荒島岳 (登り勝原コース 降り中出コース)ブナ林色づきはじめ北陸2座2日目
- GPS
- 06:33
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,367m
- 下り
- 1,391m
コースタイム
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:33
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
早朝4時50分頃出発し、下唯野駅近くの路肩に駐車(坂を駅に向かって下っていく途中)5:33九頭竜行きのJR西日本の電車に乗り込み勝原にて下車。駅の登山ポストで計画を入れて歩き始めます。 帰り 温泉入浴後、道の駅へ寄りながら下道(158号、156号)で高山に向かいました。 観光後、下道364号線を使って木曽を経由し塩尻ICまで2時間30分。 塩尻ICからは中央道、首都高を乗り継いで地元草加へ戻ります。 高山を18:40に出て草加に0:00に到着しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●参考資料 山と高原地図43 白山・荒島岳 日本百名山 山歩きガイド下 ●勝原コース しょっぱなのスキー場跡の登りが急坂です。その後登山口を経て樹林帯歩き。大半がブナの美しい樹林帯の中を歩きます。結構急坂ですが、危険な箇所はありません。 私たちはゲレンデ最高点の登山口からシャクナゲ平まで休まずに歩きました。 ●シャクナゲ平〜荒島岳山頂 モチカベを筆頭に前荒島までは急坂です。その分途中から展望が開け、小荒島など見えます。 前荒島岳から先の尾根歩きも何回か段々になっています。 ●中出コース・小荒島岳 勝原コースに比べると緩やかですが、その分行程が長いです。展望はありませんが、なぜか何箇所か〜展望所という道標があり気になりました。 小荒島岳は展望が開けていて、荒島岳がキレイに見えます。勝原コースの場合は登りに行かなければなりませんが、セットでいくと満足度が高い山です。 |
その他周辺情報 | ●温泉 九頭竜温泉「平成の湯」にて汗を流しました。600円也。 シャンプー、ボディーシャンプーあり。 鍵付きロッカー、ドライヤー、露天風呂、サウナあり。 休憩場所広いです。 荒島岳の山バッチこちらで販売していました。 |
写真
感想
天気予報が11日は悪かったので、急遽10日晴れの白山と行程を入れ替えて2日目に荒島岳に登ることになりました。勝原キャンプ場で4時に起床したので、2コースを歩くべく下唯野に車を移動します。中出コースの駐車場に車をおいたら電車に間に合わないので丁度見つけた駅近くの路肩スペースへ停めて駅へ向かいました。
早朝、来た電車には登山者が1名のみ。同じ勝原でおりました。国道を歩くと登山口への案内板は駅前の1箇所だけ。あとはマップを見ながら大きく曲がったところから道を入ると駐車場がありました。出来れば国道に案内板つけてほしいものです。
勝原コースは結構急坂と書いてありましたが、思いのほか急には感じませんでした。これなら前日の白山の観光新道の登り口のほうが急ではないかと思います。勝原コースはほとんど樹林帯なのですが、ブナ林でとてもキレイな登山道です。高度を上げるにつれ、だんだんと色づきはじめるブナ林を見ながら歩くのもまた乙なもの。
シャクナゲ平から荒島岳へ、モチカベを筆頭に結構急坂でした。紅葉がこの標高から顕著に見られ赤・黄と色鮮やかな登山道となりました。
山頂は風が強く寒く、曇っていましたが幸いなことに若干展望があったので良かった。深田久弥の百名山を1つの目標にしているので、深田久弥地元の山に登れてよかったです。
中出コースは緩やかな登山道で、途中にある小荒島岳での展望は素晴らしく、荒島岳に登ったら、その頂が見える小荒島岳とセットで登ってもらいたいピークです。
帰りは、高山経由で上高地が混むと踏んで、安房峠方面に行かず、364号を使って木曽、塩尻に抜けました。高山から40分位は峠越えでめちゃ細い道。とても国道とは思えませんでしたが、対向車もなく無事に走れました。2日目は天候不良でしたが、北越の2座を無事に登れてよかったです。1泊2日で北陸遠征は少々大変でしたが充実の2日間。来年以降白山縦走と三方崩山、能郷白山に登りたいですね。
残りの百名山は本州の光岳・浅間山の2座、北海道の6座。北海道は時間がなくて難しく、浅間は入山禁止といつ登れるかわかりませんが、ゆっくりと1座ずつ登頂していきたいですね。
前日の白山はこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-739693.html
白山に続いての荒島岳登頂、お疲れ様でした。しかも福井から遠路を草加まで、なんと途中観光までしっかり楽しんで、なかなかタフですねぇ(^^)
お隣、福井の荒島岳はまだ登っていないのでルートや道の感じが参考になります。勝原からのピストンよりも小荒島岳を回るコースが面白そうですね。
それにしても百名山制覇まで、あと8座ですかぁ、これはスゴい。ほぼ同じような時期から山登りをしているので、その達成具合にビックリ&尊敬です。私は近場ばっかりなので百名山制覇はたぶん60歳超えての老後の楽しみになるんだろうなあ。
kazさんコメントありがとうございます。
2日目の観光は、白川郷か高山かと思ってました。ただ観光する場所の情報を持っていなかったので下道で途中気になるところを寄りながら行ってしまった為、高山の素敵な街並みをほとんど見れず残念でした。多少思いつきで行ったので情報収集不足がいろんなところで出てしまいました。
荒島岳は勝原ピストンだと味気なさ過ぎたので、ちょっと調べて2コース歩けるようにしたんです。小荒島岳からは荒島岳がキレイに見えて、勝原からピストンしてもここは行ったほうがこの山の素敵さが味わえると思います。ブナの樹林帯が見事な山でした。
百名山は目標の1つですが、kazさんと違い土日祝日ありのサラリーマンなんで遠征しやすいですからね。来年はとりあえず、kazさんの記録を参考に聖・光岳登ります。あとは北海道の幌尻か、大雪・トムラウシ・十勝を照準に計画を立てようかと思ってます。北海道はさすがにシーズン1回が金銭的にも限度ですね。
私の老後はいったいいつからになるんでしょうかね〜。年金70歳までもらえなかったりして・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する