ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7403855
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳・一ノ倉沢(奥之院古道↑西黒尾根→厳剛新道↓)

2024年10月25日(金) ~ 2024年10月26日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:54
距離
19.4km
登り
2,014m
下り
1,767m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:49
休憩
0:00
合計
0:49
23:10
49
23:59
谷川富士浅間神社
2日目
山行
8:04
休憩
2:59
合計
11:03
0:01
66
谷川富士浅間神社
1:07
1:20
57
送電鉄塔
2:17
3:12
39
3:51
4:01
62
5:03
5:09
23
5:32
6:00
4
6:23
6:30
11
6:41
4
6:45
7:12
48
8:00
95
9:35
9:36
23
9:59
10:01
44
10:45
11:00
2
11:04
ゴール地点
天候 高曇りのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:水上駅
帰り:谷川岳ロープウェイバス停→水上駅
コース状況/
危険箇所等
奥之院古道:
 序盤は急登、斜度が緩やかになりしばらくすると鉄塔(分岐注意)。
 痩せ尾根を進み、再度の急登を上がって歩きやすくなるとまもなく天神山。
 「山歩みち別冊谷川岳」によるコースタイム3:40
厳剛新道:
 苔むしてよく滑る岩場下りとよく滑る沢歩き。
その他周辺情報 水上駅:
 夜間は自販機のみ。
 この日はSL広場でハロウィン運動会イベント開催。
 観光案内所で奥之院古道の紹介冊子「山歩みち別冊谷川岳」無料配布中。
 https://yamatrip.com/shop/item/detail/3pomichi-tanigawa2024.html
谷川岳山岳資料館:RW駅隣。近現代の登山用具の展示、一ノ倉沢のバッヂも。
おやど 松葉屋:水上駅徒歩5分の温泉宿。日帰り湯800円。
ぐんま山フェスタ:10/25,26開催、会場:ビエント高崎(高崎問屋町駅歩5分)。
水上駅より谷川を遡ると保登野沢の出合は谷川温泉
2024年10月25日 23:47撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 23:47
水上駅より谷川を遡ると保登野沢の出合は谷川温泉
谷川富士浅間神社はその尾根末端にあり
2024年10月25日 23:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 23:50
谷川富士浅間神社はその尾根末端にあり
かつて登拝に使われたという奥之院古道
2024年10月25日 23:54撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 23:54
かつて登拝に使われたという奥之院古道
その登山口からしばらくは直登急登り
2024年10月26日 00:00撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 0:00
その登山口からしばらくは直登急登り
道中クマよけの金物が色々ぶら下がっています
2024年10月26日 00:18撮影 by  SH-M24, SHARP
1
10/26 0:18
道中クマよけの金物が色々ぶら下がっています
狂い咲きのシャクナゲ
2024年10月26日 01:00撮影 by  SH-M24, SHARP
1
10/26 1:00
狂い咲きのシャクナゲ
発見アカガエル?タゴガエル?
2024年10月26日 01:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 1:02
発見アカガエル?タゴガエル?
基本樹林帯ですが鉄塔は開けており
星空や水上の街並みがよく見えます
2024年10月26日 01:15撮影 by  RICOH THETA Z1,
10/26 1:15
基本樹林帯ですが鉄塔は開けており
星空や水上の街並みがよく見えます
巡視路分岐
下山時は迷い込まないよう
2024年10月26日 01:22撮影 by  SH-M24, SHARP
10/26 1:22
巡視路分岐
下山時は迷い込まないよう
ふたたび急登りになり最後に岩場ロープを越え
2024年10月26日 01:56撮影 by  SH-M24, SHARP
10/26 1:56
ふたたび急登りになり最後に岩場ロープを越え
到着天神峠
2024年10月26日 02:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 2:17
到着天神峠
空は高曇り
谷川岳がよく見えます
2024年10月26日 02:51撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/26 2:51
空は高曇り
谷川岳がよく見えます
振り返ってリフト駅
月暈も出現中
2024年10月26日 02:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/26 2:58
振り返ってリフト駅
月暈も出現中
360度パノラマはこちら
2024年10月26日 02:40撮影 by  RICOH THETA Z1, RICOH
4
10/26 2:40
360度パノラマはこちら
以降はいつもの天神尾根
2024年10月26日 03:29撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/26 3:29
以降はいつもの天神尾根
最後の階段を登り上がれば
2024年10月26日 04:53撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/26 4:53
最後の階段を登り上がれば
到着トマの耳
2024年10月26日 05:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/26 5:24
到着トマの耳
オキの耳で夜明けを迎え
2024年10月26日 06:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/26 6:25
オキの耳で夜明けを迎え
奥之院まで足を伸ばし振り返ると
2024年10月26日 06:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/26 6:17
奥之院まで足を伸ばし振り返ると
遠くご神体こと富士山まで見えました
2024年10月26日 06:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/26 6:17
遠くご神体こと富士山まで見えました
一ノ倉沢を覗き込み引き返します
2024年10月26日 06:11撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 6:11
一ノ倉沢を覗き込み引き返します
トマの耳を経由し
2024年10月26日 06:32撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 6:32
トマの耳を経由し
肩の小屋より縦走路の眺め
2024年10月26日 06:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/26 6:46
肩の小屋より縦走路の眺め
ここで小休止としました
2024年10月26日 07:00撮影 by  SH-M24, SHARP
10/26 7:00
ここで小休止としました
西黒尾根を下って巌剛新道へ
2024年10月26日 07:28撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/26 7:28
西黒尾根を下って巌剛新道へ
苔つきの岩場鎖場は気を付けて…
2024年10月26日 08:14撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 8:14
苔つきの岩場鎖場は気を付けて…
展望台よりマチガ沢
2024年10月26日 08:56撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/26 8:56
展望台よりマチガ沢
以降沢を下って遊歩道に合流
2024年10月26日 09:35撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 9:35
以降沢を下って遊歩道に合流
一ノ倉沢の色づきを確かめ戻ります
2024年10月26日 09:56撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 9:56
一ノ倉沢の色づきを確かめ戻ります
バス時刻まで山岳資料館
2024年10月26日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/26 11:00
バス時刻まで山岳資料館
使い込まれた登山具の展示が充実しています
2024年10月26日 10:47撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 10:47
使い込まれた登山具の展示が充実しています
一度使ってみたい竹製スノーシュー
2024年10月26日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 10:49
一度使ってみたい竹製スノーシュー
なめしくま
2024年10月26日 10:52撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 10:52
なめしくま
戻って水上駅にちょうどSLが到着
2024年10月26日 12:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/26 12:02
戻って水上駅にちょうどSLが到着
直後にサプライズ四季島
上野〜新津〜長野〜上野の1泊2日周回コースだそう
2024年10月26日 12:07撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 12:07
直後にサプライズ四季島
上野〜新津〜長野〜上野の1泊2日周回コースだそう
線路沿い温泉松葉屋に立ち寄り
2024年10月26日 12:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 12:46
線路沿い温泉松葉屋に立ち寄り
利根川を眺めて温まります
2024年10月26日 12:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 12:15
利根川を眺めて温まります
駅に戻ると先ほどのD51498は復路に向けて補給中
2024年10月26日 12:57撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 12:57
駅に戻ると先ほどのD51498は復路に向けて補給中
イベントでハロウィンロゴのD51745を眺め
2024年10月26日 13:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/26 13:05
イベントでハロウィンロゴのD51745を眺め
この土日開催のぐんま山フェスタに立ち寄り
高崎駅より登利平を食べつつ帰ります
2024年10月26日 15:12撮影 by  SH-M24, SHARP
1
10/26 15:12
この土日開催のぐんま山フェスタに立ち寄り
高崎駅より登利平を食べつつ帰ります
この古道は水上駅から一直線に登れるのがいいですね
2024年10月27日 07:16撮影
1
10/27 7:16
この古道は水上駅から一直線に登れるのがいいですね

装備

個人装備
雨具 着替え ヘッドライト バーナー コッヘル

感想

10月末は紅葉進む谷川岳へ
登山道に正式認可された奥之院古道から夜の天神尾根を登ります。
空は高曇りも、雲の隙間から差し込む朝日に輝く雲海の眺め。
下って一ノ倉沢の紅葉ははもう数週楽しめそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

深夜帯🌛☁に登山とは恐れ入ります
慣れてる方向けですね
˙꒳?˙)
お疲れ様でした
((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
2024/10/27 15:08
いいねいいね
1
柴犬🐕の冒険🗺さん、コメントありがとうございます。
一ノ倉沢が午後には日陰になってしまう(曇りの日はあまり影響ないのですが)ので、早めに下山するべくこんな行程になりました。
天神尾根や山頂の混雑も回避できるのでオススメ…したいところですが、やっぱり明るい時間帯が安心安全です。
2024/10/27 16:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら