ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7370831
全員に公開
ハイキング
東北

明神ヶ岳☆日本の山1000 499座目〜磐越遠征2024

2024年10月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:13
距離
6.4km
登り
587m
下り
584m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:01
休憩
0:12
合計
2:13
距離 6.4km 登り 587m 下り 584m
11:35
3
スタート地点
11:38
11:47
41
12:28
11
12:57
13:00
5
13:13
33
13:46
2
13:48
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場ありません。道路脇の広くなってるところに止めます。
大岩観音の看板の出ているところが登山口。
トイレなど、一切なし。
コース状況/
危険箇所等
泥ぬちゃ、草ボーボー。標高が高くなると安定してくる。
急斜面にどんぐりがトラップのように無数に落ちているので、スリップ注意。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○宮下温泉 栄光館
  9.00-19.00 ¥600 P30台分
  福島県大沼郡三島町宮下塩水4113 0241-52-2636
  https://www.town.mishima.fukushima.jp/site/kankou/spas4.html

▼食事
 ○杜のこばやし
  10.30-18.00 駐車場は直ぐ近くに町営無料駐車場あり
  福島県大沼郡会津美里町高田甲2760 0242-54-3267

▼明神ヶ岳バッジ
 調べた限り、なし。

▼あいづじげん
 https://misatono.jp/tenkai_about-jigen
大岩観音の手前200mくらいにある道路脇スペースに駐車しました。他に置くとこないし
2024年10月16日 11:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
10/16 11:23
大岩観音の手前200mくらいにある道路脇スペースに駐車しました。他に置くとこないし
令和6年12月17日まで工事やってるので、ここの道路脇にも止められそうだけど、側溝が草で覆われてるので、寄り過ぎ要注意
2024年10月16日 11:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
10/16 11:40
令和6年12月17日まで工事やってるので、ここの道路脇にも止められそうだけど、側溝が草で覆われてるので、寄り過ぎ要注意
ほれ。まるで、トラップ
2024年10月16日 11:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
10/16 11:40
ほれ。まるで、トラップ
登山口。なんだか、猛烈に悪い予感がするのう
2024年10月16日 11:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
10/16 11:40
登山口。なんだか、猛烈に悪い予感がするのう
うわー草ぼーぼー。でも、まだ、これはマシなほう
2024年10月16日 11:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
10/16 11:40
うわー草ぼーぼー。でも、まだ、これはマシなほう
水場?
2024年10月16日 11:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
10/16 11:42
水場?
せっかくだから大岩観音も行ってみたけど、ここか? これでいいのか?
2024年10月16日 11:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
10/16 11:44
せっかくだから大岩観音も行ってみたけど、ここか? これでいいのか?
大岩の途中に石塔がある
2024年10月16日 11:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
10/16 11:45
大岩の途中に石塔がある
これはまた素敵な。なんだかよく分からないけど、さすっておくか。おおお。なんだか、よくわからんパワーが滾ってくるわい
2024年10月16日 11:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
10/16 11:47
これはまた素敵な。なんだかよく分からないけど、さすっておくか。おおお。なんだか、よくわからんパワーが滾ってくるわい
うわーこれだよ。通過すると無数の植物の種を手に入れられます。庭に生えると嫌な植物の種が
2024年10月16日 11:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
10/16 11:55
うわーこれだよ。通過すると無数の植物の種を手に入れられます。庭に生えると嫌な植物の種が
やがて歩きやすくなる
2024年10月16日 12:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
10/16 12:02
やがて歩きやすくなる
あれが山頂部だろうか。まあ、そうだろうな
2024年10月16日 12:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
10/16 12:26
あれが山頂部だろうか。まあ、そうだろうな
山頂手前の急斜面開始。狭間峠てのが、どこかにあったようだけど、看板などないので、どこだか分からない。ヤマレコアプリはアナウンスしてくれてたけどね
2024年10月16日 12:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
10/16 12:38
山頂手前の急斜面開始。狭間峠てのが、どこかにあったようだけど、看板などないので、どこだか分からない。ヤマレコアプリはアナウンスしてくれてたけどね
急斜面の足元には、どんぐりトラップ。コロコロよく転がって、まあ、滑ります
2024年10月16日 12:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
10/16 12:39
急斜面の足元には、どんぐりトラップ。コロコロよく転がって、まあ、滑ります
岩代国一之宮で会津総鎮守の伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)の奥宮。本宮は行かなかったけど。奥宮ならよりご利益があるだろうて
2024年10月16日 12:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
10/16 12:40
岩代国一之宮で会津総鎮守の伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)の奥宮。本宮は行かなかったけど。奥宮ならよりご利益があるだろうて
やがて明神ヶ岳山頂。視界なし。眺望絶無。道理で他に登山者がいないわけだ。近くに二等三角点あり。素早く下山します
2024年10月16日 12:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
10/16 12:52
やがて明神ヶ岳山頂。視界なし。眺望絶無。道理で他に登山者がいないわけだ。近くに二等三角点あり。素早く下山します
なんだね。あれは
2024年10月16日 13:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
10/16 13:14
なんだね。あれは
下山後。杜のこばやしで食事。伊佐須美神社の近く。三日連続でラーメンである
2024年10月16日 14:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
10/16 14:19
下山後。杜のこばやしで食事。伊佐須美神社の近く。三日連続でラーメンである
会津おたねにんじん天ぷらとラーメンセット大盛り¥1350だったかな。並¥1200。おたねにんじんが名物というからコレにしたけど、ソースカツ丼を頼んでる人が多かった
2024年10月16日 14:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
10/16 14:37
会津おたねにんじん天ぷらとラーメンセット大盛り¥1350だったかな。並¥1200。おたねにんじんが名物というからコレにしたけど、ソースカツ丼を頼んでる人が多かった
会津美里町の名物あいづじげんのぬいぐるみを買おうかと、販売しているらしいTabist新鶴温泉んだにやってきたけど、ここには無かった
2024年10月16日 15:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
10/16 15:08
会津美里町の名物あいづじげんのぬいぐるみを買おうかと、販売しているらしいTabist新鶴温泉んだにやってきたけど、ここには無かった
で。1周まわって朝にいた三島町に戻ってきた。三島駅近くにある宮下温泉栄光館に入浴です。素晴らしかったので、日記にて
2024年10月16日 15:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
10/16 15:42
で。1周まわって朝にいた三島町に戻ってきた。三島駅近くにある宮下温泉栄光館に入浴です。素晴らしかったので、日記にて
西会津町まで移動して、福島の地元スーパーリオンドール野沢店で買い出し。野沢店だったかな
2024年10月16日 17:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
10/16 17:16
西会津町まで移動して、福島の地元スーパーリオンドール野沢店で買い出し。野沢店だったかな
で。翌日の山に向けて移動途中にある特徴的なスノーシェッド。ちょっとしたスポットになってるらしい。ほんとか。まあ、あまり見ない形状ではある。狭いから信号機もあるし
2024年10月16日 19:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
10/16 19:00
で。翌日の山に向けて移動途中にある特徴的なスノーシェッド。ちょっとしたスポットになってるらしい。ほんとか。まあ、あまり見ない形状ではある。狭いから信号機もあるし
夕飯はこれ。スーパー飯。会津にんにくのこでらん餃子。「こでらん」て、なんじゃ、、、会津方言で「最高!たまらない!」という意味らしい
2024年10月16日 19:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
10/16 19:31
夕飯はこれ。スーパー飯。会津にんにくのこでらん餃子。「こでらん」て、なんじゃ、、、会津方言で「最高!たまらない!」という意味らしい
ここまでの走行距離。670.3km。新潟から会津に行って、また新潟に戻ってきた
2024年10月16日 19:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
10/16 19:07
ここまでの走行距離。670.3km。新潟から会津に行って、また新潟に戻ってきた
撮影機器:

感想

磐越遠征2024、3日目の午後の部は、福島県会津美里町にある明神ヶ岳に登りましたが、これがまたなんとも言えない渋い山でした。そもそも車でアクセスする以外に方法が無いわりには、駐車場が無い。仕方なく道路脇のスペースに置く。登山口からして、すでに草ボーボーの様相を呈している。歩きだしてみると、足元はビチャビチャ。やがて、ぬちゃぬちゃ。刈り払いはしていないのでしょう。派手な草ボーボー区間が出てくる。ちょいとばかり、進路に窮する。どっちだか。そこを過ぎると、徐々に草の勢いが弱まっていき、ありふれた登山道になる。山頂が近くなると、傾斜が増していき、足元にはトラップのように無数のどんぐりが転がっている。足を置くたびに、コロコロ転がって無神経な私でも神経を使わざるをえない。やがて到着する山頂部は、木々に囲まれていて、眺望絶無。うーむ。どうにも魅力を見つけ出すのに苦労する困った山でした。

この日は新潟県の天気が雨だったので、曇予報ながらも雨は降らない会津地方にやってきましたが、午前中の志津倉山はよかったのですが、明神ヶ岳はどうにもこうにも。激渋でした。

特段、目指していたわけでもなかったのですけども、明神ヶ岳の登頂にて日本の山1000の登頂数が499座目となりました。500座目はどこだろうか。何も考えていないので、どこになるのか自分でも楽しみです。途方も無いような日本の山1000ですけども、折り返し地点が見えてくると、なんとか生きている間に達成できそうな気がしてくるもんですね。目標があまりに大きすぎて、今のところ明確に目指しているわけではないですけど。

下山後は、せっかく、会津美里町に来ているのだから、会津美里町のマスコットである「あいづじげん」のぬいぐるみをゲットしようと試みる。実はもう何年も前から気になっていたが、なかなか、この辺りに来る機会もなかったので入手できないでいた。で。事前に販売店舗を調べてから行ったのですが。「Tabist新鶴温泉んだ」のリニューアル前の施設で販売しているという情報だったのですが、見事にありませんでした。KUAA。観光案内所だったらあるかもしれないとのことでしたが、これから行く宮下温泉とは逆方向となるので、また今度ということにしました。今度がいつになるのやら。

▼磐越遠征2024 1日目 霧ノ塔(花の百名山90座目)、上ノ代(新・花の百名山88座目)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7362642.html
▼磐越遠征2024 2日目 午前 未丈ヶ岳(日本の山1000 497座目)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7367482.html
▼磐越遠征2024 2日目 午後 番屋山(八十里越七名山完登)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7368839.html
▼磐越遠征2024 3日目 午前 志津倉山(東北百名山 60座目)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7370348.html
▼磐越遠征2024 3日目 午後 明神ヶ岳(日本の山1000 499座目)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7370831.html
▼磐越遠征2024 4日目 蒜場山(甲信越百名山99座目)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7372716.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら