安達太良山【紅葉は終盤でも見ごたえあった件】
- GPS
- 06:05
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 970m
- 下り
- 971m
コースタイム
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:00
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/VY2U7QBwKbwx1hTJA 第1駐車場は11月4日までの土日祝日は有料1000円です。 下山後は駐車料金の徴収員は居ませんでした。朝だけ徴収してるぽいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※沼ノ平火口へは進入禁止です。くろがね小屋から直登ルートは有毒ガスにより通行止めです。 ※あだたら渓谷自然遊歩道は令和4年の豪雨被害により通行止めです。 ※くろがね小屋は休業中です。 ◆奥岳登山口〜安達太良山山頂 くろがね小屋への分岐までは林道歩き、分岐から先は薬師岳まではゲレンデ内な通らないものの粘土質の登山道で少し滑ります。薬師岳からはロープウェイ山頂駅からの登山客も増えりため木道が整備されます。薬師岳からは紅葉の最盛期はロープウェイ駅に貼られてるポスターのような見事な紅葉を見ることが出来ます。木道が終わると少しザレた登山道に変わり開けてくると安達太良山の道標がる広場へ出ます。山頂は通称乳首と呼ばれており5分ほどで行けます。山頂へは一方通行らしくハシゴ設置箇所が登りと下り1箇所づつあります。 ◆山頂〜鉄山 山頂から少し下って行くと沼尻分岐に出てここから沼ノ平火口が見れます。直径1km 深さ250mもある大爆裂火口の光景は圧巻です。ロープウェイから来られた方も山頂から少し足を延ばせば来れるので是非とも見に行ってみられた方が良いと思います。沼尻分岐から少し行くと矢筈森行けます。明確な登山道は付いてないですが、わずかに道を外れる程度なので寄ってみてはいかがでしょうか、矢筈森から鉄山までは最初滑り易い下りで鉄山の岩盤が間近に迫ってきますが登山道に沿って行くと裏から回り込めますので岩盤を直登しないようにして下さい。 ◆峰ノ辻分岐(やはずがもり分岐)〜くろがね小屋〜奥岳登山口 分岐からザレた登山道がくろがね小屋まで続きます。この下り方面に見える紅葉も見ごたえがあります。くろがね小屋は営業休止中です。くろがね小屋からは軽トラックなど通れそうな林道歩きとなり途中から旧道との分岐があります。旧道を行くと登山口までショートカット出来ますが粘土で滑りやすいです。新道はつづら折りで距離が増えます。終盤にあだたら渓谷自然遊歩道との分岐がありますが令和4年の豪雨により通行止めになってます。 |
その他周辺情報 | あだたらロープウェイ 営業期間 4月中旬〜11月上旬 営業時間 8:30〜16:30(上り最終15:50 下り最終16:20) 料 金 往復:大人2,000円、小人1,500円 片道:大人1,200円、小人900円 売店にバッジ売ってます。1種類500円 奥岳の湯 入浴料金 : 大人(中学生以上)700円 / こども(4才〜小学生)500円 JAF会員証提示で50円引き 営業時間:10:00〜19:00 2024年11月4日以降 10:00〜18:00 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
計画書
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
最近の山行は赤線を多く描きたく周回登山が多くなっている猫先生です。今回は安達太良山に行って参りました。膝に負担をなるべくかけないように急な下りを避け高低差のあまりない山をと思い安達太良山を選んでみましたが紅葉目的にはわずかに遅かったかなという感じです。山頂付近は落葉しててロープウェイ山頂駅付近の薬師岳から見る有名なポスターの様な紅葉は見れませんでしたが山の中腹くらいまでの色づきは見事でした。それと登山道脇は結構色づいている木々が多く間近で紅葉を堪能できたので良かったです。下の方はまだまだ次の3連休まで紅葉が楽しめそうです。安達太良山は過去に登ってますが今回とほぼ同じルートを辿っております。ただ前回は箕輪山まで行ったのですが今回は最近膝の調子が良くないので断念しました。これからは年々衰える体力とあちこちガタがきている体との折り合いをつけながら山選びをしないといけないのかなぁ、寂しいですね〜 こんな調子じゃまだ未登頂の百名山笠ヶ岳とか行けるのだろうかって思います。今冬はスキーを諦めて膝の療養に充てようかなと思い始めています。来週はまた3連休ですね、今のところ天候はあまり良くなさそうですけど、膝の加減を見てどこか行きたいな⁉と思ってます。膝の回復祈願でご利益のある山とかありませんかね〜近場では弥彦山?ちょっと足を延ばして羽黒山とかご利益ありそうですね〜 文化の日の3連休山行を予定されてる方はこれからの時期、雪の心配もありますので準備は怠りなくして行って楽しんで来てください。
この方が亡くなったのは個人的にとっても大好きなアーチストでしたので非常に残念でなりません。28歳なんて若すぎます。追悼の意を込めてこの曲を選びました。
さユりさんで『来世で会おう』です。曲のタイトル通りに来世で活躍する姿がみれたらいいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=9LhUlEeeSF0
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する