火打山へ紅葉ハイク
- GPS
- 26:19
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:00
天候 | 1日目:晴れのち曇り 2日目:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | アルペンブリックスパ 日帰り温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
常備薬
携帯
|
---|
感想
元は火打山と妙高山のセットの予定だったが、土曜の天気が悪い予想だったので優先度的に火打山のみに変更して土曜日は下山のみとなった。結果的には土曜日に妙高山行けた気もするけれども、次回表側からリベンジしようということにした。
高谷池ヒュッテは妙高市の経営であるが、今は民間に委託しているとのこと。カフェをやったり、お土産にも力を入れたりいろいろ努力しているようだった。今回は新館の方に宿泊だったが、構造は旧館とほぼ同じで窓からの景色は旧館の方が良い。夕食中にNHKの某山番組を流していて、つい1時間見入ってしまった...
紅葉は全く期待していなかったのだが、実際には中腹あたりがちょうど見頃で久しぶりに紅葉の中を歩く楽しい山行となった。高谷池まで行くと紅葉はすでに終わっていた。登山口では入域協力金を支払うと(500円〜)グッズを貰える仕組みになっており、これはいいアイデアだと思う。
帰りは温泉→蕎麦→ツルヤ→おやきのコースで観光を織り交ぜて帰宅。買い物しすぎた...
黒姫山に登ったときに見えて気になっていた火打山・妙高山に誘ってもらい新潟へ!
いつも山の泊まりはもっぱらテントですが、今回はすでに予約してもらっていた高谷池ヒュッテ泊ということで、こちらも楽しみに向かいました。
気持ちいい秋の空気の中きれいに整備された木道を進むと段々と紅葉ゾーンに突入。色づいた葉っぱのトンネルをさらに登り上げると、今度は山の裾へ向けて広がる樹林帯一面の紅葉を上から眺める素晴らしい景色に。更に上がって行くと、周辺の山々も含めた遠方まで広がる圧巻の紅葉を眺めることができ、今季の紅葉はもうこれで満足だなと思える素晴らしい内容でした。
高谷池ヒュッテより上は葉がほぼほぼ落ちきっていましたが、池塘含めた景色は雰囲気がありこちらも満喫。
高谷池ヒュッテは三角屋根で表の看板も可愛らしく、カフェではオリジナルのブレンドコーヒーが可愛いカップで提供されていたり、夕飯のカレーも地元のお米やオリジナルのカレー粉(小麦粉不使用、米粉と酒粕でとろみをつけている)を使っていたりと、色々こだわりが垣間見える小屋でした。カレー&ハヤシライスは美味しくてしっかりおかわりしてしまいお腹パンパンに、、食堂で流していた山番組で紹介しているコースが破線のマニアックなルートで面白く、ついつい最後まで見てしまいました笑
プライベート空間を確保したくて普段はテントを選んでますが、こちらの小屋はひとりひとりの寝床がカーテンでほぼ個室のように仕切られているのも良かったです。
下山後は温泉、蕎麦、直売所、ツルヤ、おやきファームのコンボをきめ、大量の購入品で激重になったザックを背負って帰宅しました♪往路より全然重かった…w
妙高山はまた日帰りで再チャレンジしたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する