記録ID: 739411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
どこまで続く紅葉の絨毯~茶臼岳・朝日岳
2015年10月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:23
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 855m
- 下り
- 841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 9:10
距離 10.0km
登り 856m
下り 855m
16:20
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありませんが、恵比寿大黒・朝日の肩間にある鎖場では注意して進んだ方が良いですね。 |
その他周辺情報 | 那須湯本には温泉がたくさんあります。もちろん日帰り入浴も。 |
写真
感想
3年ほど前から狙っていた那須の紅葉。今年は恵まれた天候のなか、ベストなタイミングで実現できました。風が強い、と聞いていたので覚悟していましたが、この日はわりと穏やかで問題なく歩けました。
実は、この翌日は沼原からひょうたん池、牛が首、日の出平と茶臼岳の裏庭(?)を歩いてきました。紅葉はすごかったけど、風も強かったです。特に牛が首周辺。
この日は、三本槍まで足を延ばしたかったところですが、紅葉に見とれて写真を撮りながら歩いていたら、清水平でタイムアップ的な感じになってしまい、下山を決めました。三本槍はまたの機会にと思っています。
那須岳、本当に素晴らしい山でした。紅葉も良かったことは間違いありませんが、他の季節にも是非訪れたいですね。今日も大自然に感謝です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する