ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7410255
全員に公開
ハイキング
奥秩父

三峰神社・妙法ヶ岳

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
thin_rider その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
17.1km
登り
1,654m
下り
1,643m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
0:32
合計
6:45
9:32
9:37
8
9:45
9:49
79
11:08
11:18
18
11:36
11:37
34
12:11
12:17
27
12:44
23
13:07
13:11
5
13:16
83
14:39
14:41
1
14:42
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神庭半洞窟駐車場に鈴木軽太郎を停める
神庭半洞窟駐車場に鈴木軽太郎を停める。
帰りにも1台増えてるだけだった。トイレも有ってありがたい。
神庭半洞窟駐車場に鈴木軽太郎を停める。
帰りにも1台増えてるだけだった。トイレも有ってありがたい。
赤い実がイッパイ
2024年10月26日 08:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/26 8:04
赤い実がイッパイ
神庭半洞窟
2024年10月26日 08:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 8:07
神庭半洞窟
神庭半洞窟は古代人が住居として使っていたらしい
遠景を撮りたかったが後ろが崖なので下がれない。国道からアップで撮った方が良いかも
2024年10月26日 08:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 8:09
神庭半洞窟は古代人が住居として使っていたらしい
遠景を撮りたかったが後ろが崖なので下がれない。国道からアップで撮った方が良いかも
夫婦滝
下に降りるのは大変そうなので、途中から撮影
2024年10月26日 08:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/26 8:16
夫婦滝
下に降りるのは大変そうなので、途中から撮影
神庭鍾乳洞
2024年10月26日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 8:21
神庭鍾乳洞
神庭鍾乳洞を覗き込む
2024年10月26日 08:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 8:23
神庭鍾乳洞を覗き込む
神庭鍾乳洞前に何かの骨らしいものが
2024年10月26日 08:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 8:24
神庭鍾乳洞前に何かの骨らしいものが
神庭渓谷脇を行く
1
神庭渓谷脇を行く
動物の頭蓋骨らしいものが置いてあった
2024年10月26日 08:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 8:37
動物の頭蓋骨らしいものが置いてあった
振り返って神庭渓谷を見下ろす
2024年10月26日 08:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/26 8:42
振り返って神庭渓谷を見下ろす
竜門の滝
放水してるみたい、大きな滝壺?がキレイ
2024年10月26日 08:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/26 8:46
竜門の滝
放水してるみたい、大きな滝壺?がキレイ
三峰山表参道を行く
2024年10月26日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 8:56
三峰山表参道を行く
これは、どのように生えたものでしょう?
これは、どのように生えたものでしょう?
清浄の滝
服を脱いで身を清めてる人が居た
2024年10月26日 09:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/26 9:32
清浄の滝
服を脱いで身を清めてる人が居た
薬師堂跡
休憩東屋が有る
2024年10月26日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 9:50
薬師堂跡
休憩東屋が有る
展望所からの眺めは雲掛かっている
2024年10月26日 10:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 10:42
展望所からの眺めは雲掛かっている
大山倍達顕彰碑
2024年10月26日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 10:46
大山倍達顕彰碑
日本武尊銅像
2024年10月26日 10:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 10:48
日本武尊銅像
霞んで見える山々
左のトンガリは雲取山かな?
1
霞んで見える山々
左のトンガリは雲取山かな?
ビジターセンターのクマ
山中での遭遇ではないので安心して見れる
2024年10月26日 11:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/26 11:09
ビジターセンターのクマ
山中での遭遇ではないので安心して見れる
妙法ヶ岳への参道を行く
2024年10月26日 11:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 11:22
妙法ヶ岳への参道を行く
石ゴロな参道を行く
2024年10月26日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 11:37
石ゴロな参道を行く
木の根がいっぱい
ガス掛かってきた
2024年10月26日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 11:41
木の根がいっぱい
ガス掛かってきた
厳しい何ヵ所かは階段が設置されている
2024年10月26日 12:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 12:09
厳しい何ヵ所かは階段が設置されている
最後は足場の少ない鎖場
2024年10月26日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 12:10
最後は足場の少ない鎖場
妙法ヶ岳(奥宮)
2024年10月26日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 12:13
妙法ヶ岳(奥宮)
妙法ヶ岳からの眺めは真っ白
2024年10月26日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 12:12
妙法ヶ岳からの眺めは真っ白
帰りは本殿の方から
2024年10月26日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 13:04
帰りは本殿の方から
本殿向かって右側の御神木
2024年10月26日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 13:07
本殿向かって右側の御神木
本殿向かって左側の御神木
2024年10月26日 13:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/26 13:08
本殿向かって左側の御神木
境内の紅葉は始まったばかり
2024年10月26日 13:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/26 13:10
境内の紅葉は始まったばかり
裏参道の鳥居
2024年10月26日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 13:18
裏参道の鳥居
裏参道の山道へ
2024年10月26日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 13:29
裏参道の山道へ
朽ちた車が有る
2024年10月26日 13:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 13:45
朽ちた車が有る
植林地をジグザグ降りて行く裏参道は、狭めだけど割と歩き易い
2024年10月26日 13:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 13:56
植林地をジグザグ降りて行く裏参道は、狭めだけど割と歩き易い
舗装林道を越える
2024年10月26日 14:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 14:14
舗装林道を越える
終盤は少し石ゴロ
2024年10月26日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 14:27
終盤は少し石ゴロ
裏参道入口から降りてオシマイ
2024年10月26日 14:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/26 14:31
裏参道入口から降りてオシマイ

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ(1) 雨具(1) 帽子(1) 靴(1) ザック(1) 行動食(1) 非常食(1) 飲料(1) 地図(1) コンパス(1) 予備電池(1) GPS(1) 常備薬(1) 携帯TEL(1) 時計(1) タオル(1) ストック(1) カメラ(1) ロープ(1)

感想

妙法ヶ岳に行ってみた・・・みた。。。
今日は連れがいるのでコース的な所にするが、メジャーコースの中では行ったことの無かった三峰神社の表参道を踏破にするべく、表参道から妙法ヶ岳まで行き、帰りは裏参道から降りて行く事を考えたのだが、ついでに神庭の洞窟などを見て廻ることにして出かけてみた。
朝、8:00前に到着したのは神庭半洞窟駐車場。国道から降りて橋の所で折り返した行き止まりの所に有る駐車スペースで、広い割にはあまり混まず、トイレも有るのでありがたい。到着した時は先着の1台が居ただけ。
準備が整ったら歩き出す。
川沿いの草原のコースを行き、まずは神庭半洞窟の案内が有る方に折れて登ってみる。登り始めてスグに洞窟らしきものが見えてくる。
神庭半洞窟:ココは古代人が住居として使っていた所らしく、大きなタープの奥のような感じに岩壁が深くえぐられたようになっている。上からツタが垂れ下がり良い感じになっているので、少し引いた全景を撮りたいのだが、すぐ前が崖になっていて距離が取れないので、広角には撮れなかった。国道の方から望遠拡大で撮った方が良いかもしれない。
夫婦滝:半洞窟から鍾乳洞に向かう途中で見えてくる。滝の方へ降りて行く急坂を少し降って行くと滝のほぼ全景が見える。滝壺の方へ降りて行くのはかなり大変そうなので最下部は見れなかった。また、上部も少し角度を変えて続いているようだが、見えるような位置へは行けないので、残念ながら最上部も見れなかった。
神庭鍾乳洞:夫婦滝から戻ってもう少しコースを登ると鍾乳洞。入口がコンクリートで保護されていて、覗き込むと暗がりの先に狭いながらもまだ続いているようだが、今日はライトも持ってきていないので中には入らず、入口から覗き込んだ所まで。
川沿いのコースまで戻ったら、神庭渓谷を見ながら表参道に向かう。
表参道に上がる少し前には竜門の滝への分岐が有るので行ってみる。
竜門の滝:緑の深めな滝壺?(流れが淀んで深くなっているだけかも)に向かって放水しているように水が落ちている。普通の滝みたいに岩壁を伝って落ちて行くのではないので、見慣れた滝の様子とは違っている。
コースに戻って少し登ると表参道に出る。以降は表参道を登って行く。
参道は、道は悪くないのだが結構な急坂が続くので、思ったより登り応えが有る。
三峰神社に登り付いたら、その辺を見回り観光トイレでスッキリしたら、奥宮参道に入って行く。
最初はコンクリート舗装だが、すぐに山道になり、更に大き目な石交じりになる。
雲取山へのコースと分岐して斜度が増してくると、木の根が張り出して少々歩き難い所が出始め、更に濡れて滑り易い所も有る。
最後の方は、危険な崖っぽい所を鉄階段や通路で過ごし、最後の足場の少ない岩崖を登り切ると奥宮の有る妙法ヶ岳。
妙法ヶ岳:奥宮の祠があり、一回り大きく平らになっている。南西方向あたりは見通しが良さそうだが、今日はガス掛かっていて真っ白状態だった。やはり人気の有る所らしく、ひっきり無しに昇り降りしている人が居る。
記念写真などを撮り終えたら帰路に就く。
復路は三峰神社の本殿(本殿前には順番待ちの人が何十人も並んで混んでいた)あたりを通って、裏参道から降りて行く。
裏参道は、狭めの山道だが植林地の中を、これでもかと言う程続くジグザグ道で斜度のキツい所はあまり無くてスムーズに降りることができた。眺めの良い所や厳しい所が無いので面白くない、とも言えるが。
裏参道を降り終えたら、橋の所から舗装路を駐車場に戻る。朝には気付かなかったが、駐車場の手前は大きなオートキャンプ場になっていて、多くの家族連れなどで賑わっていた。

表参道〜妙法ヶ岳〜裏参道はまずまず予想通りだったが、最初の洞窟や滝の流れは予想を上回り上々だったので、GOOD・・・GOOD。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら