ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74163
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

美濃戸〜行者小屋〜赤岳

2010年08月14日(土) ~ 2010年08月15日(日)
 - 拍手
GPS
24:53
距離
15.8km
登り
1,351m
下り
1,505m

コースタイム

■1日目
10:50美濃戸口バス停(八ヶ岳山荘)
11:30美濃戸山荘
 (南沢)
13:47行者小屋(泊)

■2日目
6:00行者小屋
 (文三郎道)
8:00赤岳
 (文三郎道)
9:42行者小屋
 ※昼飯
11:00行者小屋
 (中山乗越)
11:20赤岳鉱泉
 (北沢)
12:30美濃戸山荘
13:00美濃戸口バス停(八ヶ岳山荘)
天候 曇り、雨、霧
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
茅野駅〜美濃戸口
往路:9:35発-10:12着(直行便。乗ったのは増発便)
復路:13:20発-13:57着(直行便)
http://www.alpico.co.jp/access/route_k/suwabus/haramura/index.html
※通年運行ですが、時期により本数は異なります。
コース状況/
危険箇所等
南沢は、深めの樹林帯が続いており、トレッキングを楽しむには良い感じですが
道は細めです。積雪期はちょっと厳しいかも。
北沢は、1/3近くが林道になっています。
全体的に勾配もきつくなく整備されていて歩きやすいルートです(悪く言えば単調)。
行者小屋は、水は無料。

天気予報(八ヶ岳)
http://tenki.jp/mountain/famous100/point-171.html
美濃戸口バス停(八ヶ岳山荘)
八ヶ岳牛乳(200円)を飲んで出発。
2010年08月14日 10:29撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/14 10:29
美濃戸口バス停(八ヶ岳山荘)
八ヶ岳牛乳(200円)を飲んで出発。
流木がすごい。
2010年08月14日 12:06撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/14 12:06
流木がすごい。
南沢の樹林帯。細い道が続く。気持ち良い。
2010年08月14日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/14 12:50
南沢の樹林帯。細い道が続く。気持ち良い。
白河原。ガスがすごい。フラットな道になりトレッキングポールに力が入る。
2010年08月14日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/14 13:40
白河原。ガスがすごい。フラットな道になりトレッキングポールに力が入る。
行者小屋へ到着。昼ご飯としてカレー(大盛)1000円を食う。
2010年08月14日 13:47撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/14 13:47
行者小屋へ到着。昼ご飯としてカレー(大盛)1000円を食う。
テント場。BDビビイ。わさび色はどうだろうか?ザックは、同じくBDのRPM(26L)。当然外出し。
今回、外出しビニールは雨が降ったので泥だらけになってしまった。ザックと靴は別のビニールを用意すべきだった。
2010年08月14日 14:19撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/14 14:19
テント場。BDビビイ。わさび色はどうだろうか?ザックは、同じくBDのRPM(26L)。当然外出し。
今回、外出しビニールは雨が降ったので泥だらけになってしまった。ザックと靴は別のビニールを用意すべきだった。
ビビイ内。基本寝るスペースしかないですが、これくらいは散らかせます(笑)
2010年08月14日 18:44撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/14 18:44
ビビイ内。基本寝るスペースしかないですが、これくらいは散らかせます(笑)
今回はガスバーナー以外にエスビット(固形燃料)を試す。
2010年08月14日 17:13撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/14 17:13
今回はガスバーナー以外にエスビット(固形燃料)を試す。
時間がかかる。ゆっくり。ゆっくり。沸かす。
2010年08月14日 17:22撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/14 17:22
時間がかかる。ゆっくり。ゆっくり。沸かす。
2日目。夜半に雨が降ったが、朝はガスのみ。
入山前に買ったおにぎりとパンで軽く朝食をとり出発。
2010年08月15日 05:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 5:10
2日目。夜半に雨が降ったが、朝はガスのみ。
入山前に買ったおにぎりとパンで軽く朝食をとり出発。
文三郎尾根。階段が続く。視界は悪く下を向くばっかり。網階段でしっかりしていて、あまり怖くはない。
2010年08月15日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 7:10
文三郎尾根。階段が続く。視界は悪く下を向くばっかり。網階段でしっかりしていて、あまり怖くはない。
赤岳まであと少し。急に空が明るくなってきた。歓声が聞こえる。岩場を慎重に駆け上る。。
2010年08月15日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 7:43
赤岳まであと少し。急に空が明るくなってきた。歓声が聞こえる。岩場を慎重に駆け上る。。
雲が流れて、切れ間が。今回初の青空が見えた!
ちょっと。いや、かなり嬉しい。
2010年08月15日 07:53撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 7:53
雲が流れて、切れ間が。今回初の青空が見えた!
ちょっと。いや、かなり嬉しい。
赤岳頂上(と青空)
2010年08月15日 07:57撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 7:57
赤岳頂上(と青空)
奥に赤岳頂上小屋が見える。寄り道をして頂上小屋の手ぬぐい(700円)を購入して下山。
2010年08月15日 08:01撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 8:01
奥に赤岳頂上小屋が見える。寄り道をして頂上小屋の手ぬぐい(700円)を購入して下山。
行者小屋に帰着。荷造りをして昼食。ラーメン(800円)を食べて出発。
2010年08月15日 10:58撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 10:58
行者小屋に帰着。荷造りをして昼食。ラーメン(800円)を食べて出発。
中山乗越経由で赤岳鉱泉に向かう。
2010年08月15日 11:02撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 11:02
中山乗越経由で赤岳鉱泉に向かう。
赤岳鉱泉は2年前に来たときより入り口が綺麗になっていた。
2010年08月15日 11:22撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 11:22
赤岳鉱泉は2年前に来たときより入り口が綺麗になっていた。
アイスキャンディーがあるところ。奥の小屋はクライミングウォールになっていた。
2010年08月15日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 11:23
アイスキャンディーがあるところ。奥の小屋はクライミングウォールになっていた。
北沢経由で下山中に見つけた鹿。
崖ギリギリで食事中でした。
2010年08月15日 12:24撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/15 12:24
北沢経由で下山中に見つけた鹿。
崖ギリギリで食事中でした。

感想

<ルート感想>
■初日(美濃戸口〜美濃戸〜南沢〜行者小屋)
美濃戸口〜美濃戸までは林道コース。時々車を避けつつ進みます。
今回は、南沢経由で行者小屋を目指します。
南沢は、沢音が聞こえる細い樹林帯。気持ち良く歩けます。
中盤から、登りガレが出てきます。
後半の白河原あたりは、ほぼフラットに戻るので、ストックがあると楽に進めます。
⇒疲れる前に行者小屋に到着。小屋の冷えた水が気持ちよいです。

山小屋でカレーを頂いたあと、ビビイテントを設営します。
今日は深い霧。午後には赤岳帰りの方々が下山してきますが、
強風で途中撤退とか。
明日のトライまでに天候が回復するのを願い、早々に寝ました。
しかし、夜半には雨が降り出し悪くなる一方。。。

■二日目(行者小屋〜文三郎尾根〜赤岳)
4時ごろには一度起きます。
周りのテントもゴソゴソ動き出します。
雨は止んでいますが、ガスが深く、明るくなるのを待ちます。
5時起床し天候が回復するのを期待してゆっくり食事。
結局、6時過ぎなってようやく出発。
テント装備をテン場に残して空身で赤岳を目指します。

文三郎尾根は阿弥陀との分岐までは樹林帯。過ぎたあたりから階段の連続。
相変わらずガスは濃くなりますが、樹林帯を抜けても
それほど強風にはならず赤岳まで行けました。

頂上付近は、さすが主峰。
時々雲の切れ間から青空が見えて、ぐっと来てしまいました。

下りは、またガス。さらにひどくなってます。
眼鏡で登ったので視界がぼやけて大変でした。
素直にコンタクトにしておけばよかったと後悔。

■二日目(行者小屋〜北沢〜美濃戸)
赤岳鉱泉経由で美濃戸へ。テントを撤収し帰ります。
行者小屋〜赤岳鉱泉(中山乗越)は北ヤツを思い出すような樹林帯。
気持ちよく下ります。
赤岳鉱泉から先は2年前の残雪期に来たルート。整備されてて歩きやすい。
林道になってからは飽きるけど楽。

<感想・課題>
・今回の装備で夏泊で問題なし。寝るだけなら今までで一番快適だった。
 食事場所が制限されるし、寝る以外に何も出来ないので、
 山行によってはシェルターを選んだほうが良い。
 1泊2日のテン場泊だったらこれで充分だし、この軽さは魅力。

・エスビット(固形燃料)は、火力が弱くてアルコールストーブ以上に山行を選ぶ。
 でも、燃料計算のわかりやすさ(軽さ)と、なにより、あのチロチロとした火は
 アウトドア心をくすぐる。アルコールや利用途中ガス缶でのバックアップで使えれば良いな。

・夏の八ヶ岳登山は、今回初めて。
 登りやすい場所なので、天気の良いときに再チャレンジしたい。

<追記:南八ヶ岳王道コース(阿弥陀岳〜赤岳〜横岳〜〜硫黄岳) >
結局、1ヶ月を待たずに南ヤツ縦走で快晴の赤岳山頂に立つことが出来ました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-79767.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2134人

コメント

おつかれさんです
雲っていたようだけど、頂上で晴れたりカモシカに会えたりとイベントあってよかったのでは。
クラブでは縦走いきましょう。
2010/8/16 3:15
どうもです
曇りでしたが、移動中には雨にも降られずに
樹林帯はガスが出てて幻想的なトレイルとなりました。
頂上だけは、晴れてくれてくれば、暑くなくて
快適な山行でした。

縦走かクライミングは挑戦してみたいですね。
2010/8/16 7:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら