ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7392167
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

日向山 天空のビーチのアレやコレ(ぶらりあん姉妹の山さんぽ♪その28)

2024年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
10.9km
登り
1,142m
下り
1,144m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
1:22
合計
6:03
距離 10.9km 登り 1,142m 下り 1,144m
9:37
9:41
60
10:41
10:43
61
11:44
11:46
37
12:23
12:29
2
12:35
12:42
5
13:36
20
13:56
13:57
38
14:35
14:47
35
15:22
15:25
8
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
JR小淵沢駅から往復マウンテンタクシー利用
https://www.mountaintaxi.jp/
☆往路・復路共乗車場所と時間は決まっています

往路 あずさ1号に連動 小淵沢駅 9:00
復路 尾白川渓谷駐車場 16時
その他周辺情報 丸政 小淵沢の駅弁屋さん
お昼時を過ぎると売り切れになるものもあるので、タクシー乗り場前の売店「MASAICHI」に前もってお取り置き頼んでおきました。営業時間内ならこちらで受け取れます。
あずさ一号で〜小淵沢にやってきた🎵
お姉ちゃんは新宿から、ちびはいつものように八王子から😅
仕事の人、遊びの人満載でした
2024年10月21日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 9:04
あずさ一号で〜小淵沢にやってきた🎵
お姉ちゃんは新宿から、ちびはいつものように八王子から😅
仕事の人、遊びの人満載でした
お姉ちゃんが予約してくれたマウンテンタクシーでGo💨
スズラン橋の辺りから、鳳凰三山|д゜)チラッ
2024年10月21日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 9:13
お姉ちゃんが予約してくれたマウンテンタクシーでGo💨
スズラン橋の辺りから、鳳凰三山|д゜)チラッ
🚖は尾白川渓谷🅿まで。
ナルちゃん先輩の甲斐駒登頂記念碑
皇太子時代に…え”っΣ(・ω・ノ)ノ!黒戸?流石よのぅ
2024年10月21日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 9:39
🚖は尾白川渓谷🅿まで。
ナルちゃん先輩の甲斐駒登頂記念碑
皇太子時代に…え”っΣ(・ω・ノ)ノ!黒戸?流石よのぅ
アプリを起動して、いざいざ〜
姉は👩YAMAP
2024年10月21日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 9:39
アプリを起動して、いざいざ〜
姉は👩YAMAP
オレは👧ヤマレコ
芥川賞かい📘🤣
ちなみに中越地方で一人称は男女を問わずオレ
2024年10月21日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 9:39
オレは👧ヤマレコ
芥川賞かい📘🤣
ちなみに中越地方で一人称は男女を問わずオレ
こちらが取付きです
先ずは矢立石の🅿を目指す
2024年10月21日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 9:45
こちらが取付きです
先ずは矢立石の🅿を目指す
途中、池がありました
鳥が一杯来てた(判るかな?)
2024年10月21日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 9:52
途中、池がありました
鳥が一杯来てた(判るかな?)
矢立石までガンガン登りますっ💨
炭窯の跡が幾つかあります
2024年10月21日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 10:12
矢立石までガンガン登りますっ💨
炭窯の跡が幾つかあります
シロヨメナかな〜🥰
2024年10月21日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 10:05
シロヨメナかな〜🥰
一度舗装道路を横切ります
🚙で矢立石まで入ることもできます(🅿狭め)
2024年10月21日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 10:26
一度舗装道路を横切ります
🚙で矢立石まで入ることもできます(🅿狭め)
ここから再び山道
とにかく矢立石までが急で💦💦
2024年10月21日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 10:30
ここから再び山道
とにかく矢立石までが急で💦💦
はーやっと着いた矢立石😅
数台駐車あり、マイクロバスも一台ありました
どこかの会山行が来ているんでしょうね、にぎやかです
2024年10月21日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 10:40
はーやっと着いた矢立石😅
数台駐車あり、マイクロバスも一台ありました
どこかの会山行が来ているんでしょうね、にぎやかです
ヘトヘトなのでしっかり休憩します
恒例の、オヤツ交換会😋
お姉ちゃんにもTJARスペシャルセットをあげました💨
ハッピーターンとバウムクーヘン、そしておフランス駄菓子のコーラグミ🤣あ、これ美味しいのよ💖カルディにありました
2024年10月21日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 10:43
ヘトヘトなのでしっかり休憩します
恒例の、オヤツ交換会😋
お姉ちゃんにもTJARスペシャルセットをあげました💨
ハッピーターンとバウムクーヘン、そしておフランス駄菓子のコーラグミ🤣あ、これ美味しいのよ💖カルディにありました
お姉ちゃんのセットにコレ、入ってました🤩
ソッコー頂き✨
2024年10月21日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 10:43
お姉ちゃんのセットにコレ、入ってました🤩
ソッコー頂き✨
矢立石から先はそんなに急登でもなく。
あら🍄これって食べてOK?
2024年10月21日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 10:53
矢立石から先はそんなに急登でもなく。
あら🍄これって食べてOK?
デコってありました🍂
足しておきましょう🍁
2024年10月21日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 11:11
デコってありました🍂
足しておきましょう🍁
10/2の、ポイントです
矢立石が0
2024年10月21日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 11:16
10/2の、ポイントです
矢立石が0
おっ🎵
権現見えるよお姉ちゃん👀
2024年10月21日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 11:28
おっ🎵
権現見えるよお姉ちゃん👀
どれどれ📷
2024年10月21日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 11:30
どれどれ📷
佳いわぁ✨佳い佳い
天気サイコー
2024年10月21日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 11:30
佳いわぁ✨佳い佳い
天気サイコー
天保年間の馬頭様
その時代から歩かれていた、ということでしょうか
炭竃もあるし、生活の山だったんでしょうね
2024年10月21日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 11:35
天保年間の馬頭様
その時代から歩かれていた、ということでしょうか
炭竃もあるし、生活の山だったんでしょうね
リンダリンダ〜💙
帰りは咲いてるか?←確認忘れた😅
2024年10月21日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 11:36
リンダリンダ〜💙
帰りは咲いてるか?←確認忘れた😅
10/4なう
2024年10月21日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 11:43
10/4なう
10/5なう
半分かぁ〜
2024年10月21日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 11:52
10/5なう
半分かぁ〜
カラマツのキラ✨キラ
2024年10月21日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 11:53
カラマツのキラ✨キラ
じぞーゲット👍
2024年10月21日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 11:54
じぞーゲット👍
この部分は新しく作道してありました
前の道は崩れてた💧
2024年10月21日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 12:00
この部分は新しく作道してありました
前の道は崩れてた💧
10/6っ💨
2024年10月21日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:01
10/6っ💨
あ。紅葉はけーん👀
2024年10月21日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 12:01
あ。紅葉はけーん👀
シロヤシオかな😻
2024年10月21日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 12:02
シロヤシオかな😻
きれーだね〜💖
花の時もいいんだろぅなぁ😻
2024年10月21日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
10/21 12:02
きれーだね〜💖
花の時もいいんだろぅなぁ😻
楓系もね💖
2024年10月21日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/21 12:07
楓系もね💖
10/7〜🎵
2024年10月21日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:10
10/7〜🎵
😻
2024年10月21日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/21 12:11
😻
10/8〜
2024年10月21日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:20
10/8〜
紅葉去年より遅れてるみたい😿
2024年10月21日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 12:20
紅葉去年より遅れてるみたい😿
10/9キタ━(゜∀゜)━!
2024年10月21日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:26
10/9キタ━(゜∀゜)━!
ロボット雨量計ありました
2024年10月21日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:27
ロボット雨量計ありました
何故か咲いてますよ💜
見かけたのはこの一輪だけ
2024年10月21日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 12:29
何故か咲いてますよ💜
見かけたのはこの一輪だけ
さんちょの前に三角点に寄りますよ、と
2024年10月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:31
さんちょの前に三角点に寄りますよ、と
キレイなレモン色🍂💛
沢山ありました
2024年10月21日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 12:33
キレイなレモン色🍂💛
沢山ありました
三角点とうちゃこ💃
可愛い表札あります
グヮシ💨のつもりですがちょと違うよね😅
2024年10月21日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/21 12:34
三角点とうちゃこ💃
可愛い表札あります
グヮシ💨のつもりですがちょと違うよね😅
ここは三等、さんたっち🎅
点名「日向山」
どストライクですわ🤣
2024年10月21日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 12:34
ここは三等、さんたっち🎅
点名「日向山」
どストライクですわ🤣
お姉ちゃんは、4回目🎵
しかも今年2回目🤣
2024年10月21日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 12:35
お姉ちゃんは、4回目🎵
しかも今年2回目🤣
ここもデコっておきましょう🎵
ラブリーな🍋色の🍂でね
2024年10月21日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 12:36
ここもデコっておきましょう🎵
ラブリーな🍋色の🍂でね
さぁ、ビーチへGo🎵
2024年10月21日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 12:39
さぁ、ビーチへGo🎵
キタ━(゜∀゜)━!
2024年10月21日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/21 12:40
キタ━(゜∀゜)━!
天空の🌴🌊ビーチ
2024年10月21日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 12:41
天空の🌴🌊ビーチ
八ヶ岳ドーン
蓼科山まで👀
2024年10月21日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 12:41
八ヶ岳ドーン
蓼科山まで👀
鳳凰三山〜
2024年10月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:42
鳳凰三山〜
ちょとアップ👀
2024年10月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 12:42
ちょとアップ👀
オベリスクにズーム👀👀
2024年10月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 12:42
オベリスクにズーム👀👀
同定中の、おねえちゃん。
もうちょっと先まで行くと🗻見えるって
2024年10月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 12:42
同定中の、おねえちゃん。
もうちょっと先まで行くと🗻見えるって
ほれっ🎵
2024年10月21日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:44
ほれっ🎵
おぉ〜😻ご機嫌よろしう
不〜二子ちゃ〜ん💖
2024年10月21日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/21 12:45
おぉ〜😻ご機嫌よろしう
不〜二子ちゃ〜ん💖
西はギリギリ美ヶ原まで
その奥、北アのどこかがちらっと
2024年10月21日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 12:46
西はギリギリ美ヶ原まで
その奥、北アのどこかがちらっと
甲斐駒〜
姉妹のおばあちゃんの、故郷の山。
山には関心なくても、🗻と駒ケ岳だけは知ってた祖母
2024年10月21日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 12:46
甲斐駒〜
姉妹のおばあちゃんの、故郷の山。
山には関心なくても、🗻と駒ケ岳だけは知ってた祖母
山頂広場に戻ります🐾
メタボ岩💧
2024年10月21日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 12:48
山頂広場に戻ります🐾
メタボ岩💧
全山見えまくり!
言うことなし✨
2024年10月21日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 12:50
全山見えまくり!
言うことなし✨
山梨百名山の標柱の所が山頂のようです🎵
今日は姉妹で😎😎タモリ俱楽部
うぃ〜らいく👙しょーとしょーつ👙🎵
2024年10月21日 12:45撮影 by  SH-53A, SHARP
2
10/21 12:45
山梨百名山の標柱の所が山頂のようです🎵
今日は姉妹で😎😎タモリ俱楽部
うぃ〜らいく👙しょーとしょーつ👙🎵
表札もあります👀
雁ヶ原
2024年10月21日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 12:53
表札もあります👀
雁ヶ原
スズラン橋も見えてます👀
んじゃこのへんで〜
2024年10月21日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 12:55
スズラン橋も見えてます👀
んじゃこのへんで〜
おべんとタイム😋
今日はリトマの🍞と、スープストックTOKYOのコレ
2024年10月21日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 13:02
おべんとタイム😋
今日はリトマの🍞と、スープストックTOKYOのコレ
草付きに鮮やかなピンク色が見えてる💗
2024年10月21日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 13:34
草付きに鮮やかなピンク色が見えてる💗
何咲いてるの〜🤔
2024年10月21日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 13:24
何咲いてるの〜🤔
あ!キレイ〜😻
なんか、ビランジ系ですよ
2024年10月21日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/21 13:24
あ!キレイ〜😻
なんか、ビランジ系ですよ
誰かが「オオビランジ」って
編集中に調べたら、ビランジとの見分け方は付け根の部分に毛が生えているかどうか、です
2024年10月21日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/21 13:25
誰かが「オオビランジ」って
編集中に調べたら、ビランジとの見分け方は付け根の部分に毛が生えているかどうか、です
毛が生えていないのがオオビランジ
…生えてませんね🐱
2024年10月21日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 13:25
毛が生えていないのがオオビランジ
…生えてませんね🐱
ここはオオビランジが見られるお山
なのでした😻
2024年10月21日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/21 13:25
ここはオオビランジが見られるお山
なのでした😻
2024年10月21日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 13:26
ハハコ系
2024年10月21日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 13:27
ハハコ系
タチコゴメグサ
2024年10月21日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 13:30
タチコゴメグサ
ハナイカリ
もう、終わってるけど
2024年10月21日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 13:31
ハナイカリ
もう、終わってるけど
では戻ります…っと!
往路見逃しの🍄
2024年10月21日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 13:40
では戻ります…っと!
往路見逃しの🍄
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
クレヨンしんちゃん?
2024年10月21日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/21 13:40
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
クレヨンしんちゃん?
このモフモフは…
ヤマブシタケか?
2024年10月21日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 13:41
このモフモフは…
ヤマブシタケか?
しんちゃんを下から👀
オラ長沢背稜でもいっぱい見たゾ
2024年10月21日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 13:41
しんちゃんを下から👀
オラ長沢背稜でもいっぱい見たゾ
ー中略ー
ゴール🏁乙🍛〜
2024年10月21日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 15:40
ー中略ー
ゴール🏁乙🍛〜
おじろ売店の横で待ちます
お迎えは16時。
因みに片道でも予約できる。観音平便もあり
2024年10月21日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 15:42
おじろ売店の横で待ちます
お迎えは16時。
因みに片道でも予約できる。観音平便もあり
お迎えキター
往きに乗ったのと同じ🚙でした
satomiちゃんみたいにノースのが良かったな〜残念😿
2024年10月21日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 16:05
お迎えキター
往きに乗ったのと同じ🚙でした
satomiちゃんみたいにノースのが良かったな〜残念😿
駅に着いたらΣ(・ω・ノ)ノ!
あ”〜ン コレに乗りたかった〜〜😭
今日は帽子とTシャツをノースにしたのになー
2024年10月21日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/21 16:54
駅に着いたらΣ(・ω・ノ)ノ!
あ”〜ン コレに乗りたかった〜〜😭
今日は帽子とTシャツをノースにしたのになー
駅舎から甲斐駒👀
2024年10月21日 16:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 16:55
駅舎から甲斐駒👀
と、鳳凰三山👀
2024年10月21日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/21 16:56
と、鳳凰三山👀
小海線ホームにハイレール1375居ました
2024年10月21日 17:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 17:12
小海線ホームにハイレール1375居ました
お姉ちゃんは乗ったことあるんだって🎵
いいなぁ🎵
全席指定の快速列車
2024年10月21日 17:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/21 17:13
お姉ちゃんは乗ったことあるんだって🎵
いいなぁ🎵
全席指定の快速列車
帰りのあずさでお楽しみの駅弁たいむ😋
🚖乗り場向かいの売店(駅弁やさんがやっている店)に、お取り置き頼んでおきました👍
2024年10月21日 17:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/21 17:25
帰りのあずさでお楽しみの駅弁たいむ😋
🚖乗り場向かいの売店(駅弁やさんがやっている店)に、お取り置き頼んでおきました👍
お姉ちゃんは「ワイン🍷のめし」
飲めし、は甲州弁ですな🥳
完全にツマミな🤣
2024年10月21日 17:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
10/21 17:26
お姉ちゃんは「ワイン🍷のめし」
飲めし、は甲州弁ですな🥳
完全にツマミな🤣
そしてちびはいつもの「元気甲斐」
2000円になっちゃった😭でも買う(笑)
お姉ちゃんとおかず分け分けして味見した🎵
2024年10月21日 17:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/21 17:27
そしてちびはいつもの「元気甲斐」
2000円になっちゃった😭でも買う(笑)
お姉ちゃんとおかず分け分けして味見した🎵

感想

木妻お泊り会part1と2の間で白州の日向山に行こう🎵ってsnpお姉ちゃんから誘われて😻
去年はちょうどその頃🍁が見事だったから、ってあずさの指定席と「マウンテンタクシー」の往復予約も取ってもらって🎵あずさ一号車内で待ち合わせて小淵沢へ〜

🌴天空のビーチ🌊と呼ばれ人気の日向山、お姉ちゃんは4回目🤣
でもちびは誘われるまで行ったことなくて😿
🚙じゃないと行きづらい所だったけど、去年から運用が始まったマウンテン🚖のおかげで、🚙乗れなくても一人でも行きやすい山になりました😻

好天に誘われ尾白川渓谷🅿も🚙いっぱい🌞地元より他県ナンバーが多かったです。
マイクロバスをチャーターの山の会も2組来てて大人の遠足状態🤩月曜なのにね〜🤣

猛暑の影響か?紅葉にはイマイチな感じもありましたが、天空のビーチからの山岳展望は素晴らしく、雲一つない美しい姿が爽やかな秋の空気に映えておりました💖

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

アンディーさん こんばんは!
編集中にお邪魔します。😁
きのこ🍄美味しそうです。
茶色っぽいのは、クリタケです。今食べたいきのこ。
そして、白いふさふさはヤマブシタケ。(サッと茹でて酢の物、刺身風にワサビ醤油で味わう)だと思われます!😁
紅葉🍁に青空が素敵です!
お疲れ様でした!😁
2024/10/23 21:38
annoさんコッコんにちは🐔
🍄いっぱい載せたので、きっといらっしゃると思って〜🤣(撒き餌?)
同定、ありがとございます😻クリタケ!おいしいヤツですね😻
そしてヤマブシタケ。先週長沢背稜でもいっぱい見ましたよ🤩一本の木にいくつも出ていてそりゃぁもう見事でした!あそこまで行くの結構大変だけど。ここは、🚙ならすぐ来れます🤣
木曜(今日)と月曜、どっちかで行く予定でしたが、天気が鉄板な月曜にしました。直前土日は仕事、稽古、野暮用で多忙だったけど、頑張って行ってきてよかったです😹素晴らしい眺めがありました🤩
コッコメント一番鶏🐔🌞ありがとございました🎵
2024/10/24 12:01
いいねいいね
1
こんばんにゃんこ。
もう完全に終わっちゃったと今年諦めていた、オオビランジがまだ咲いてるんですね。
行きたくなっちゃいました。お疲れ様でした。
2024/10/23 22:16
くぼ🐱センセ こにゃにゃちわ🎵 この時期だし🌼的には全く期待してなかったんですけど🤩
草付きの中に鮮やかなピンクが見えて、ママコナ?と思ったけどもっと大きい花でした🌺
まさかのビランジ🥰見れちゃいました💗オオビランジは初対面。
残暑が厳しかったから?ビランジは残ってたけど紅葉には早かった感じです。去年の今頃はきれいだった、っておねえちゃんの話です。
ハスラーなら矢立石🅿まで入れるから、ちゃちゃっと行けるし、是非どうぞ〜
コメント さんきゅう べり 抹茶🍵
2024/10/24 12:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら