ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7413748
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

山を登る会 甲山から社家郷山〜樫ケ峰

2024年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
13.2km
登り
635m
下り
622m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:27
合計
4:49
距離 13.2km 登り 635m 下り 622m
9:18
20
9:38
46
10:24
10:27
21
10:48
68
12:09
12:10
2
12:12
12:14
6
12:20
12:40
34
13:14
13
13:27
40
14:07
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
S: 阪急仁川駅
G: 阪急逆瀬川駅
宝塚西高校前から逆瀬川駅までバスあり(3本/1時間)
コース状況/
危険箇所等
樫ヶ峰からの下りは注意する箇所あり。

*山を登る会
http://yamaonoboru.starfree.jp/

↑↑↑ HPに近日予定のコース紹介をしております。お問い合わせ、参加希望の方はHP記載のアドレスよりリーダーさん宛にご連絡を!
阪急逆瀬川駅✕(仁川駅○)が今日のスタートです。なぜか?参加者少なめの56名、それでも今日も初参加の方がおられるそう。mainiti先生とN金リーダーはお休みなのですね。
2024年10月27日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 9:10
阪急逆瀬川駅✕(仁川駅○)が今日のスタートです。なぜか?参加者少なめの56名、それでも今日も初参加の方がおられるそう。mainiti先生とN金リーダーはお休みなのですね。
甲山を目指して仁川沿いに歩いていきます。途中ご自宅が近くのWさんが差し入れを頂いたそうです。
2024年10月27日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 9:25
甲山を目指して仁川沿いに歩いていきます。途中ご自宅が近くのWさんが差し入れを頂いたそうです。
地すべり館。阪神淡路大震災時に地すべりがあった場所だそうで、土砂災害の恐ろしさ、防災対策の仕組みを学べる施設として建てられたそうです。
2024年10月27日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 9:39
地すべり館。阪神淡路大震災時に地すべりがあった場所だそうで、土砂災害の恐ろしさ、防災対策の仕組みを学べる施設として建てられたそうです。
ここから山道。
2024年10月27日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/27 9:42
ここから山道。
ちょっと休憩できる広場。ベンチもありました。
2024年10月27日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 9:50
ちょっと休憩できる広場。ベンチもありました。
すぐに展望台へ。
2024年10月27日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 9:55
すぐに展望台へ。
大阪の摩天楼群 右の高いのがハルカス
2024年10月27日 09:56撮影 by  SOG14, Sony
8
10/27 9:56
大阪の摩天楼群 右の高いのがハルカス
少し霧がかってますね、阪神競馬場が見える。
2024年10月27日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/27 9:56
少し霧がかってますね、阪神競馬場が見える。
登山口がある場所に
2024年10月27日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 10:05
登山口がある場所に
学習館があります。甲山の成り立ち、四季折々の生き物や植物など色々展示されているようです。
2024年10月27日 10:05撮影 by  SOG14, Sony
5
10/27 10:05
学習館があります。甲山の成り立ち、四季折々の生き物や植物など色々展示されているようです。
ちょっと暗い画像💦 階段多しです、
2024年10月27日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 10:19
ちょっと暗い画像💦 階段多しです、
甲山(309m)山頂は広々~
2024年10月27日 10:26撮影 by  SOG14, Sony
6
10/27 10:26
甲山(309m)山頂は広々~
二等三角点。
2024年10月27日 10:27撮影 by  SOG14, Sony
7
10/27 10:27
二等三角点。
ほぼ休憩ナシで下山します。
2024年10月27日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 10:28
ほぼ休憩ナシで下山します。
下山すると東屋があって ここは公園じゃないのかな?
今日はシヴァさんも参加、お久しぶりです!
2024年10月27日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/27 10:41
下山すると東屋があって ここは公園じゃないのかな?
今日はシヴァさんも参加、お久しぶりです!
シヴァさんが撮ってたのはムラサキシキブでした。
2024年10月27日 10:42撮影 by  SOG14, Sony
6
10/27 10:42
シヴァさんが撮ってたのはムラサキシキブでした。
ここからすぐの所に野菜売っているお店があって、枝豆や落花生、レタスなんかを皆さん購入。
ま)oosamaが買った椎茸ご飯はお昼ご飯に。すごく美味しいかったです(味見させてもらった♬)
2024年10月27日 10:42撮影 by  SOG14, Sony
6
10/27 10:42
ここからすぐの所に野菜売っているお店があって、枝豆や落花生、レタスなんかを皆さん購入。
ま)oosamaが買った椎茸ご飯はお昼ご飯に。すごく美味しいかったです(味見させてもらった♬)
樫ヶ峰が見えてきた、遠い…(*_*)
2024年10月27日 10:51撮影 by  SOG14, Sony
4
10/27 10:51
樫ヶ峰が見えてきた、遠い…(*_*)
🐝) 柿とサツマイモget! ¥200.-也
2024年10月27日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/27 11:02
🐝) 柿とサツマイモget! ¥200.-也
キャンプ場もありました。
2024年10月27日 11:09撮影 by  SOG14, Sony
3
10/27 11:09
キャンプ場もありました。
ここから社家郷山へ向かいます。
2024年10月27日 11:09撮影 by  SOG14, Sony
4
10/27 11:09
ここから社家郷山へ向かいます。
急登が続きます
2024年10月27日 11:26撮影 by  SOG14, Sony
3
10/27 11:26
急登が続きます
双子岩…らしい
2024年10月27日 11:55撮影 by  SOG14, Sony
6
10/27 11:55
双子岩…らしい
社家郷山(489m)登頂!
🐝)スゴイ!「しゃけごうやま」でちゃんと変換できた
2024年10月27日 11:57撮影 by  SOG14, Sony
9
10/27 11:57
社家郷山(489m)登頂!
🐝)スゴイ!「しゃけごうやま」でちゃんと変換できた
……キレット行きました………
ま)ヤマリュウさんに案内してもらってoosamaとまりもと女性会員さんはキレットコースへ。
2024年10月27日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 11:30
……キレット行きました………
ま)ヤマリュウさんに案内してもらってoosamaとまりもと女性会員さんはキレットコースへ。
テングダケでいいのかな?他いっぱいキノコありました。
2024年10月27日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 11:33
テングダケでいいのかな?他いっぱいキノコありました。
今日はコウヤボウキがたくさん見られました。
2024年10月27日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/27 11:36
今日はコウヤボウキがたくさん見られました。
アップ
2024年10月27日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/27 11:36
アップ
急登〜 ザレてる!
ホントのキレット峰は途中右に入る所だそうです。私達はまっすぐ登っただけでした。
2024年10月27日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 11:38
急登〜 ザレてる!
ホントのキレット峰は途中右に入る所だそうです。私達はまっすぐ登っただけでした。
ここで今日の登る会のコースと合流。
ま)後で社家郷山はどこだったんだろうと思ったけど、キレットに行ったら社家郷山は寄れなかったのでした。
2024年10月27日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 12:10
ここで今日の登る会のコースと合流。
ま)後で社家郷山はどこだったんだろうと思ったけど、キレットに行ったら社家郷山は寄れなかったのでした。
北側への下山路
2024年10月27日 12:13撮影 by  SOG14, Sony
8
10/27 12:13
北側への下山路
やせ尾根 オモシロそう
2024年10月27日 12:13撮影 by  SOG14, Sony
6
10/27 12:13
やせ尾根 オモシロそう
ここは馬の背展望台。
2024年10月27日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 12:14
ここは馬の背展望台。
六甲縦走路が見えています。左の電波塔のあるのは大平山。
2024年10月27日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 12:14
六甲縦走路が見えています。左の電波塔のあるのは大平山。
今日一番の眺望だったかな。
2024年10月27日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/27 12:15
今日一番の眺望だったかな。
ま)キレイな色がうまく撮れなかった💦アキノキリンソウ。
2024年10月27日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/27 12:17
ま)キレイな色がうまく撮れなかった💦アキノキリンソウ。
樫ヶ峰(467m)到着!
2024年10月27日 12:20撮影 by  SOG14, Sony
5
10/27 12:20
樫ヶ峰(467m)到着!
こちらはキレイなプレート。
2024年10月27日 12:20撮影 by  SOG14, Sony
4
10/27 12:20
こちらはキレイなプレート。
ここでやっとこお昼休憩です。
Mネさん、あんこさんとT中さんはここからキレットを下ったらしい、キレット峰の場所は後であんこさんに教えてもらいました。
2024年10月27日 12:21撮影 by  SOG14, Sony
3
10/27 12:21
ここでやっとこお昼休憩です。
Mネさん、あんこさんとT中さんはここからキレットを下ったらしい、キレット峰の場所は後であんこさんに教えてもらいました。
下山道からさっき登った甲山が見えました。
2024年10月27日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/27 12:50
下山道からさっき登った甲山が見えました。
ちょっと馬の背の続きっぽいザレザレ〜。
2024年10月27日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 12:50
ちょっと馬の背の続きっぽいザレザレ〜。
鉄塔を通過
2024年10月27日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 13:05
鉄塔を通過
って事で関電道、例の黒色階段です。でもそんなにクセのない下りやすい道でした。
2024年10月27日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 13:08
って事で関電道、例の黒色階段です。でもそんなにクセのない下りやすい道でした。
ハギの花。
2024年10月27日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/27 13:08
ハギの花。
でも注意しないと危ない感じの場所もありながら〜 下山。
2024年10月27日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 13:13
でも注意しないと危ない感じの場所もありながら〜 下山。
舗装路に出まして
2024年10月27日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 13:14
舗装路に出まして
少し紅葉し出した公園の中を抜けます。
2024年10月27日 13:19撮影 by  SOG14, Sony
6
10/27 13:19
少し紅葉し出した公園の中を抜けます。
シンボル的な?公園向こうの宝塚西高校前にバス停あり。そこからバスに乗った方が多数だったそうです。oosamaは急ぐ事もあってここからバスで駅へ。
2024年10月27日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/27 13:20
シンボル的な?公園向こうの宝塚西高校前にバス停あり。そこからバスに乗った方が多数だったそうです。oosamaは急ぐ事もあってここからバスで駅へ。
駅改札前でゴール!
先頭R 13:43 アンカーR 14:52 ゴールタイムでした。
お疲れ様でした、ありがとうございました。
6
駅改札前でゴール!
先頭R 13:43 アンカーR 14:52 ゴールタイムでした。
お疲れ様でした、ありがとうございました。

感想

六甲山域の樫ヶ峰周辺は行ったことがなかったので参加 久し振りの山友達にも出会えて楽しくあるけました。

マイオプションで宝塚まで行こうと思ってたけど、樫ヶ峰でスマホがブラックアウトになったので中止し、予定通り逆瀬川ゴールにしました。

涼しくなったので山歩きには最適のシーズン
ぼちぼちロングトレイルもいいなぁ…

登る会の六甲方面予定になると何かと用事があって不参加の日が多かったので? 甲山、未踏だったと思います。低山でもしっかりと岩場だったり、キレットと呼ばれる急登だったりと楽しかったです。
やっと、山登りにちょうど良い気候になってきて色々楽しみです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

スタートは仁川駅からですよ!
2024/10/28 22:36
アクセス欄は正しく書いてたのに、間違ってましたね💦 訂正ありがとうございます。
2024/10/28 22:42
ハ〜イ😊
2024/10/28 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら