10月14日 09:19撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:19
葉が落ちていて見通しがいい
阿弥陀岳へ進む
2024年10月14日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 9:22
阿弥陀岳へ進む
赤田がよく見える
2024年10月14日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 9:27
赤田がよく見える
急登
2024年10月14日 09:34撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:34
急登
稜線に上がる
2024年10月14日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 9:38
稜線に上がる
上がると富士山が正面に見える
2024年10月14日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 9:39
上がると富士山が正面に見える
何度見ても見事
2024年10月14日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 9:39
何度見ても見事
阿弥陀岳へ
2024年10月14日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 9:40
阿弥陀岳へ
2024年10月14日 09:42撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:42
2024年10月14日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:43
難しくはないが五竜より登りごたえがあるくらいでとても楽しい
2024年10月14日 09:44撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:44
難しくはないが五竜より登りごたえがあるくらいでとても楽しい
赤岳への稜線
2024年10月14日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 9:50
赤岳への稜線
阿弥陀岳山頂
2024年10月14日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/14 9:59
阿弥陀岳山頂
2024年10月14日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:13
南アルプスの山々がよく見える
2024年10月14日 10:01撮影 by  iPhone 11, ARYamaNavi
10/14 10:01
南アルプスの山々がよく見える
後立山連峰
2024年10月14日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:01
後立山連峰
中央に見えるのはなんだろう?
地図で見る限り龍王岳あたりっぽいが…
2024年10月14日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:01
中央に見えるのはなんだろう?
地図で見る限り龍王岳あたりっぽいが…
槍穂高
2024年10月14日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:01
槍穂高
御嶽山
2024年10月14日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:01
御嶽山
北岳を中心に南ア
2024年10月14日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:12
北岳を中心に南ア
権現・編笠
2024年10月14日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/14 10:06
権現・編笠
赤岳へ向かう
2024年10月14日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:11
赤岳へ向かう
コルを越えたらハイマツ帯
2024年10月14日 10:33撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 10:33
コルを越えたらハイマツ帯
2024年10月14日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:37
中岳から赤岳
2024年10月14日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:46
中岳から赤岳
赤岳から硫黄岳まで。雄大な稜線
2024年10月14日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 10:46
赤岳から硫黄岳まで。雄大な稜線
阿弥陀岳を振り返る
2024年10月14日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:46
阿弥陀岳を振り返る
硫黄岳と下には行者小屋
2024年10月14日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:47
硫黄岳と下には行者小屋
横岳 厳つい
2024年10月14日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 10:47
横岳 厳つい
ザレ場のギザギザした道を眺めるのが好きだ
歩きたくはない
2024年10月14日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/14 10:49
ザレ場のギザギザした道を眺めるのが好きだ
歩きたくはない
行者小屋への三叉路
2024年10月14日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:10
行者小屋への三叉路
中岳と阿弥陀岳を振り返る
2024年10月14日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:10
中岳と阿弥陀岳を振り返る
行者小屋へ下りてく人々
2024年10月14日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:11
行者小屋へ下りてく人々
2024年10月14日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:12
岩場
2024年10月14日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:23
岩場
2024年10月14日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:34
赤岳山頂
2024年10月14日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:46
赤岳山頂
望遠で鳳凰山のオベリスクを捉えた
2024年10月14日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:48
望遠で鳳凰山のオベリスクを捉えた
御嶽山をアップで
2024年10月14日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:49
御嶽山をアップで
2024年10月14日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:49
2024年10月14日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:49
甲斐駒・仙丈
2024年10月14日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:49
甲斐駒・仙丈
乗鞍岳
2024年10月14日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:50
乗鞍岳
富士山
2024年10月14日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/14 11:50
富士山
槍穂高望遠ではっきり見える
2024年10月14日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:55
槍穂高望遠ではっきり見える
望遠で見ても北アルプス中央部の山の同定が難しい
2024年10月14日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:55
望遠で見ても北アルプス中央部の山の同定が難しい
帰宅後、詳しく見たらやはり立山らへんだったようだ
そんな遠くまで見えるとは
2024年10月16日 19:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, ARYamaNavi
10/16 19:49
帰宅後、詳しく見たらやはり立山らへんだったようだ
そんな遠くまで見えるとは
2024年10月16日 19:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, ARYamaNavi
10/16 19:49
鹿島槍
2024年10月14日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:55
鹿島槍
白馬三山
2024年10月14日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 11:55
白馬三山
イワヒバリ?
2024年10月14日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/14 12:10
イワヒバリ?
頂上山荘にて肉じゃがとコケモモジュース
ジュースは酸味が強く濃厚で後味が少し渋い、好みの分かれそうな味
2024年10月14日 12:11撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 12:11
頂上山荘にて肉じゃがとコケモモジュース
ジュースは酸味が強く濃厚で後味が少し渋い、好みの分かれそうな味
飯綱らへん
2024年10月14日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 12:34
飯綱らへん
硫黄岳への稜線
2024年10月14日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 12:42
硫黄岳への稜線
2024年10月14日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 12:57
行者小屋と赤岳鉱泉
2024年10月14日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 12:57
行者小屋と赤岳鉱泉
赤岳天望荘
2024年10月14日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 13:00
赤岳天望荘
赤岳を振り返る
冬に来た時はこの画角で撮ってお気に入りの写真となった。
今回は陽が厄介な位置にいて少し残念な感じ
2024年10月14日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 13:07
赤岳を振り返る
冬に来た時はこの画角で撮ってお気に入りの写真となった。
今回は陽が厄介な位置にいて少し残念な感じ
横岳へ
2024年10月14日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 13:07
横岳へ
地蔵の頭
2024年10月14日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 13:09
地蔵の頭
赤岳までとはうってかわって高度感のある岩場
2024年10月14日 13:35撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 13:35
赤岳までとはうってかわって高度感のある岩場
2024年10月14日 13:42撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 13:42
杣添尾根分岐
2024年10月14日 13:53撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 13:53
杣添尾根分岐
赤岳・阿弥陀岳を振り返る
2024年10月14日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 14:06
赤岳・阿弥陀岳を振り返る
2024年10月14日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 14:06
横岳山頂
2024年10月14日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 14:07
横岳山頂
もう少し岩場が続く
2024年10月14日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 14:19
もう少し岩場が続く
高度感のある鎖トラバース
2024年10月14日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 14:25
高度感のある鎖トラバース
ここから平和な道
2024年10月14日 14:28撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 14:28
ここから平和な道
大同心
この日はクライマーが登ってきていたようだ
2024年10月14日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 14:37
大同心
この日はクライマーが登ってきていたようだ
ケルンから立派な…
2024年10月14日 15:09撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 15:09
ケルンから立派な…
硫黄岳山頂
2024年10月14日 15:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 15:26
硫黄岳山頂
硫黄岳火口
2024年10月14日 15:24撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 15:24
硫黄岳火口
北八ヶ岳方面
2024年10月14日 15:24撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 15:24
北八ヶ岳方面
白い崩落地 すぐ奥左側の尾根を下る
2024年10月14日 15:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 15:39
白い崩落地 すぐ奥左側の尾根を下る
2024年10月14日 15:41撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 15:41
北八ッ、オーレン小屋への分岐
2024年10月14日 15:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 15:43
北八ッ、オーレン小屋への分岐
横岳から阿弥陀岳まで。夕方の様相
2024年10月14日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 15:44
横岳から阿弥陀岳まで。夕方の様相
下ってきたと思わされる道
2024年10月14日 15:49撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 15:49
下ってきたと思わされる道
2024年10月14日 15:51撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 15:51
雲に虹がかかる
2024年10月14日 16:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 16:28
雲に虹がかかる
赤岳鉱泉
2024年10月14日 16:29撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/14 16:29
赤岳鉱泉
2024年10月14日 17:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 17:31
テン場はゴミだらけ
2024年10月14日 16:30撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 16:30
テン場はゴミだらけ
赤岳鉱泉の浴室
2024年10月14日 17:21撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 17:21
赤岳鉱泉の浴室
案内図を見て余韻に浸る
2024年10月15日 06:55撮影 by  iPhone 11, Apple
10/15 6:55
案内図を見て余韻に浸る
2024年10月15日 06:55撮影 by  iPhone 11, Apple
10/15 6:55
翌朝、山頂はガスったり抜けたり
2024年10月15日 07:04撮影 by  iPhone 11, Apple
10/15 7:04
翌朝、山頂はガスったり抜けたり
アイスキャンディー建設中
2024年10月15日 09:12撮影 by  iPhone 11, Apple
10/15 9:12
アイスキャンディー建設中
北沢から下る
2024年10月15日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
10/15 9:16
北沢から下る
2024年10月15日 09:19撮影 by  iPhone 11, Apple
10/15 9:19
車道終点
2024年10月15日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
10/15 9:38
車道終点
鉱泉ジムニー
2024年10月15日 09:41撮影 by  iPhone 11, Apple
10/15 9:41
鉱泉ジムニー
2024年10月15日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
10/15 9:49

感想

今年最後のテン泊&岩稜というつもりで南八ヶ岳、針ノ木~七倉、木曽駒~空木の3択で悩み、一番天気がよさそうでソロでも心が折れにくいであろう南八ヶ岳を選択。

赤岳には冬に登ったことがあり、そこからや北八ヶ岳からなど阿弥陀岳を眺めて登りたいなと以前から思っていた。
せっかくなので硫黄岳まで縦走する計画にした。

稜線にテン場がないのでどう頑張ってもどちらか1日が9時間、もう1日が1~2時間という偏った行程になり軽身で日帰りか小屋泊が一番だと思うが、テン泊がひとつの目的なのでトレーニングも兼ねてやむなしとした。

結果的に1日目は快晴だが翌日はどこも山頂がガス気味だったので選択、計画ともにピッタリだった。



阿弥陀岳は程よい難度と距離の岩場で、展望もすこぶる良く単体で登っても満足できる秀峰だった。
赤岳は三連休ということもあり人が多く混雑していた。
横岳はそれまでとは違い本格的な鎖場、アップダウンが続き少しハードめ。
積雪期に比べるとガレ、ザレ場はアイゼンがないぶん下りがしんどく感じた。

出発時と行者小屋にて持参したおにぎりを食べたが、外気で冷たかったからか腹が冷えて下してしまった。
赤岳頂上山荘でトイレした後は大丈夫だったが、それもあってか行動3時間程度で筋肉痛を覚え、赤岳の岩場に取り付く頃にはクタクタだった。
赤岳から行者小屋に降りて泊まるか悩んだが気合いで横岳を越え、硫黄岳山荘でジュースを飲んで気力を取り戻し、なんとか歩ききった。

今回は久々にアミノバイタルを飲まなかったのでそのせいもあるかもしれない。あれは効果があるのかないのかイマイチ実感が難しいが、もしかすると結構効いていたのかも。



それはそうと赤岳鉱泉のテン場はゴミだらけで、瓶や缶の破片など尖ったものもありグラウンドシートなしでは張る気になれない。
白馬山荘グループのボッタクリ幕営料にも辟易だったが、料金だけ取ってロクに管理していないのもなかなか残念。
ゴミ捨てる人が一番悪いのはもちろんだが…


ともあれ、戸隠から始まって岩稜続きだった今年の夏山の締めくくりにふさわしい山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら