記録ID: 7424168
全員に公開
ハイキング
東海
奥三界岳
2024年10月31日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:27
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,244m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 8:26
5:56
13分
スタート地点
14:24
ゴール地点
天候 | 朝は快晴、昼に近づくにつれて高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
観光地っぽい所で、大きな有料駐車場がいくつもある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は一応整備されて迷うような所はないものの、吊り橋が通行止めで渡渉があり、登山道が一部ガレ沢だったり、ひどい泥濘がいくつもあったりで、全体的に歩きにくい。また、単調な林道部分が多いこともあり、快適なコースとは言いかねる。 |
その他周辺情報 | 直近の道の駅五木のやかたかわうえは、トイレと駐車場のみ。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
雨具上下、防寒着、軍手、帽子、ストック、サングラス、タオル、ヘッドランプ、予備電池、巻紙、ゴミ袋、地形図、スマホ、予備バッテリー、水筒、コンパス、ライター、補助ロープ、ツェルト、ストーブ、ガス缶、ミニコッヘル、エマージェンシーキット、ココヘリ発信機
|
---|
感想
登山口には大規模な有料駐車場がいくつもあります。一度入れると1,000円です。せめて登山口にある通行禁止の吊り橋を修理して欲しいものです。雨のあとで水量が多めだったのか、石を飛ぶのにしばらく躊躇するレベルでした。帰路は念の為靴を脱いで渡渉しました。水の中の石は水苔でヌルヌルでした。茶色に変色してる石は滑るので気をつけた方がいいでしょう。
眺めて良い山、登路が変化に富んで面白い山、登って眺めが良い山、標高が高い山、植生が豊かな山などなど、名山の要件はいろいろありますが、この山はどれにも当てはまらない気がしました。
強いて言えば登路に変化がありますが、単調な林道、渡渉、崩壊した林道、ガレ沢、泥濘と歩きにくい要素満載で楽しい要素は少なめな気がしました。三百名山狙いの登山者以外はあまり登る人はいないのでは?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する