ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7417185
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

「東おたふく山」 センブリ豊作 リンドウは少なかったよ。

2024年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
588m
下り
345m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
2:00
合計
6:40
8:30
0:00
10
8:40
0:00
10
8:50
0:00
30
9:20
0:00
30
9:50
0:00
10
雨ケ峠分岐
10:00
0:00
35
10:35
0:00
15
12:00
10
12:10
13:10
10
奥池公園ベンチ
13:20
14:10
10
ゴロゴロ岳登山口
14:20
14:30
10
奥池公園ベンチ
14:40
0:00
0
奥池バス停
14:40
ゴール地点
天候 10月の終わりなのに 歩くと暑かったです。
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR住吉駅南から「くるくるバス」で終点
六甲山登山口 「エクセル東」で下車。
帰路は 奥池からバスで 阪急芦屋川駅へでました。
コース状況/
危険箇所等
特に危ない箇所は
ありません。
下りの丸太階段を
すべらないように、
気を付けました。
JR住吉駅南に
バス停が3個あります。
一番西の 
カモメのマークが
登山口近くの
「エクセル東」へ行く、 
「くるくるバス」です。
1
JR住吉駅南に
バス停が3個あります。
一番西の 
カモメのマークが
登山口近くの
「エクセル東」へ行く、 
「くるくるバス」です。
終点 エクセル東に
トウチャコ。
(8:00)
乗客は7人かな。
座れました。
東に進み左折が
六甲山登山口。
1
終点 エクセル東に
トウチャコ。
(8:00)
乗客は7人かな。
座れました。
東に進み左折が
六甲山登山口。
「落石注意」の
札はありますが、
地図 登山口の
表示はないのよね。
不思議です。
1
「落石注意」の
札はありますが、
地図 登山口の
表示はないのよね。
不思議です。
調べてみましたが
ユウガギク?
ノコンギク?
ヨネナ?
とにかく可愛い。
調べてみましたが
ユウガギク?
ノコンギク?
ヨネナ?
とにかく可愛い。
御影駅への分岐の
桜の木 もう
葉を落としてます。
1
御影駅への分岐の
桜の木 もう
葉を落としてます。
このこは
ヤクシソウですね。
このこは
ヤクシソウですね。
イナカギク
   かな?
イナカギク
   かな?
打越山 石切り道を
分けて進む。

五助堰堤超えです。
登山口から30分。
1
打越山 石切り道を
分けて進む。

五助堰堤超えです。
登山口から30分。
五助池前で休憩。

寒暖計は18度。
1
五助池前で休憩。

寒暖計は18度。
ベンチで
パン休憩でーす。
1
ベンチで
パン休憩でーす。
以前いた 
ブラックバスは
最近見かけません。
2
以前いた 
ブラックバスは
最近見かけません。
いよいよ
登山道らしくなります。
1
いよいよ
登山道らしくなります。
右岸道のフエンスが
とうとう
朽ちましたね。
1
右岸道のフエンスが
とうとう
朽ちましたね。
黒五谷への分岐。
付近の木が伐採され、
見通しがいいです。
1
黒五谷への分岐。
付近の木が伐採され、
見通しがいいです。
来ました。
大平石分岐。
春に、
西滝が滝入り口へ
花を見に行きましたね。
ここから登りだ。
よっこらしょ。
1
来ました。
大平石分岐。
春に、
西滝が滝入り口へ
花を見に行きましたね。
ここから登りだ。
よっこらしょ。
西お多福分岐で
エナジー休憩。
ポカリを買うのを
忘れた
「ポカ」やったー。
奥池へ下るので
奥池で補給しよ。
1
西お多福分岐で
エナジー休憩。
ポカリを買うのを
忘れた
「ポカ」やったー。
奥池へ下るので
奥池で補給しよ。
草がおおい
かぶさってるので
見に行くのをやめました。
1
草がおおい
かぶさってるので
見に行くのをやめました。
小さな谷が
入り込んでくる。
石垣が現れると
左へトラバースが
近い。
1
小さな谷が
入り込んでくる。
石垣が現れると
左へトラバースが
近い。
9:28
ここでトラバース。
1
9:28
ここでトラバース。
トラバース後、
登山道は右へ振られ
丸太階段を登る
住吉川の川音が、
大きく聞こえる。
「ザーザー!」

谷の向こうには
「西お多福山」の、
うねりが見える。
右岸道をあるく
ハイカーを確認した
ことがありました。
1
トラバース後、
登山道は右へ振られ
丸太階段を登る
住吉川の川音が、
大きく聞こえる。
「ザーザー!」

谷の向こうには
「西お多福山」の、
うねりが見える。
右岸道をあるく
ハイカーを確認した
ことがありました。
おや!「テイシュウソウやん!」
登山道脇に咲いてる、、。
これはlucky!!
(^▽^)
2
おや!「テイシュウソウやん!」
登山道脇に咲いてる、、。
これはlucky!!
(^▽^)
おやっ
ここにも咲いとうねー。
1
おやっ
ここにも咲いとうねー。
おだやかな谷になり
登山道が細ーくなる。
1
おだやかな谷になり
登山道が細ーくなる。
きたきた!
丸太階段の上がね、
1
きたきた!
丸太階段の上がね、
「雨ケ峠」への
分岐でーす。
(9:48)
1
「雨ケ峠」への
分岐でーす。
(9:48)
ササを分けた道を
進むと
ここにも、
テイシュウソウ。
キッコウハグマに
逢えるかと思ったけど
だめでした。
1
ササを分けた道を
進むと
ここにも、
テイシュウソウ。
キッコウハグマに
逢えるかと思ったけど
だめでした。
着いたー!
雨ケ峠です。
東屋の背後にでました。
写真はボケてた(><)
1
着いたー!
雨ケ峠です。
東屋の背後にでました。
写真はボケてた(><)
ベンチで休憩
&、一枚
自撮り 笑
2
ベンチで休憩
&、一枚
自撮り 笑
では、
今日のハイライト、
東おたふく山へ
Go=!
(10:04)
1
では、
今日のハイライト、
東おたふく山へ
Go=!
(10:04)
チラリ
金剛山が見えました。
(o^―^o)
2
チラリ
金剛山が見えました。
(o^―^o)
丸太階段が
おわってすぐに
「あれ せんぶりさん」
ここで、出会ったのは
初めてでーす。
1
丸太階段が
おわってすぐに
「あれ せんぶりさん」
ここで、出会ったのは
初めてでーす。
わぁー!
もう リンドウさん
立ちどまり
パチリパチリです。
しかしボケたのが、
おおい、、、💦
1
わぁー!
もう リンドウさん
立ちどまり
パチリパチリです。
しかしボケたのが、
おおい、、、💦
いいなぁ★★★
後で見直しても
お多福の景色
好きです。
1
いいなぁ★★★
後で見直しても
お多福の景色
好きです。
ササが育ちすぎて
草原の中央の道が
よくわからん!
でした。
1
ササが育ちすぎて
草原の中央の道が
よくわからん!
でした。
センブリが
 ほんとに豊作でした。
あら リンドウも
咲いてるー💛
4
センブリが
 ほんとに豊作でした。
あら リンドウも
咲いてるー💛
ササの中に
リンドウさん

リンドウさん少なかった。
1
ササの中に
リンドウさん

リンドウさん少なかった。
おたふくバス停への
分岐が近い当たりにも
センブリさん。
3
おたふくバス停への
分岐が近い当たりにも
センブリさん。
木が払われ
展望が良くなったみたい。
2
木が払われ
展望が良くなったみたい。
(10:35)
お多福バス停へ
すすんだ。
1
(10:35)
お多福バス停へ
すすんだ。
ボケてますが
舗装道路に
着地です。
お迎えは 
蛇谷北山への分岐。
右 バス停を目指す。
1
ボケてますが
舗装道路に
着地です。
お迎えは 
蛇谷北山への分岐。
右 バス停を目指す。
登山道を登り
おたふくへの分岐。
ここを歩けば
よかったかな。
ハイカーさんが
下ってこられた。
1
登山道を登り
おたふくへの分岐。
ここを歩けば
よかったかな。
ハイカーさんが
下ってこられた。
やがて
 道路に合流です。
1
やがて
 道路に合流です。
東おたふく山
バス停へ
下りました。
1
東おたふく山
バス停へ
下りました。
下り方向の
バス停南に
住宅地へ下る
階段があり下ります。
(11:16)
下り方向の
バス停南に
住宅地へ下る
階段があり下ります。
(11:16)
この標識を
見誤ったかな。
(11:20)
1
この標識を
見誤ったかな。
(11:20)
迷走してます。
前回は街中を
 歩いたような。
迷走してます。
前回は街中を
 歩いたような。
(12:05)
迷走45分で
奥池トウチャコ
ふーれやれやれ
アルバイト
45分でした。
2
(12:05)
迷走45分で
奥池トウチャコ
ふーれやれやれ
アルバイト
45分でした。
奥池湖畔のベンチに
陣取り ランチ。
無印ナンを作成
ねばねばで 苦戦しました。
奥池でねばねばの手を
あらったり、、、💦
2
奥池湖畔のベンチに
陣取り ランチ。
無印ナンを作成
ねばねばで 苦戦しました。
奥池でねばねばの手を
あらったり、、、💦
何とか出来てきて
つまみ食い。
レトルトカレーを
温めるのだ。
2
何とか出来てきて
つまみ食い。
レトルトカレーを
温めるのだ。
お鍋にカレーを
入れた。
まだぬるいけど
待ちきれず パクリ。
💦 💦 
3
お鍋にカレーを
入れた。
まだぬるいけど
待ちきれず パクリ。
💦 💦 
散らかしてます。💦
次はコーヒの
湯を沸かす。
2
散らかしてます。💦
次はコーヒの
湯を沸かす。
(13:00)
コーヒー
いただきまーす。
これが
今のところ
楽しいんですよねー💛
3
(13:00)
コーヒー
いただきまーす。
これが
今のところ
楽しいんですよねー💛
さあ 
次のミッションへと
出発!(13:20)
1
さあ 
次のミッションへと
出発!(13:20)
(14:10)
ミッション達成
奥池へ戻りました。
2
(14:10)
ミッション達成
奥池へ戻りました。
ストック忘れてたんよー
無事回収できた。
ほっ!
1
ストック忘れてたんよー
無事回収できた。
ほっ!
ホッとして
ベンチでごろり。
2
ホッとして
ベンチでごろり。
15:06分の
バスで
阪急芦屋川へ。
座れました。
1
15:06分の
バスで
阪急芦屋川へ。
座れました。
湿原で、出会った
お花さんたち。
ウメバチソウ
センブリ
リンドウ
リンドウはこちらは
豊作、でした。
3
湿原で、出会った
お花さんたち。
ウメバチソウ
センブリ
リンドウ
リンドウはこちらは
豊作、でした。
けなげに咲いて
いてくれて、
あ、り、が、と、う。
1
けなげに咲いて
いてくれて、
あ、り、が、と、う。
今回も
可憐な花に癒され
満足しました。
芦屋へ下るつもりが
くたびれた
お年なので
バスで許してあげよう。
奥池バス停から
運んでいただきました。
こちらはicoca OK
ありがとう
山さん。またね!!
3
今回も
可憐な花に癒され
満足しました。
芦屋へ下るつもりが
くたびれた
お年なので
バスで許してあげよう。
奥池バス停から
運んでいただきました。
こちらはicoca OK
ありがとう
山さん。またね!!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

mayasanpoさん、東おたふく山周辺でたくさんの花に出会われましたね。
センブリが頑張って咲いてましたよね、リンドウは少な目でしたが来年も咲くといいですね。
ストック回収出来てよかったです、お疲れ様でした。
ランチがおいしいでしょう、いつもメニューが豊富で感心します。
私は方向音痴ですからくるくるバスでのコースも歩いて見たいです。
楽しいレポートありがとうございました。
2024/10/28 20:16
いいねいいね
1
sityanさん
いつも、あったかコメントを、
ありがとうございます。
ストック回収、嬉しかったです
木曽駒で1本なくしたので
うれしかったー
花には、はげまされますね
ありがとうございます
Sityan情報通りでした
せんブリ豊作でした、
2024/10/28 23:28
mayasanpoさん、レポ拝見しました
花沢山で良かったですね。。。
水辺の湿原にはいろいろ花が咲き楽しめますね!
私は土曜に比良で花巡りでしたがリンドウ、センブリ、ダイモンジソウはてんこ盛りでした
紅葉は遅れておりますが11月から本格的に深まるでしょう!
ところで自撮りは私も撮りますが最後のベンチの「横たわるてるみさん」は秀逸です!
それでは見せて頂き有難うございました✿
2024/10/28 20:49
いいねいいね
1
483264さん こんばんわ
さっそくとみてくださり
ありがとうございます。
無事出会え、よかったです
今年はやまじのさんに会えてなくて
期待しましたがだめでした
たははー寝っ転がりは
まちあルキで疲れました
芦屋へ下るつもりが
わやでした、
ありがとうございます。
2024/10/28 23:31
こんにちは、mayasanpoさん。
住吉谷から東お多福山、そして奥池へと、工夫された良い行程を歩かれていますね。
ストックを忘れられた時はひやっとされたでしょうけど回収できまして何よりでした。
何度も通っていたにも関わらず気付きませんでしたが、五助池にブラックバスがいたのですね。
右岸道、左岸道といずれも好きで本当によく歩いたものです。
あちこち木々が払われて整理されてきているのですね。展望の良くなった東お多福山へ行ってみたいです。
奥池は最後に訪れてもう15年は経ったでしょうか。今回もカレーとナン、そしてコーヒーまで楽しまれましたね。
自分はいつも撮影に手いっぱいで、料理までとても手が回りません。
今年も気付けばもう11月。今度の年末年始は長いので、久しぶりに六甲やできれば
もう一つくらい山へ行きたいなと思います。今回も故郷の空気を感じるレポをありがとうございました。
2024/11/2 16:12
いいねいいね
1
loonさん きずかず ごめんなさい。
コメントを ありがとうございます。(⌒∇⌒)
おたふくさん、奥池 両方の おはなさんに 一度でであえて
お得コースでした。
ただ 奥池への道で遭難でしたが、笑
確認があまいのでしょうね。
反省です。
ランチ作成は 癖になり また楽しいので やっかいですが やっております。
メニューを考えたり 調理方法を考えたりが 楽しくて、、(⌒∇⌒)
見てくださいまして、ありがとうございました。
2024/11/7 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら