ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7389770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山と紫金山アトラス彗星☆

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
10.3km
登り
803m
下り
798m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
3:51
合計
8:48
距離 10.3km 登り 803m 下り 798m
9:59
10:00
26
10:26
0
10:26
9
10:35
10:44
71
11:55
12:56
56
13:52
12
14:25
30
14:55
7
15:02
31
15:33
15:37
24
16:01
16:02
9
16:32
18:43
0
18:43
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◆丸沼高原駐車場
スキー場の駐車場なので広いです。トイレ、更衣室あります。
◆丸沼高原ロープウェイ 
往復2500円(土日料金)
下り最終乗車が16時半なので遅れないように。
コース状況/
危険箇所等
◆ロープウェイ山頂駅から頂上まで。
整備はとてもいいです。
樹林帯を抜けると大展望
◆山頂から五色沼
結構な急下り、ザレガレ道で歩きにくい。
平坦になったところに避難小屋有ります。
◆五色沼
とてもきれいな沼でした。水場あるようです。
◆五色沼から弥陀が池
登り道です
弥陀が池に分岐あり
ロープウェイに乗る人は間違えないように。
◆弥陀が池から七色平
最初しばらく激下り
丸太で階段が作ってありますが段差が大きいので膝に堪えます。
◆七色平避難小屋を過ぎたらしばらく湿気の多い道を進み、登りで使った道に合流します。
その他周辺情報 観光用ロープウェイなのでレストラン何店かあります。
センターステーションに温泉併設。
ロープウェイで山頂目指す
2024年10月20日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:42
ロープウェイで山頂目指す
しかし寒い!!昨日は都内で30℃越えの猛暑だったのに、一気に夏から冬か?
2024年10月20日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/20 9:53
しかし寒い!!昨日は都内で30℃越えの猛暑だったのに、一気に夏から冬か?
快晴ですね
2024年10月20日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:54
快晴ですね
神社から登山道に入る
2024年10月20日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:56
神社から登山道に入る
登っていく
2024年10月20日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 10:20
登っていく
大日如来と書いてあったがお地蔵様にしか見えない・・・
「お賽銭入れて」アピールがすごいから、お財布開けたよ(笑)
2024年10月20日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:24
大日如来と書いてあったがお地蔵様にしか見えない・・・
「お賽銭入れて」アピールがすごいから、お財布開けたよ(笑)
地獄ナギ
2024年10月20日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:41
地獄ナギ
つららん
2024年10月20日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:57
つららん
段差でかっ!!
今日は登山靴履くつもりだったのに、自宅出るとき駐車場に片側落としてきたみたいで片っぽしかなかったからしぶしぶ長靴。ま、長靴のほうが歩きやすいから問題ないけど。(落とした靴は帰宅後回収しました)
2024年10月20日 10:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/20 10:58
段差でかっ!!
今日は登山靴履くつもりだったのに、自宅出るとき駐車場に片側落としてきたみたいで片っぽしかなかったからしぶしぶ長靴。ま、長靴のほうが歩きやすいから問題ないけど。(落とした靴は帰宅後回収しました)
整備はとてもいいです。針葉樹林が多くてあまり紅葉きれいじゃないなあ・・・
2024年10月20日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 11:05
整備はとてもいいです。針葉樹林が多くてあまり紅葉きれいじゃないなあ・・・
樹林帯抜けました!!
2024年10月20日 11:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/20 11:22
樹林帯抜けました!!
おお、快晴やね♡中央奥に見えてるの浅間山だねえ。
2024年10月20日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:28
おお、快晴やね♡中央奥に見えてるの浅間山だねえ。
青空最高!!
2024年10月20日 11:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/20 11:35
青空最高!!
気持ちいいねえ♪
2024年10月20日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 11:38
気持ちいいねえ♪
しかし最近の登山者はアースカラーやモノクロの服着るからホント目立たない。大人は好きなもの着ればいいけど小さい子供にはビビットカラー着せたほうが良いと思うぞ。茂みに入ったら見失うから。
2024年10月20日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 11:38
しかし最近の登山者はアースカラーやモノクロの服着るからホント目立たない。大人は好きなもの着ればいいけど小さい子供にはビビットカラー着せたほうが良いと思うぞ。茂みに入ったら見失うから。
緑色の苔の生えた岩と緑のおばさん。
2024年10月20日 11:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/20 11:41
緑色の苔の生えた岩と緑のおばさん。
おお?キャンプファイヤー場か?
2024年10月20日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:44
おお?キャンプファイヤー場か?
ぎゃ〜〜ヒト、ヒト、ヒト!!
2024年10月20日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 11:49
ぎゃ〜〜ヒト、ヒト、ヒト!!
ぐるっと回り込んで反対側から失礼。
山頂標識写真撮るのに行列出来てて動かないんだもん。
2024年10月20日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:56
ぐるっと回り込んで反対側から失礼。
山頂標識写真撮るのに行列出来てて動かないんだもん。
ヒトの隙間を見計らってパチリ
2024年10月20日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 11:56
ヒトの隙間を見計らってパチリ
ホントはここがてっぺんだよ〜〜〜と言いたい人
2024年10月20日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 11:56
ホントはここがてっぺんだよ〜〜〜と言いたい人
五色沼見えてる
2024年10月20日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:56
五色沼見えてる
向こうは男体山と中禅寺湖
2024年10月20日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:58
向こうは男体山と中禅寺湖
山頂を少し外してランチタイム。
気温は8℃。風は少し収まったけど相変わらず吹いてる。
ダウンとヤッケ着込みました。
2024年10月20日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:13
山頂を少し外してランチタイム。
気温は8℃。風は少し収まったけど相変わらず吹いてる。
ダウンとヤッケ着込みました。
さあ、五色沼に向かいますか。
2024年10月20日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:03
さあ、五色沼に向かいますか。
天気がいいから沼もキレイ
2024年10月20日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/20 13:07
天気がいいから沼もキレイ
この道がなかなかイヤらしかった。
2024年10月20日 13:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 13:16
この道がなかなかイヤらしかった。
樹林帯に入る
2024年10月20日 13:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 13:32
樹林帯に入る
しばらく平らに歩いた先に
2024年10月20日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:45
しばらく平らに歩いた先に
五色沼避難小屋
2024年10月20日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 13:48
五色沼避難小屋
中はこんな。
いろいろ置いてあるけど・・・
2024年10月20日 13:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/20 13:50
中はこんな。
いろいろ置いてあるけど・・・
置いてあるものは使いたくないなあ(笑)
2024年10月20日 13:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/20 13:50
置いてあるものは使いたくないなあ(笑)
ハシゴは冬季入り口なのだろうか?
中途半端な高さだな。
2024年10月20日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:49
ハシゴは冬季入り口なのだろうか?
中途半端な高さだな。
沼に出た
2024年10月20日 14:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 14:03
沼に出た
こちらからの白根山もカッコいいな
2024年10月20日 14:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 14:03
こちらからの白根山もカッコいいな
端まで行ってみた
2024年10月20日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:06
端まで行ってみた
いいねえ
2024年10月20日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 14:08
いいねえ
さかさ白根
2024年10月20日 14:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/20 14:09
さかさ白根
長靴特典
2024年10月20日 14:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
10/20 14:10
長靴特典
いいねえ。奥は座禅山
2024年10月20日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 14:10
いいねえ。奥は座禅山
水が濁るから歩くのは止めなさいってば!!
2024年10月20日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 14:11
水が濁るから歩くのは止めなさいってば!!
コケモモの実が熟してたから一粒いただき。
甘酸っぱい。これ絶対ジャムにしたらめちゃくちゃ美味しいやつやん!!
2024年10月20日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 14:12
コケモモの実が熟してたから一粒いただき。
甘酸っぱい。これ絶対ジャムにしたらめちゃくちゃ美味しいやつやん!!
ガンコウランの実。こちらもめちゃくちゃ熟していて甘かった〜〜。
ガンコウランは火砕流や地滑りで丸裸になった大地に一番先に芽生えるパイオニア植物ですぜ!!
2024年10月20日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 14:12
ガンコウランの実。こちらもめちゃくちゃ熟していて甘かった〜〜。
ガンコウランは火砕流や地滑りで丸裸になった大地に一番先に芽生えるパイオニア植物ですぜ!!
紅葉はもう終わりかけだけど秋だねえ。
2024年10月20日 14:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 14:13
紅葉はもう終わりかけだけど秋だねえ。
長靴特典その2
2024年10月20日 14:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 14:17
長靴特典その2
おお、白根山に陽が落ちる(笑)
2024年10月20日 14:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:21
おお、白根山に陽が落ちる(笑)
帰りましょうぜ
2024年10月20日 14:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:30
帰りましょうぜ
うえっ!!登りじゃないかと文句たらたらのヒト
2024年10月20日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:37
うえっ!!登りじゃないかと文句たらたらのヒト
お助けロープ・・・写真撮ってる側から巻けますけどね。
2024年10月20日 14:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 14:38
お助けロープ・・・写真撮ってる側から巻けますけどね。
もうちょっと登りかな?
2024年10月20日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:43
もうちょっと登りかな?
弥陀が池
2024年10月20日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:53
弥陀が池
紅葉が映ってキレイ
2024年10月20日 14:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 14:54
紅葉が映ってキレイ
あはは、まだ登りだった
2024年10月20日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:55
あはは、まだ登りだった
ここで登りはおしまいだよ〜〜頑張って〜〜
2024年10月20日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 15:01
ここで登りはおしまいだよ〜〜頑張って〜〜
しかしここからの下りは段差が大きな丸太階段で厳しかった。
2024年10月20日 15:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 15:19
しかしここからの下りは段差が大きな丸太階段で厳しかった。
平らになった
2024年10月20日 15:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 15:30
平らになった
七色平
2024年10月20日 15:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 15:32
七色平
七色平避難小屋
2024年10月20日 15:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 15:32
七色平避難小屋
倒壊の危険があるので使用禁止となっていました。
2024年10月20日 15:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 15:32
倒壊の危険があるので使用禁止となっていました。
ポクポク歩いて・・・
2024年10月20日 15:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 15:46
ポクポク歩いて・・・
登山口
ここのもみじの色づきが一番きれいでした。
2024年10月20日 16:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 16:03
登山口
ここのもみじの色づきが一番きれいでした。
終日良い天気でした。
2024年10月20日 16:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 16:04
終日良い天気でした。
ロープウェイの向うにちらっと見えてるのは燧
2024年10月20日 16:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/20 16:14
ロープウェイの向うにちらっと見えてるのは燧
左奥に小さく苗場山見えていますよ。
2024年10月20日 16:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
10/20 16:14
左奥に小さく苗場山見えていますよ。
ロープウェイ最終時刻まで風景を堪能
2024年10月20日 16:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/20 16:14
ロープウェイ最終時刻まで風景を堪能
ちょびっとアーベント
2024年10月20日 16:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 16:16
ちょびっとアーベント
天空の足湯はもうお湯が抜かれて数センチしかなかった。
2024年10月20日 16:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 16:17
天空の足湯はもうお湯が抜かれて数センチしかなかった。
駐車場で彗星観測します
2024年10月20日 16:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 16:50
駐車場で彗星観測します
おお、すごいな。
11
おお、すごいな。
さすが暗い山の中。
肉眼でもこのとおりな感じで見えました。
スゴイ、久々の大彗星だ!!
11
さすが暗い山の中。
肉眼でもこのとおりな感じで見えました。
スゴイ、久々の大彗星だ!!

感想

彗星が見ごろを迎えている。
しかし連日天気が悪いわ〜〜。だが日曜の夕方は晴れそうだ。
彗星を見られるならどこでもいいというダンナ。
ワタシはラスト紅葉を求めて、巻機山に行きたいな〜〜〜と珍しく超早起きして新潟に向かった。自宅を出たらめっちゃ強風が吹いててしびれる寒さだった。昨日は猛暑だったのになにこの変わりよう???
順調に星空の関越道を走るも、国境のトンネルを抜けると・・・そこは真っ白な暴風雨の世界だった。
この気温で強風の雨の中登ったら凍死するわ!!と踵を返す。
湯沢で降りて三国峠を越えてたらたら走る。
どこ行く?武尊山?ダンナがすかさずロープウェイで登れる日光白根山選択。
せっかく早朝に家を出たのに着いたのは9時半という悲しみよ〜〜〜
たしかにロープウェイでも使わないと山頂踏めないわな・・・

転進は正解で、この日の日光白根山は一日中快晴でした。
しかも丸沼の駐車場は西側が開けているという特典付き。
移動の時間が必要ないのでロープウェイ最終に間に合えばよし。
五色沼や弥陀が池の絶景を堪能して降りてきました。

紫金山アトラス彗星は期待以上の姿を見せてくれました。
暗めの彗星は写真に撮れば尾が解るけど、肉眼では双眼鏡使ってもコマと周りにぼんやりしたダストが見える程度。でも今回の彗星はふっと見上げるだけでしっかりわかる明るさ。双眼鏡等使わなくても表紙に使ってる写真と同じイメージで見ることが出来ました。尾の部分天の川と同じくらいの明るさでしたよ。
まだ今週いっぱいくらいは空の暗い所に行けば肉眼でも見えると思います。
肉眼で見えたの、百武やヘール・ボップ以来だもん。20年以上間をあけて現れた大彗星。なかなかこんな明るい彗星は来ないから是非是非見てくださいね。
(しばらく天気がう〜〜ん・・・ですが)

※あまりにもくっきり見えていたんで星に興味があるココちゃんにラインですぐに西の空を見てと連絡した。ココちゃんは近くの広場まで行ったけど見えなかったみたい。やっぱ市街地ではムリなのかなあ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

おぉ〜!
めっちゃ天気良くない?
トンネルを抜けるか抜けないかでこんなに違うんだね。びっくり!
そして山頂標識の列にもびっくり!
日光白根山は何度も登っているけど、こんなに沢山人がいるのは初めて見たわ。
違う構図で写して正解!👍
彗星はびっくりするほどハッキリうつってるね。
丸沼高原に撮影スポットを定めて正解だわ。
明かりの少ない場所がいいのね😅
やっぱり山に限るよねぇ(笑)
2024/10/22 20:38
cocoKさん
ホント、トンネルの先は別世界だった!!
お昼前には晴れてくると思っていたのだけど、あの状況見たら引き返すわ・・・ホンマ
結局、ケーブル山頂駅展望台からも巻機方面の山が顔を出すことは無かったから、この日は終日ガスの中だったと思うよ。
紅葉、もう終わっちゃった感があるね・・・
今年は短かったような・・・
彗星はめっちゃすごかったよ。
一緒に見たかったね。
2024/10/22 22:27
転進、正解でしたね
そういや、いつぞや姐さん達と白毛門へ行こうと水上まで行って、天気が悪くてトンネル戻って榛名に転進したことがありましたねえ。
日光白根は、15年以上前に行って以来ご無沙汰してますが、
綺麗な山だったのでまたいつか再訪したいと思っていました。
前はロープウェイは使わなかったですが、次回は使うのもアリっすね

そして、彗星、こんなにハッキリ見えるとは
2024/10/22 22:04
Pengin22さん
そうそう、そんなことがあったね。
やっぱ谷川を境に天気変わるよね。
日光白根、いい山だよ。
でもやっぱロープウェイで簡単に行けるからか登山者の質は悪い。
ちょっとした岩の段差が登れない人が多くて渋滞するし、たらたら歩いてるのに一向に道を譲らなかったり、ロープ内に入ってお弁当広げて子供を走り回らせてる家族が居たり・・・
グリーンロープの意味とか道を譲るとか、おそらく知らないんだよね。
彗星はホント凄かったよ。
百武もヘールボップも見たけど、こんなにきれいじゃなかった。
ではここで彗星小ネタ。
この彗星はどちらを頭に進んでいるでしょう?
正解は尾の方が先に進んでいます。(太陽に近づく時はコマが先ですが遠ざかるときは逆になる)
イメージ違うでしょ(笑)
2024/10/22 22:34
日光白根山は眺めの良い山ですね。
残念ながら行ったことがありません。

ロープウェイで登れる山は楽で良いですが、登山者の質が悪いのはがっかりしますね。
山頂標識に行列には嫌になります。

彗星キレイに写っていますね。
私はまだ彗星を見ていません。
多分見れないままでしょう(涙)。
2024/10/24 11:48
hakkutuさん
日光白根は山慣れた人から見れば、ロープウェイを使用して積雪期に登る山ですよね。
無積雪期は観光に近いかと・・・
でも五色沼の方へ足を延ばせば人も少なく気持ちよく歩けますよ。
彗星は素人さんにはハードル高いかと・・・
彗星みるぞ!!という気でちゃんと下調べしたから望まないとなかなか見るのは難しいですからね。
でも今回の彗星はくっきり見えていましたよ。
もう光度も落ちてみるのは難しくなっていると思いますが、次回チャンスがあったら見てくださいね。一生に一回くらいは自分の目で見ましょうよ♪
2024/10/24 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら