ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7393122
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

横手山から笠ヶ岳へ

2024年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
9.9km
登り
744m
下り
739m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:06
合計
5:31
6:53
2
スタート地点
6:55
32
7:27
7:33
2
7:37
7:46
2
8:23
8:25
22
8:52
8:53
64
9:57
9:58
25
10:23
11:08
16
11:24
11:25
55
12:20
12:21
3
12:24
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
(横手山ドライブイン〜横手山山頂)
スタート付近は急なガレ場。すぐに樹林帯となりジグザクに登る。
何度か横手山リフトをクロスする。

(熊の湯スキー場〜笠ヶ岳山頂)
ゲレンデ途中まで登り、笠ヶ岳に向かってしばらく水平移動。
反対側にある登山口からは急な階段が続く。

どちらも整備され安全に歩くことが出来ます。
ただし、凍結した階段などは注意❕
懐かしい。硯川駐車場から見える笠ヶ岳。
前回はここから志賀山方向を歩いた。
2024年10月21日 06:27撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 6:27
懐かしい。硯川駐車場から見える笠ヶ岳。
前回はここから志賀山方向を歩いた。
その前に宿題となっている反対方向の横手山に登る。
中央付近に見えるドライブイン付近から登る。
2024年10月21日 06:27撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 6:27
その前に宿題となっている反対方向の横手山に登る。
中央付近に見えるドライブイン付近から登る。
「のぞき駐車場」から振り返ると笠ヶ岳が見える。
手前には横手山の影。
2024年10月21日 06:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 6:38
「のぞき駐車場」から振り返ると笠ヶ岳が見える。
手前には横手山の影。
横手山ドライブイン付近から登る。
2024年10月21日 06:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 6:38
横手山ドライブイン付近から登る。
斜面には背の高い霜柱。ここは氷点下。
東からの強風が吹いて寒い。
2024年10月21日 06:56撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 6:56
斜面には背の高い霜柱。ここは氷点下。
東からの強風が吹いて寒い。
既にドライブインが下に見える。
2024年10月21日 06:56撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 6:56
既にドライブインが下に見える。
先月登った四阿山と根子岳。
2024年10月21日 07:06撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:06
先月登った四阿山と根子岳。
浅間山の手前には気持ちのいい雲海が漂っている。
2024年10月21日 07:06撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 7:06
浅間山の手前には気持ちのいい雲海が漂っている。
樹林帯になるとジグザクに登る。
何度か横手山スキー場リフトをクロスする。
2024年10月21日 07:07撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:07
樹林帯になるとジグザクに登る。
何度か横手山スキー場リフトをクロスする。
リフト山頂部に到着。
一面霧氷に覆われている。
2024年10月21日 07:28撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 7:28
リフト山頂部に到着。
一面霧氷に覆われている。
「雲の上の食堂」。次回はぜひ楽しみたいものだ。
でも今日は"極上"カップヌードルがある。
2024年10月21日 07:30撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:30
「雲の上の食堂」。次回はぜひ楽しみたいものだ。
でも今日は"極上"カップヌードルがある。
山頂部は広々している。
さて…何処に向かったらいいものか?
2024年10月21日 07:31撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:31
山頂部は広々している。
さて…何処に向かったらいいものか?
山頂標識見つけた。
更に南東方向に進むと…
2024年10月21日 07:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:35
山頂標識見つけた。
更に南東方向に進むと…
三角点を見つけた。眺めがいい。
逆光効果で顔出し無いのがいい。
右に富士山が移っているのが自慢。
2024年10月21日 07:41撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 7:41
三角点を見つけた。眺めがいい。
逆光効果で顔出し無いのがいい。
右に富士山が移っているのが自慢。
白根山が見えている。
また…その次の山に行きたくなってくる。
2024年10月21日 07:44撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 7:44
白根山が見えている。
また…その次の山に行きたくなってくる。
ずっと見ていたい景色が広がっている。
早朝だったのでずっと一人だった。予定通り。
2024年10月21日 07:44撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 7:44
ずっと見ていたい景色が広がっている。
早朝だったのでずっと一人だった。予定通り。
山頂の神社。
2024年10月21日 07:44撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:44
山頂の神社。
ここに来る前は、「早朝の暗い内から・・・」
などと乗り気ではなかったが、やっぱり山は気持ちがいい。
2024年10月21日 07:46撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:46
ここに来る前は、「早朝の暗い内から・・・」
などと乗り気ではなかったが、やっぱり山は気持ちがいい。
ゲレンデ山頂部の北側に見えた山。
あれは岩菅山に違いない。
2024年10月21日 07:59撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:59
ゲレンデ山頂部の北側に見えた山。
あれは岩菅山に違いない。
一旦下山して、硯川駐車場に戻る。
そこから笠ヶ岳…まず熊の湯スキー場を目指す。
2024年10月21日 08:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 8:53
一旦下山して、硯川駐車場に戻る。
そこから笠ヶ岳…まず熊の湯スキー場を目指す。
ゲレンデには「笠岳」の案内板があり迷うことはない。
ピンクリボンのようなもの。
2024年10月21日 09:00撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 9:00
ゲレンデには「笠岳」の案内板があり迷うことはない。
ピンクリボンのようなもの。
ゲレンデの途中で案内板の通り右手に分岐する。
ここでは常に「笠岳」と表示してある。
2024年10月21日 09:09撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:09
ゲレンデの途中で案内板の通り右手に分岐する。
ここでは常に「笠岳」と表示してある。
美味しそうなキノコめっけ❕
もちろん「先生」がいないので採ったりしない。
2024年10月21日 09:27撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:27
美味しそうなキノコめっけ❕
もちろん「先生」がいないので採ったりしない。
スギヒラタケもめっけ❕
杉ではなく、時々シラビソにも生えている。
2024年10月21日 09:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:45
スギヒラタケもめっけ❕
杉ではなく、時々シラビソにも生えている。
笠ヶ岳の西側に回り込んで、反対側の登山口。
ここにも10台近く駐車可能。
2024年10月21日 09:57撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:57
笠ヶ岳の西側に回り込んで、反対側の登山口。
ここにも10台近く駐車可能。
さて、最後のピーク目指して。
車が一台あって、先行者がいることが分かった。
2024年10月21日 09:58撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 9:58
さて、最後のピーク目指して。
車が一台あって、先行者がいることが分かった。
階段はどんどん急になる。
でも岩場よりは安全。
2024年10月21日 10:10撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:10
階段はどんどん急になる。
でも岩場よりは安全。
ここでもキノコ発見。
秋だからね。
2024年10月21日 10:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:20
ここでもキノコ発見。
秋だからね。
笠ヶ岳山頂に到着。
2024年10月21日 10:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 10:38
笠ヶ岳山頂に到着。
そしてお参り。
2024年10月21日 10:26撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 10:26
そしてお参り。
北アルプスから白馬、そして高妻山・・・。
2024年10月21日 10:27撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 10:27
北アルプスから白馬、そして高妻山・・・。
さっき登った横手山も見えている。
2024年10月21日 10:29撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 10:29
さっき登った横手山も見えている。
急な階段を慎重に下りて、林道の近くまで。
随分車が増えている。
2024年10月21日 11:22撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 11:22
急な階段を慎重に下りて、林道の近くまで。
随分車が増えている。
あとはゆっくりと水平動をスキー場に向かって歩く。
気持ち良く紅葉狩りも楽しめた。
2024年10月21日 12:03撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 12:03
あとはゆっくりと水平動をスキー場に向かって歩く。
気持ち良く紅葉狩りも楽しめた。
スキー場に到着。
苔でふかふかのスキー場を下山。
2024年10月21日 12:10撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 12:10
スキー場に到着。
苔でふかふかのスキー場を下山。
お疲れさまでした。
2024年10月21日 12:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 12:19
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

2年前に硯川から志賀山を歩いて、残念だったのは横手山まで行けなかったこと。
そして目の前に見えた笠ヶ岳。

今回はその2座に登ることが出来た。おまけで紅葉狩りも…。
それも絶好の快晴に恵まれた。

早朝、志賀高原に向かう車は殆どなかったが、到着すると朝早くから多くの観光客を見かけた。流石の志賀高原。
山登りだけではなく、湿原散策、遊歩道散策など…
また訪れたい場所です。

笠ヶ岳山頂ではたくさんの方とお話しできました。
皆さん無事お帰りでしょうか?楽しい時間ありがとうございました。



https://youtu.be/ev-iti-yU3M
登山の参考にしてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

結構な距離歩けましたね!
高低差もまずまずで、膝もいい感じになったようで何よりです(^^)v

私たちも山梨へ遠征に行ってましたが
この日はかなり冷え込んで寒かったですね(>_<)

なかなかいい所ですね、参考にしたいと思います!
お疲れ様でした〜(^^)/
2024/10/23 19:11
いいねいいね
1
バモさん❣️
山梨に遠征?すごいです。

ご心配の通り、まだ膝に自信が持てず、取り敢えず歩ける山を…と思ってます。
でも、明るい兆しもあるんです♪
今度会った時、お話ししましょうね😊

山梨は…何処でしょう?
きっと温泉三昧の宴会♨️
2024/10/23 20:07
早くパン食べに行かなくちゃって思ってるんですけど中々行けてません😅
来シーズン中には必ず行きます!
2024/10/24 16:10
いやいや(*'▽')💦
higumiさんは…そっち目的でしたか?

オープン前の静けさもいいですよ💛
素敵な山ガールさんにも会えるし・・・(;'∀')
2024/10/24 20:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら