那須岳
- GPS
- 05:44
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 999m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:41
天候 | 曇り、強風→晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
22時到着時、駐車した車は10台ぐらい 朝6時半ぐらい登山開始時、三分の一ぐらい埋まっている お昼下山時は満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良い 恵比寿大黒の辺は狭い崖道、鎖あり、要注意 |
その他周辺情報 | 事情により、温泉に入れず、道の駅「那須高原友愛の森」で仕事し、直帰り。 |
写真
感想
仕事が空いてる隙間で那須へ。ずっと前から那須の紅葉を見ようと思っていたげど、年々色んな事情で逃した。今年また逃しちゃうとまた1年を待つことになるから、前日雨当日午前のみ晴れの天気であっても決行を決め。
最初ロープウェイを乗って頂上駅からさらに登ると計画したが、ロープウェイの運転開始は遅いから、峠の茶屋駐車場から登ることに変更。
峠の茶屋駐車場は結構広い。場内は一方通行。入り口と出口は別々。入り口の近くに階段があり、その上は売店など。出口の近くに立派な公衆トイレがある。公衆トイレの電気は自動点灯消灯。着いた時は夜中の暗闇の中でトイレを探すには時間をかかった。最初階段の上にあるかなと、階段を上がっても見つからず、ついに出口の方向に歩いたら遂にトイレを発見。トイレの電気はいっさいに自動点灯されてちょっとびっくり。トイレの中も結構キレイ、いい整備されてる。
登山口へ行くにはトイレの通路を通るのは必要。そちらの壁に登山道の地図があり、地図に細かく番号が振られている。遭難時所在地を通報するための番号。那須岳の地域では強風が結構多い、そのせいで遭難することが多いらしい。
茶臼岳に登る際まさかの強風だった。頂上では時に立つことも難しいぐらい。強風でガスの動きもめっちゃ早い。朝日岳が見えたり見えなかったたり。
朝日岳→鬼面山尾根の紅葉は結構キレイ。緑の絨毯の上に赤い柄が点在する感じ。いくつおみやげの箱に掲載されてる写真はロープウェイから撮ったこの尾根の紅葉だ。でも登山道の樹林帯から出ないと撮れないので、登山道よりロープウェイを乗る際に撮るのは一番かも。
ロープウェイ山麓駅で見られるのは黄色紅葉がメイン。綺麗はキレイげど、北側の山麓だから、逆光であまりいい写真撮れない。茶臼岳の南側の姥ヶ平下でも紅葉がキレイらしい、噴煙の場所と池もあるから、来年秋カミさんと息子を連れてそちらにもう一回行こうかな。
ロープウェイの頂上駅から登ると多分すぐ茶臼岳の岩場になるから、紅葉を楽しめるのはロープウェイを乗っている時だけではないかと疑問。
朝日岳の頂上からは角度によりあまり紅葉は見えない。逆に朝日岳崩れた山体は印象的。逆光だが茶臼岳の全貌もよくわかる。
三本槍岳の辺は紅葉はあまりない。でも1900峰と三本槍岳頂上は開放的、眺望は中々いい。清水平→北温泉分岐登山道の一部は深く、笹のトンネルになっている。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する