ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7383037
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

雨乞岳を越えて鈴鹿の奥座敷、イブネ・クラシ・チョウシへ。

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:07
距離
21.6km
登り
1,270m
下り
1,273m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:23
合計
6:06
6:49
6:50
4
7:07
7:11
27
7:38
41
8:30
8:31
25
8:56
8:58
5
9:03
9:10
15
9:25
9:27
9
9:36
5
9:47
10
9:57
5
10:02
6
10:08
10:09
12
10:21
10:22
13
10:35
10:36
5
10:41
6
10:47
6
10:57
6
11:03
11:04
4
11:12
11:13
9
11:22
13
11:35
7
11:42
10
11:56
13
12:09
12:10
13
12:23
ゴール地点
天候 晴れ☀️☀️☀️
前半は冷たい風がぴゅ〜ぴゅ〜。
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩ヶ谷林道起点付近に駐車。6時の段階で先行1台。下山時は7台になってた。意外に少なめ。
トイレは道の駅「東近江市あいとうマーガレットステーション」を利用。
コース状況/
危険箇所等
千種街道
よく整備された道。雨上がり、苔むした木製の橋がデンジャラス。万が一にも滑らんように。木製の橋のいくつかは老朽化で通行止になってた。

古屋敷跡(ツルベ谷出合)〜大峠
目印は少なめだったり、古びていて目立たなかったりするけど、ひたすらツルベ谷をつめるのみ。何度も渡渉あり。雨上がりで水量が多いかと思っていたけど、大したことはなかった。

大峠〜清水頭〜雨乞岳
大峠から一気に100メートルほどの急登。雨上がりで足元滑りやすくて、木に掴まりながら登った。自分としては下りで歩きたくない。
急登を過ぎ、清水頭まではシャクナゲなどの森。部分的に狭く、何度もザックが枝に引っかかった。
清水頭からはとっても開放的な道。その分、風はとても強く、何度も持って行かれそうになった。
南雨乞岳の手前からササが登場。はじめはヒザ下までだったけど、雨乞岳手前から潜ったり、首までだったり。前日雨が降った割には露で濡れることはほとんどなかった。

イブネ・クラシ・チョウシ界隈
いつの間にかイブネ周辺にはロープがは張られていて、登山道(一本道)以外入れないようになってた。いつかはイブネでテント泊!って思っていたけど、できなくなったかな・・・。
岩ヶ谷林道の起点からスタート。
2024年10月20日 06:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 6:17
岩ヶ谷林道の起点からスタート。
桜地蔵。
こういう祠を見ると、頭を下げずにはいられない。
2024年10月20日 06:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/20 6:49
桜地蔵。
こういう祠を見ると、頭を下げずにはいられない。
古屋敷跡(ツルベ谷出合)。
ここまでは準備運動、こっからが本番。
2024年10月20日 07:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 7:05
古屋敷跡(ツルベ谷出合)。
ここまでは準備運動、こっからが本番。
いきなりこんな谷を渡渉。
こんなの渡れるんかい!と独り毒づいたけど、安心して渡れるところがあって一安心。
2024年10月20日 07:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/20 7:08
いきなりこんな谷を渡渉。
こんなの渡れるんかい!と独り毒づいたけど、安心して渡れるところがあって一安心。
大峠とーちゃく。
これでのんびり稜線歩きと思ったけど、まだ高低差100メートルほどの急登があった。
2024年10月20日 07:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 7:38
大峠とーちゃく。
これでのんびり稜線歩きと思ったけど、まだ高低差100メートルほどの急登があった。
急登が終わってラクになるかと思いきや、シャクナゲなどの枝にザックが引っかかってスムーズに前へ進めない・・・。
2024年10月20日 07:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 7:54
急登が終わってラクになるかと思いきや、シャクナゲなどの枝にザックが引っかかってスムーズに前へ進めない・・・。
展望のいい岩場から。
目指す雨乞岳にはガスがかかってるけど、今日は風が強いのでいずれ吹き飛ばされるでしょう。
2024年10月20日 07:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 7:59
展望のいい岩場から。
目指す雨乞岳にはガスがかかってるけど、今日は風が強いのでいずれ吹き飛ばされるでしょう。
反対側には綿向山とイハイガ岳。
綿向山のてっぺんにもガスが・・・。
2024年10月20日 07:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 7:59
反対側には綿向山とイハイガ岳。
綿向山のてっぺんにもガスが・・・。
たまにブナの森が広がってたり。
ものすごく風が吹いているみたいだけど、森の中は穏やか。
2024年10月20日 08:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 8:09
たまにブナの森が広がってたり。
ものすごく風が吹いているみたいだけど、森の中は穏やか。
清水頭の手前でポ〜んと森の外へ飛び出すと、雨乞岳がお出迎えしてくれた。
そして強烈な冷たい風が襲ってくる・・・。
2024年10月20日 08:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 8:29
清水頭の手前でポ〜んと森の外へ飛び出すと、雨乞岳がお出迎えしてくれた。
そして強烈な冷たい風が襲ってくる・・・。
お〜、先週歩いた鎌ヶ岳とご対面。
2024年10月20日 08:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/20 8:31
お〜、先週歩いた鎌ヶ岳とご対面。
お〜、今日はこの光景を見たくてやってきたんだよね。
2024年10月20日 08:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 8:32
お〜、今日はこの光景を見たくてやってきたんだよね。
綿向山とイハイガ岳。
綿向山にかかってたガスは吹き飛んだ。
2024年10月20日 08:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 8:33
綿向山とイハイガ岳。
綿向山にかかってたガスは吹き飛んだ。
清水頭とーちゃく。
2024年10月20日 08:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 8:33
清水頭とーちゃく。
雨上がりのせいかササっ原の緑色がとても鮮やか。
2024年10月20日 08:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/20 8:35
雨上がりのせいかササっ原の緑色がとても鮮やか。
この稜線、たまらんね。
鈴鹿の山じゃないみたい。
2024年10月20日 08:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/20 8:45
この稜線、たまらんね。
鈴鹿の山じゃないみたい。
南雨乞岳から。
御在所岳と鎌ヶ岳のツーショット。
2024年10月20日 08:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 8:56
南雨乞岳から。
御在所岳と鎌ヶ岳のツーショット。
南雨乞岳とーちゃく。
標高1,212メートルって御在所岳と同じ?
2024年10月20日 08:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/20 8:57
南雨乞岳とーちゃく。
標高1,212メートルって御在所岳と同じ?
雨乞岳までラスト1クール。
鮮やかな緑色のササの道。
2024年10月20日 08:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 8:57
雨乞岳までラスト1クール。
鮮やかな緑色のササの道。
ササの高さはだいたい胸あたり。
たまに潜るようなところもあったけどね。
何と言っても露でビタビタにならなかったのがありがたかった。
2024年10月20日 09:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:02
ササの高さはだいたい胸あたり。
たまに潜るようなところもあったけどね。
何と言っても露でビタビタにならなかったのがありがたかった。
まずは第一目標の雨乞岳とーちゃく。
2024年10月20日 09:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:06
まずは第一目標の雨乞岳とーちゃく。
東雨乞岳と御在所岳。
今日は風が強くて雨乞岳で終わってもいいかと思ったけど、だんだん穏やかな天候になったので鈴鹿の奥座敷(イブネ。クラシ、チョウシ)へ行くことに決定。
2024年10月20日 09:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:08
東雨乞岳と御在所岳。
今日は風が強くて雨乞岳で終わってもいいかと思ったけど、だんだん穏やかな天候になったので鈴鹿の奥座敷(イブネ。クラシ、チョウシ)へ行くことに決定。
さぁ、休憩もソコソコに鈴鹿の奥座敷のイブネ、クラシ、チョウシ目指さして歩こうかね。
2024年10月20日 09:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 9:12
さぁ、休憩もソコソコに鈴鹿の奥座敷のイブネ、クラシ、チョウシ目指さして歩こうかね。
杉峠とーちゃく。
枯れてしまったスギの木の脇に、次のスギの木が育ってるよ。
早く立派になってください。
2024年10月20日 09:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:27
杉峠とーちゃく。
枯れてしまったスギの木の脇に、次のスギの木が育ってるよ。
早く立派になってください。
緑色が鮮やかなコケと御在所岳、国見岳。
2024年10月20日 09:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:32
緑色が鮮やかなコケと御在所岳、国見岳。
さっき歩いた雨乞岳。
2024年10月20日 09:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 9:33
さっき歩いた雨乞岳。
杉峠ノ頭つーか。
いつものことながらこのプレートがないと、気づかずに通り過ぎてしまう。
2024年10月20日 09:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:37
杉峠ノ頭つーか。
いつものことながらこのプレートがないと、気づかずに通り過ぎてしまう。
こういう遊びゴゴロのあるプレートっていいね。
2024年10月20日 09:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 9:41
こういう遊びゴゴロのあるプレートっていいね。
日差しが入って明るい森。
下層植生がなく歩きやすいけど、こんなにしたのはシカのせい?
2024年10月20日 09:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 9:43
日差しが入って明るい森。
下層植生がなく歩きやすいけど、こんなにしたのはシカのせい?
佐目峠。
かつてはこの岩の横に佐目峠の標識があったよね。
2024年10月20日 09:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 9:46
佐目峠。
かつてはこの岩の横に佐目峠の標識があったよね。
青い空に色づいた木。
お〜、いい感じじゃん。
2024年10月20日 09:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 9:56
青い空に色づいた木。
お〜、いい感じじゃん。
イブネとーちゃく。
コケの座布団に腰を下ろして食事休憩にしようと思ったけど、ロープが張ってあった。
理由は植生の保護、いたしかたないね。
2024年10月20日 09:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/20 9:58
イブネとーちゃく。
コケの座布団に腰を下ろして食事休憩にしようと思ったけど、ロープが張ってあった。
理由は植生の保護、いたしかたないね。
なんちゅう気持ちのいいところなんだろ〜。
2024年10月20日 09:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/20 9:58
なんちゅう気持ちのいいところなんだろ〜。
雨上がりのせいかな。
やたらコケの緑色が鮮やか。
ここで寝転びたい!
2024年10月20日 10:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
10/20 10:00
雨上がりのせいかな。
やたらコケの緑色が鮮やか。
ここで寝転びたい!
イブネのついでにクラシも。
2024年10月20日 10:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/20 10:08
イブネのついでにクラシも。
ブラボー!
空が青い!
2024年10月20日 10:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 10:18
ブラボー!
空が青い!
チョウシから見たイブネ。
山という感じはない。
2024年10月20日 10:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 10:20
チョウシから見たイブネ。
山という感じはない。
せっかくだからチョウシにも寄ってみた。
2024年10月20日 10:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/20 10:21
せっかくだからチョウシにも寄ってみた。
イブネ北端。
クラシと釈迦ヶ岳。
2024年10月20日 10:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 10:36
イブネ北端。
クラシと釈迦ヶ岳。
今しがた歩いたチョウシ。
2024年10月20日 10:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 10:37
今しがた歩いたチョウシ。
こうやって見ると雨乞岳は緩やかな双耳峰だね。
2024年10月20日 10:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 10:39
こうやって見ると雨乞岳は緩やかな双耳峰だね。
黄葉したシロモジ。
2024年10月20日 10:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 10:58
黄葉したシロモジ。
杉峠の下方には気持ちのいい森が広がってる。
2024年10月20日 11:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/20 11:08
杉峠の下方には気持ちのいい森が広がってる。
一反ぼうそう。
すっかり枯れ上がっちゃったね。
2024年10月20日 11:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 11:11
一反ぼうそう。
すっかり枯れ上がっちゃったね。
蓮如上人旧跡。
2024年10月20日 11:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 11:35
蓮如上人旧跡。
日差しぽかぽかの千種街道で下山。
2024年10月20日 11:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/20 11:40
日差しぽかぽかの千種街道で下山。
撮影機器:

感想

雨上がりの日曜日。どこの山へ行こうかな?
10月も後半となりヒルが出る可能性はぐっと下がったので未踏の大峠、清水頭を抜けて雨乞岳まで歩いてみた。時間があれば鈴鹿の奥座敷のイブネ、クラシそしてチョウシへも。

登山口には6時頃に到着。天気予報どおり冬型の気圧配置で冷たい風がぴゅ〜ぴゅ〜吹き付ける。森の中はあまり風の強さは感じられなかったけど、清水頭から雨乞岳までの間はホントに大変だった。まともに真っ直ぐに歩けなかった。

雨乞岳あたりで風はほとんど止んでぽかぽか陽気に。ならばとばかりに当初の予定どおりにイブネ、クラシそしてチョウシを周回。十二分に奥座敷のコケを堪能。

あ〜、いい秋の一日だった。

山で出会った人:30〜40人
大峠付近では1人とすれ違った

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら