ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7424232
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

秋の御在所岳でカレーうどん

2024年10月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
7.4km
登り
881m
下り
884m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
1:13
合計
4:04
8:55
10
スタート地点
9:12
9:13
13
9:33
9:35
8
9:43
9:52
6
9:58
10:00
27
10:27
10:37
4
10:41
4
10:49
11:10
1
11:11
11:14
3
11:17
11:18
2
11:20
11:22
9
11:31
11:32
2
11:34
11:35
3
11:46
4
11:50
6
11:56
11:57
5
12:02
12:10
8
12:18
12:20
25
12:45
12:49
1
12:50
9
12:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回はゆるハイク気分でAM9:00という日常生活の時間帯から上ります。平日だから大丈夫だろうと思っていた中道ルート前駐車場は満車で少し下った無料駐車場からスタート。
2024年10月31日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 8:56
今回はゆるハイク気分でAM9:00という日常生活の時間帯から上ります。平日だから大丈夫だろうと思っていた中道ルート前駐車場は満車で少し下った無料駐車場からスタート。
鈴鹿スカイラインを歩く
2024年10月31日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 8:57
鈴鹿スカイラインを歩く
ここが中ルート前の駐車場入口。今回は間抜けなことに山行用ザックを忘れてしまい通勤時に使っているザックを使って上ります。
2024年10月31日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 9:10
ここが中ルート前の駐車場入口。今回は間抜けなことに山行用ザックを忘れてしまい通勤時に使っているザックを使って上ります。
御在所岳ではポピュラーな中登山道を行きます。
2024年10月31日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:12
御在所岳ではポピュラーな中登山道を行きます。
登山道に入ると整備された急登になる。
2024年10月31日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:15
登山道に入ると整備された急登になる。
下調べで承知していたけど深酒明けの急登は堪えます・・
2024年10月31日 09:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:25
下調べで承知していたけど深酒明けの急登は堪えます・・
岩ゴロの急登は続く。
2024年10月31日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:43
岩ゴロの急登は続く。
開けたところで御在所岳(山頂はこのピークのさらに奥)
2024年10月31日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 9:45
開けたところで御在所岳(山頂はこのピークのさらに奥)
御在所といえば地蔵岩。有名ですよね。不思議な自然の造形。
2024年10月31日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/31 9:52
御在所といえば地蔵岩。有名ですよね。不思議な自然の造形。
ここでキレット。急下りに入る。岩場の急登・急下降・・面白いコースです。
2024年10月31日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:59
ここでキレット。急下りに入る。岩場の急登・急下降・・面白いコースです。
キレットの底から下ったルートを振り返る。
2024年10月31日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 10:01
キレットの底から下ったルートを振り返る。
中登山道は基本的にずっと岩場の急登でした。
2024年10月31日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 10:14
中登山道は基本的にずっと岩場の急登でした。
8合目。鈴鹿稜線が見えてくる。
写真中心付近のピークが釈迦ヶ岳らしい。
2024年10月31日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 10:28
8合目。鈴鹿稜線が見えてくる。
写真中心付近のピークが釈迦ヶ岳らしい。
反対側は鎌ヶ岳。
2024年10月31日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/31 10:28
反対側は鎌ヶ岳。
標高1000mを超えると紅葉も冴えてきた
2024年10月31日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 10:30
標高1000mを超えると紅葉も冴えてきた
中ルートは最後まで急登でした。
2024年10月31日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 10:35
中ルートは最後まで急登でした。
なんとか中登山道の急登をクリアして御在所山上公園に着きました。
2024年10月31日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 10:44
なんとか中登山道の急登をクリアして御在所山上公園に着きました。
時間的には少し早いけどランチにしよう。
2024年10月31日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 10:45
時間的には少し早いけどランチにしよう。
ロープウェイ山頂駅のフードコートで御在所名物のカレーうどんをいただきました。美味しかったです。
2024年10月31日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/31 10:54
ロープウェイ山頂駅のフードコートで御在所名物のカレーうどんをいただきました。美味しかったです。
御在所山上公園を散策しながらピークを獲りに行こう。
2024年10月31日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 11:09
御在所山上公園を散策しながらピークを獲りに行こう。
御在所山頂周辺の紅葉が見ごろでした。
2024年10月31日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 11:14
御在所山頂周辺の紅葉が見ごろでした。
御在所山上公園を歩いて山頂へ
2024年10月31日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 11:22
御在所山上公園を歩いて山頂へ
鞍部から上り消して山頂へ
2024年10月31日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 11:27
鞍部から上り消して山頂へ
御在所岳とうちゃく。二百名山ゲットしました。
2024年10月31日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 11:31
御在所岳とうちゃく。二百名山ゲットしました。
少しながらも琵琶湖が見えました。
2024年10月31日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 11:34
少しながらも琵琶湖が見えました。
鈴鹿山脈最高峰?の雨乞岳。機会を作って縦走で行きたいです、
2024年10月31日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 11:34
鈴鹿山脈最高峰?の雨乞岳。機会を作って縦走で行きたいです、
ピークも獲ったし下山しましょ・・
2024年10月31日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 11:40
ピークも獲ったし下山しましょ・・
下山ルートは一ノ谷新道をチョイス
2024年10月31日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 11:48
下山ルートは一ノ谷新道をチョイス
一ノ谷新道は歩く人が少ないのかスライドした人は少なかった。(
3人)
2024年10月31日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 12:02
一ノ谷新道は歩く人が少ないのかスライドした人は少なかった。(
3人)
中ルート同様で下りに使うと急下りになる。写真はないが鎖場・ロープ場ありました。
2024年10月31日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 12:13
中ルート同様で下りに使うと急下りになる。写真はないが鎖場・ロープ場ありました。
コケたらヤバそうなので慎重に・・
2024年10月31日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 12:28
コケたらヤバそうなので慎重に・・
松茸岩
2024年10月31日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 12:42
松茸岩
下山ルートは静かな山行でした。
2024年10月31日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 12:48
下山ルートは静かな山行でした。
スカイラインの道路が見えた
2024年10月31日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 12:48
スカイラインの道路が見えた
あとは消化試合
2024年10月31日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 12:49
あとは消化試合
中登山口前を通過して周回完了
2024年10月31日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 12:50
中登山口前を通過して周回完了
駐車場にはまだ車がたくさん。人気の山なんですね。
2024年10月31日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 12:51
駐車場にはまだ車がたくさん。人気の山なんですね。
スタート地点に戻り終了。いいリフレッシュ休暇になりました。
2024年10月31日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 12:58
スタート地点に戻り終了。いいリフレッシュ休暇になりました。
撮影機器:

感想

10月28日から三重県の現場に入り約1ヵ月ほど常駐する予定。工程自体は順調に進捗しているなか10月31日が客先事情で休工になった。せっかく三重県まで来ているので今回のような隙間があればこのエリアの山を登っておきたいと思い山行準備もして三重県に乗り込んでいました。しかし前夜にお客さんとの飲み会があり深夜にホテル戻りだったので夜明け前にスタートするようなチャレンジ的な山行は無理。お手軽に行けそうな所ということで二百名山・御在所岳に行くことにした。

御在所岳は三重県に来てから毎日通勤時に眺めていた鈴鹿山脈の中心的な山。滞在している四日市市内からのアプローチも極めて良好で朝起きてからゆっくり朝食をとって8時過ぎにホテルを出発。登山者用駐車場には30分強で着くことができた。

ここまで順調なようだがひとつ大きなミスが発覚。山行準備をして出張にきていると書いたが大きな忘れ物があった。なんと山行用のザックを家に置いてきてしまっていた。ザックの中にはレインウェアも入っておりけっこう致命的・・。ホテルを出るとき車の中にあると思い込んでいたザックがないとわかり山行をやめようかとも思ったが、天気は上々で雨はまずなさそう、今回は比較的軽めのルートであることを考えザックは仕事用のものを併用して使えばなんとかなると考え今回の山行に至った。

平日だから余裕で停められると思っていた中登山道入口近くの駐車場は満車。仕方がないので500mほど鈴鹿スカイラインを下った所にも駐車場があったのでそこに停め登山スタート。御在所岳ではメジャーな中登山道を上る。ザックが通勤ザックなのでスマホやカメラを収納するところがなくトレッキングパンツのポケットに入れて進むがやはり使い勝手が悪い。中登山道は岩場の急登ながらもよく整備されてるルートで歩く人も多い。平日にもかかわらずかなりの人数がこのルートでの登山を楽しんでいた。有名な地蔵岩も拝め、時折開ける眺望もよく人気のルートも納得。サクっと登れてスタートから2時間足らずで山上公園まで上れた。

山上公園に上がった所から直でピークには向かわずロープウェイ山上駅に立ち寄る。下調べで展望レストランのカレーうどんが名物で美味しいという情報を得ていたので食べていこう。なるほどたしかに美味しいカレーうどんでした。

カレーうどんを食べて山上公園奥の山頂に向かう。山上公園は平日ながら穏やかな晴天日だからか登山者やロープウェイからの観光客でけっこうな賑わい。知ってはいたけど山頂部にこれほど広大な公園があるのを目の当たりにして御在所岳が幅広い年代から愛される人気のお山だということを納得しました。

山上公園で四方の眺望を拝んで下山する。下山は一ノ谷新道をチョイス。こちらは中登山道とは違い歩く人の少ない静かなルートでした。若干踏み跡が不明瞭なところがありそんなところはピンクテープを頼りに進む。中登山道同様急斜面につけられた道で大きい段差のある個所も頻繁にあり登山ビギナー向けじゃないかなという印象。転倒してケガをしないように慎重に下りました。

三重県での通勤時に毎日見ている鈴鹿山脈の御在所岳。サクっと登れながらも見どころ満載の楽しいハイキングとなりました。三重県から行ける山をいろいろ行きたいと思っていたけど山行ザックがないんじゃ思っていた行動はできないな。山なんか行ってないで11月中旬にある資格試験に向けて勉強しろ!という神のお告げなのかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら