丸黒山
- GPS
- 05:53
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 807m
- 下り
- 807m
コースタイム
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:47
天候 | 小雨後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所は有りません。但し、旧道分岐は地形図の標記より東側のCo1590m付近のコルに有り、注意が必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具
昼ご飯
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
無し
|
感想
前日の名神高速道・東海北陸道は走るのが恐ろしくなる程の雨で、高山市の雨を心配しましたが幸いにも雨は止み、道の駅ななもり清美で車中泊。
朝、青空が広がり晴天ですので急いで出発しますが国立乗鞍青少年交流の家への道を登るにつれて殆ど前が見えなくなる程ガスが濃くなり、ゆっくり車を進め駐車場に到着。先行車が7台駐車して居ます。気温はそれほど低くは無いようですが今まで夏日の日を過ごしていたのでかなり寒い。
急いでラ-メンとパンの朝食後、濃いガスの中を出発します。入口の道標が分からないので少しウロウロしますが、林道を辿り日影峠に到着。日陰平山は帰路に立ち寄るとしてそのまま登山道に入ります。
暫く笹が刈り払われてなだらかな道を登りますが、なかなか旧道分岐に着かないのでGPSで確認すると気が付かない内に分岐を通り越して新道に入った様です。新道上部は笹ヤブとの事なので、降り始めた小雨の中ヤブ漕ぎは避けたいので慌てて引き返しますが分岐は見つかりません。地形図の誤記ではないかと再度引き返し暫く登ると分岐の道標が有りホッとします。地形図の道の標記は時々有りますが初めての山域では全く迷惑で、危険な事です。
枯松平休憩所で一息入れ最後の登りに掛かりますが「ガンバル坂」の名の通り階段の多い急登で、土留めの材木が濡れているので下山時は要注意です。登り着いた山頂からは白山・乗鞍・槍方面の展望が有るとの事ですが、雨は止んで少し明るくなったとは言え周囲は相変わらずのガスです。
展望は諦めて転倒を避けるためにストックを出して下山に掛かります。枯松平休憩所手前で単独の方とすれ違いますが、彼も好天予報に釣られて来たとの事。互いに苦笑いをして別れます。10数年履いた靴は下草の露だけで靴下まで濡れて来て、そろそろ買い替え時かなと思いながら日影峠まで戻って来ます。
予定通り日陰平山に寄り道してから駐車場まで戻って来ました。少しは薄くなりましたがガスの中朝の車の台数はそのままです。天気予報が全く外れた一日でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する