ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7424368
全員に公開
ハイキング
南極

八王子隠れ名山巡り第一弾後半:失敗しリベンジ~上川の里・御堂山・明王谷戸ノ頭・栃淵峠・明神山

2024年10月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
13.7km
登り
460m
下り
474m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:48
合計
5:25
11:51
20
大仙寺
12:11
14
上川の里(モミの木山)
12:25
67
上川の里緑地入口駐車場
13:32
13:35
5
13:40
13:41
20
14:01
25
三光院墓地
14:26
21
14:47
1
大仙
14:48
15:19
10
(移動)
15:29
15:20
12
秋川丘陵コース登山口
15:32
15:44
68
17:07
秋川丘陵コース登山口
日帰り
山行
0:27
休憩
0:01
合計
0:28
7:19
7:20
14
7:36
雨武主神社入口前駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1)上川の里・御堂山・明王谷戸ノ頭
  大仙寺前の路肩かな?それとも駐車場かな?
  なお、61号線(山田通り)上川の里緑地(後掲写真参照)に停めても良さそうでした。
   
2)栃淵峠
  U-KART CIRCUIT 駐車場 の隣の登山口前の駐車スペース

3)明神山
  雨武主神社前の駐車スペース。
  あきる野市いきいきセンター駐車場も利用できるかも。
コース状況/
危険箇所等
1)上川の里・御堂山・明王谷戸ノ頭

※上川の里ルートは整備された登山道。
※御堂山ルートはは道型は明確だが一部で倒木で塞がれていたり(除去できるものは除去した)、竹や灌木で藪っぽい部分がある。
※明王谷戸ノ頭ルートは明王谷戸ノ頭に至るまでは一般ルート並みだが、明王谷戸ノ頭から先は荒れた急斜面であ勧めできません。
 
・大仙寺から一般道で上川口小学校に向かう。
・小学校の西角が登山口で、案内板「ようこそ上川の里へ」が立っている。
・登山口より、平坦→なだらかに登って尾根に乗ると、そこにも案内板「ようこそ上川の里へ」が立っており、右折して癒しのヒノキ林コースへ。
・なだらかに登って達したピークがターゲットの上川の里で、「モミの木山」の山名板がある。
・その後は概ねなだらかにアップダウンし、最後に緩やかに下って秋川街道へ。
・その後は一般道で次の登山口へ。
・少し登ると、進む方向が不明確になり、薄い踏み跡をらしき所を辿ったら道型が現れた。
・緩やかに登っていると倒木や藪っぽい所があっり、尾根道に合流する手前の行く手を遮る倒木&ヤブを避けて、短く斜面を登って、尾根道へ。
・以降、尾根道を概ねなだらかにアップダウンしながら進む。
・一部で藪っぽい所や倒木あり。また、分岐があるが尾根キープで進む。
・祠に遭遇したら、斜面をやや急降、その後緩やかに登り返したピークが御堂山。
・ピークは登山道から逸れて延びていて、左折するが左折ポイントが不明確(青ビニールテープを付けておいた)。
・御堂山から緩やかに下れば、三和田熊野神社に至り、階段を下れば一般道へ降り立つ。
・以降、一般道で三光院墓地の登山口へ。
・登山口から概ね緩やかに登り、コブを超えてダウンアップ、突き当たって左折した先のコブからの下りは右を下る。
・その後登り返したピークが明王谷戸ノ頭。
・明王谷戸ノ頭から緩やかに下ると、急降に変わり、最後に藪漕ぎ急降して、61号線(美山通り)に降り立つ
・以降は、一般道で大仙寺に戻る。

2)栃淵峠

※このルートは荒れています。お勧めしません。

・秋川丘陵コース登山口から緩やかに登ると斜面崩壊部に突き当り、右にそれて斜面を登ると、木段が現れ、木段を急登すると尾根に乗る。
・尾根をなだらかにアップダウンして踏み跡を辿ると、住吉神社に下る。
・その後一般道で栃淵峠へ。
・以降は、国土地理院の山道で明神山へ向かおうとしました、藪がひどくてエスケープ、その後、計画ルートに復帰しようと彷徨うも果たせず、秋川丘陵コース登山口に戻る。

3)明神山

※明神山までは一般ルートですが、明神山から先は荒れた倒木やヤブがあるルートでお勧めではありません。

・雨武主神社入口より石階段を約235段登って、雨武主神社へ
・神社裏の踏み跡を辿ると、明神山に至る。
・明神山から西の日本フェンオールに向かうルートは崩壊していた。
・明神山から東の方向は、痩せ尾根通過、やや急降して、あきる野市いきいきセンター前に下り、50メートルほどで雨武主神社入口に戻る。

※ 平坦 < なだらか < 緩やか < やや急 < 急 < 激急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
(W)と記されている写真は、ワイドのため、下記のサムネイルでは一部しか表示されていません。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
大仙寺前の路肩に停めて出発。
2024年10月31日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/31 11:51
大仙寺前の路肩に停めて出発。
ハキダメギク
2024年10月31日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 11:53
ハキダメギク
秋川街道(32号線)の上川口小学校角で右折。入口に、
2024年10月31日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:00
秋川街道(32号線)の上川口小学校角で右折。入口に、
案内図。緑色の「癒しのヒノキ林コース」を歩く。
2024年10月31日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:01
案内図。緑色の「癒しのヒノキ林コース」を歩く。
体育館脇を通過
2024年10月31日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:03
体育館脇を通過
木道を進む。
2024年10月31日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:05
木道を進む。
なだらかに登り
2024年10月31日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:08
なだらかに登り
尾根に乗った所で、右折し、
2024年10月31日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:10
尾根に乗った所で、右折し、
尾根伝いの「癒しのヒノキ林コース」へ。
2024年10月31日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:11
尾根伝いの「癒しのヒノキ林コース」へ。
(振り返って)なだらか
2024年10月31日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:12
(振り返って)なだらか
モミの木山
2024年10月31日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:12
モミの木山
12:12モミの木山
2024年10月31日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:12
12:12モミの木山
なだらか/平坦
2024年10月31日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:12
なだらか/平坦
ルートは右だが、左折して10メートルほどの所に、
2024年10月31日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:17
ルートは右だが、左折して10メートルほどの所に、
夫婦杉
2024年10月31日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:18
夫婦杉
(W)
2024年10月31日 12:18撮影
2
10/31 12:18
(W)
直進した。なお、右折すると田守神社へ下れる。
2024年10月31日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:19
直進した。なお、右折すると田守神社へ下れる。
最後に緩やかに下ると、
2024年10月31日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:22
最後に緩やかに下ると、
(W)秋川街道に出合う。今日のルートは右に下るが、左に30メートルほど上がると、
2024年10月31日 12:23撮影
2
10/31 12:23
(W)秋川街道に出合う。今日のルートは右に下るが、左に30メートルほど上がると、
上川の里緑地がある。
2024年10月31日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:24
上川の里緑地がある。
(W)上川の里緑地入口の駐車場。
2024年10月31日 12:25撮影
1
10/31 12:25
(W)上川の里緑地入口の駐車場。
老人ホーム八王子同友会バス停の先で、
2024年10月31日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:27
老人ホーム八王子同友会バス停の先で、
左折。
2024年10月31日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:28
左折。
左へ上がる。
2024年10月31日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:30
左へ上がる。
登山口
2024年10月31日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:34
登山口
進む方向が不明確になる。直進してみたが、踏み跡が消えたので左折して薄い踏み跡を辿ったら、
2024年10月31日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 12:36
進む方向が不明確になる。直進してみたが、踏み跡が消えたので左折して薄い踏み跡を辿ったら、
(振り返って)登山道に出合った。恐らくひとつ前のショットで反対方向に進めば、この登山道を登ってこれたのだろう。
2024年10月31日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:42
(振り返って)登山道に出合った。恐らくひとつ前のショットで反対方向に進めば、この登山道を登ってこれたのだろう。
徐々に荒れ気味。倒木などあり。除去できるものは除去した。
2024年10月31日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:45
徐々に荒れ気味。倒木などあり。除去できるものは除去した。
登山道を覆う灌木と倒木で通り難い。片づけるには手強いなと思いながら右上を見ると尾根が見えたので、
2024年10月31日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:53
登山道を覆う灌木と倒木で通り難い。片づけるには手強いなと思いながら右上を見ると尾根が見えたので、
(振り返って)短く右斜面を登り、
2024年10月31日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 12:59
(振り返って)短く右斜面を登り、
雹度目山尾根道に出る。2つの前ショットで、そのまま突き進んだらこの道に突き当り、雹留山に向かっているのではないか(ゴルフ場で寸断されている可能性もあるが)。
2024年10月31日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 13:00
雹度目山尾根道に出る。2つの前ショットで、そのまま突き進んだらこの道に突き当り、雹留山に向かっているのではないか(ゴルフ場で寸断されている可能性もあるが)。
この様な藪っぽい所あり。
2024年10月31日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:01
この様な藪っぽい所あり。
尾根キープで左へ
2024年10月31日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:05
尾根キープで左へ
倒木もあちこちにあり。
2024年10月31日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 13:11
倒木もあちこちにあり。
(ピンボケご容赦)突き当たって、左へ上る。
2024年10月31日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:15
(ピンボケご容赦)突き当たって、左へ上る。
前掲の分岐の位置。なお、標高237が御堂山。
2024年10月31日 13:15撮影
1
10/31 13:15
前掲の分岐の位置。なお、標高237が御堂山。
ここも尾根キープで、直進して倒木を超える。間もなく、
2024年10月31日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:20
ここも尾根キープで、直進して倒木を超える。間もなく、
祠に出合う。
2024年10月31日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 13:25
祠に出合う。
祠の所から尾根を進む踏み跡があるが、
2024年10月31日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:26
祠の所から尾根を進む踏み跡があるが、
斜面をやや急降する。
2024年10月31日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 13:26
斜面をやや急降する。
その後、緩やかにアップした先のピークが、御堂山。
2024年10月31日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:29
その後、緩やかにアップした先のピークが、御堂山。
登山道の左のピークが御堂山。
2024年10月31日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:33
登山道の左のピークが御堂山。
左折して(左折点が分かり難いので青ビニールテープを付けた)、少し荒れたルートを
2024年10月31日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:33
左折して(左折点が分かり難いので青ビニールテープを付けた)、少し荒れたルートを
10メートルほど進むと、右側に
2024年10月31日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:34
10メートルほど進むと、右側に
13:32-35御堂山の山名板あり。
2024年10月31日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 13:34
13:32-35御堂山の山名板あり。
そのまま直進して下ると、
2024年10月31日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:36
そのまま直進して下ると、
(W)(振り返って)三和田熊野神社
2024年10月31日 13:39撮影
2
10/31 13:39
(W)(振り返って)三和田熊野神社
2024年10月31日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:40
2024年10月31日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 13:41
(振り返って)熊野神社入口
2024年10月31日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:42
(振り返って)熊野神社入口
秋川街道に出合い、右折。
2024年10月31日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:47
秋川街道に出合い、右折。
左折して、道なりに進み、三光院墓地へ。
2024年10月31日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 13:54
左折して、道なりに進み、三光院墓地へ。
(W)14:01三光院墓地駐車場を通過して突き当たった所が、
2024年10月31日 14:00撮影
1
10/31 14:00
(W)14:01三光院墓地駐車場を通過して突き当たった所が、
登山口。
2024年10月31日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:02
登山口。
緩やかにアップ、
2024年10月31日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:16
緩やかにアップ、
コブ越えしてダウン
2024年10月31日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:16
コブ越えしてダウン
突き当りを左へ。
2024年10月31日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:18
突き当りを左へ。
(振り返って)コブからの下りで、
2024年10月31日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:21
(振り返って)コブからの下りで、
(W)左は秋川街道に戻るようだ。右に
2024年10月31日 14:21撮影
1
10/31 14:21
(W)左は秋川街道に戻るようだ。右に
下り、
2024年10月31日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:22
下り、
アップした先のピークが、明王谷戸ノ頭。
2024年10月31日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:24
アップした先のピークが、明王谷戸ノ頭。
14:26明王谷頭戸ノ
2024年10月31日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:25
14:26明王谷頭戸ノ
緩やかにダウン。
2024年10月31日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:25
緩やかにダウン。
ここから、荒れたルートに変わり、
2024年10月31日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:26
ここから、荒れたルートに変わり、
急降。
2024年10月31日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:27
急降。
(振り返って)
2024年10月31日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 14:31
(振り返って)
この先は、
2024年10月31日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:31
この先は、
藪漕ぎ。トラロープがあるので、このまま下る。
2024年10月31日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 14:32
藪漕ぎ。トラロープがあるので、このまま下る。
(振り返って)急斜面の藪漕ぎの末、
2024年10月31日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:34
(振り返って)急斜面の藪漕ぎの末、
(振り返って)61号線(美山通り)に降り立つ。
2024年10月31日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:36
(振り返って)61号線(美山通り)に降り立つ。
コボタンヅル
2024年10月31日 14:38撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/31 14:38
コボタンヅル
ここで
2024年10月31日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:47
ここで
左折。
2024年10月31日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:47
左折。
右折
2024年10月31日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:50
右折
左端ピークが多分モミの木山で、右端ピークが多分御堂山だろう。
2024年10月31日 14:53撮影
2
10/31 14:53
左端ピークが多分モミの木山で、右端ピークが多分御堂山だろう。
14:47大仙寺前の駐車スペースに戻る。
2024年10月31日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 14:56
14:47大仙寺前の駐車スペースに戻る。
藪漕ぎでお土産を頂きました。気付いて良かった。払って、次に移動。
2024年10月31日 15:02撮影
5
10/31 15:02
藪漕ぎでお土産を頂きました。気付いて良かった。払って、次に移動。
(振り返って)高架は、圏央道線。
2024年10月31日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:19
(振り返って)高架は、圏央道線。
秋川丘陵コース登山口
2024年10月31日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:19
秋川丘陵コース登山口
(振り返って)(ピンボケご容赦)橙矢印方向が他い斜面。黄矢印のように右に上がると、
2024年10月31日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:23
(振り返って)(ピンボケご容赦)橙矢印方向が他い斜面。黄矢印のように右に上がると、
木段が現れる。
2024年10月31日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:24
木段が現れる。
元はここが下り口だったようだが、崩壊して今は下れない。直進するが以降は荒れ気味。
2024年10月31日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:27
元はここが下り口だったようだが、崩壊して今は下れない。直進するが以降は荒れ気味。
コウヤボウキ
2024年10月31日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 15:29
コウヤボウキ
この先で右に下ってしまったが、左へ下れば、栃淵峠へ下れたかもしれない。
2024年10月31日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:30
この先で右に下ってしまったが、左へ下れば、栃淵峠へ下れたかもしれない。
少し荒れ気味
2024年10月31日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:33
少し荒れ気味
(振り返って)
2024年10月31日 15:35撮影
1
10/31 15:35
(振り返って)
大木の先の
2024年10月31日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 15:36
大木の先の
住吉神社へ下る。
2024年10月31日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 15:36
住吉神社へ下る。
住吉神社から一般道を歩み、この先が、
2024年10月31日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:38
住吉神社から一般道を歩み、この先が、
15:44栃淵峠ですが荒れてます。
2024年10月31日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:44
15:44栃淵峠ですが荒れてます。
右の斜面を登り
2024年10月31日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:44
右の斜面を登り
尾根に乗って
2024年10月31日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:48
尾根に乗って
踏み跡モドキを辿る。
2024年10月31日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:49
踏み跡モドキを辿る。
赤杭があるので、昔は通行できたのだろう。
2024年10月31日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:54
赤杭があるので、昔は通行できたのだろう。
日清食品ホールディングス敷地に沿って歩く。
2024年10月31日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 15:55
日清食品ホールディングス敷地に沿って歩く。
このまま進めそうにないと、諦めて駐車場にエスケープ。
2024年10月31日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 15:58
このまま進めそうにないと、諦めて駐車場にエスケープ。
敷地内を通過させていただきました。ごめんなさい。
2024年10月31日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/31 16:08
敷地内を通過させていただきました。ごめんなさい。
赤丸が明神山。滝川街道と計画ルートが交差する所は擁壁があった。日本フェンオール敷地周囲の山道を探すも見つけられず。
2024年10月31日 16:19撮影
1
10/31 16:19
赤丸が明神山。滝川街道と計画ルートが交差する所は擁壁があった。日本フェンオール敷地周囲の山道を探すも見つけられず。
ぐる〜っと回って、雨武主神社入口。ここから明神山に行けるはずだが、疲れたし時間も遅いことから、明日リベンジすることにして、
2024年10月31日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/31 16:52
ぐる〜っと回って、雨武主神社入口。ここから明神山に行けるはずだが、疲れたし時間も遅いことから、明日リベンジすることにして、
17:08秋川丘陵登山口に戻る。
2024年10月31日 17:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/31 17:07
17:08秋川丘陵登山口に戻る。
07:10雨武主神社入口
2024年11月01日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:09
07:10雨武主神社入口
約230段登る。
2024年11月01日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/1 7:11
約230段登る。
(振り返って)
2024年11月01日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:15
(振り返って)
雨武主神社
2024年11月01日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/1 7:14
雨武主神社
2024年11月01日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:15
(振り返って)社殿の裏の踏み跡を辿る。
2024年11月01日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:17
(振り返って)社殿の裏の踏み跡を辿る。
緩やかに登れば、
2024年11月01日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:17
緩やかに登れば、
明神山山頂
2024年11月01日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:19
明神山山頂
西の日本フェンオールに向かう右の踏み跡を辿ったら、
2024年11月01日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:19
西の日本フェンオールに向かう右の踏み跡を辿ったら、
登山道崩壊しており、日本フェンオール方向へは進めない。
2024年11月01日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:20
登山道崩壊しており、日本フェンオール方向へは進めない。
引き返したら、足元の石に山名が書かれていた。
2024年11月01日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/1 7:21
引き返したら、足元の石に山名が書かれていた。
反対の東の方向の踏み跡を辿ってみる。
2024年11月01日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:21
反対の東の方向の踏み跡を辿ってみる。
確か右斜面に下ってヤブを回避
2024年11月01日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:22
確か右斜面に下ってヤブを回避
痩せ尾根
2024年11月01日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:24
痩せ尾根
倒木は右斜面に下って回避。この先で右斜面に下る踏み跡があったが、
2024年11月01日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:25
倒木は右斜面に下って回避。この先で右斜面に下る踏み跡があったが、
(振り返って)尾根キープで下る。
2024年11月01日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:27
(振り返って)尾根キープで下る。
やや急降
2024年11月01日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:27
やや急降
斜度が緩んだ所で、左は擁壁。ピンクテープが見えて雑草が生い茂る右方へ下る。
2024年11月01日 07:30撮影
1
11/1 7:30
斜度が緩んだ所で、左は擁壁。ピンクテープが見えて雑草が生い茂る右方へ下る。
(振り返って)ピンクテープが連なっているが、右から下ってきた。ピンクテープを辿っても、明神山に行けるのだろうか?
2024年11月01日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/1 7:31
(振り返って)ピンクテープが連なっているが、右から下ってきた。ピンクテープを辿っても、明神山に行けるのだろうか?
あきる野市いきいきセンターへ下った。足元には、
2024年11月01日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/1 7:33
あきる野市いきいきセンターへ下った。足元には、
ミゾソバが群生していた。
2024年11月01日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/1 7:34
ミゾソバが群生していた。
(振り返って)あきる野市いきいきセンター駐車場脇から下ってきた。
2024年11月01日 07:36撮影
1
11/1 7:36
(振り返って)あきる野市いきいきセンター駐車場脇から下ってきた。
雨武主神社入口駐車スペース(黄丸)に戻る。お疲れ様!!
2024年11月01日 07:36撮影
2
11/1 7:36
雨武主神社入口駐車スペース(黄丸)に戻る。お疲れ様!!

感想

八王子隠れ名山巡り第一弾として8座を巡る予定であったが、都合により半日しか時間がないため、前半のみ歩いた(山行は下記)。

 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7405187.html

今回、また半日の時間しかない機会を捉えて、後半を歩く。

国土地理院の山道をベースにして、既存の赤線と繋いで端点を残さないようなルートを作成して臨んだが、藪漕ぎに怯んでエスケープし、計画ルートに復帰する取付きを探して彷徨ったが見つけられず、時間切れで敗退してしまった。

悔しいので翌朝、ゲットできなかった明神山に登り、当初の計画ルートを歩けるか調べてみた所、もともとあったであろう尾根道は、滝川街道で分断されていたり、戸吹北工業団地や霊園開発で、寸断されていて無理だったことが分かった。

八王子隠れ名山巡りは、巡るルートはまだ確立されていないようでルート探が楽しめそうで、お天気がイマイチとか、遠出できない機会に、巡るつもり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら