ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7428297
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

千葉 関東ふれあいの道 #1坂東太郎のみち 兼 房総山岳志5座

2024年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
25.5km
登り
117m
下り
119m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:40
合計
6:30
距離 25.5km 登り 117m 下り 119m
7:10
17
下総神崎駅
7:27
29
鹿島神社
7:56
8:00
10
8:10
34
四等三角点「大貫」
8:44
8:52
17
9:09
9
9:18
9:20
117
11:17
27
水郷大橋
11:44
12
11:56
20
愛宕神社
12:16
17
両総用水第一揚水機場
12:33
17
伊能忠敬記念館
12:50
11
八坂神社
13:01
13
四等三角点「本宿」
13:14
13:40
0
水の郷さわら(買い物ほか)
13:40
水の郷さわらBS
天候
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
JR成田線 下総神崎駅

復路
香取市循環バス【休日周遊ルート】
乗車時支払一律300円 現金のみ
https://www.city.katori.lg.jp/living/kotsu_doro/kokyo_kotsu/bus/community-bus202410/kyujitsusyuyu.html
1353水の郷さわら→1402佐原駅

千葉交通 吉岡線 590円IC可
https://www.chibakotsu.co.jp/rosen/index.html
1420佐原駅→1520京成成田駅
※佐原駅での待ち時間が長かったので、路線バスで成田まで移動した。
コース状況/
危険箇所等
天神山
天神社のあるところ。地図上の道はないが、南側に石段の参道がある。山頂には社があり、東側に少し下ると祠もある。眺望はない。石段はやや斜めに傾いているところもあり、雨のこの日は滑った。

御山
神崎寺の境内横から入れる。お寺の裏山に位置する。現存する建物はないが、かつて奥の院があったようだ。山頂部は開けており沢山の石碑や祠がある。眺望はない。

神崎愛宕山
神崎神社の南側の丘に当たるが、明確なピークはない。かつての名残なのか、小さな赤い社があるのみ。社の裏側に少し高くなったピークもあるが、竹藪で踏み跡もなく、中までは立ち入らなかった。

神崎神社
山ではなく神社だが、房総山岳志の1座に含まれている。道路に面した南側に石段の参道がある。上まで登ると一度下り、また登るような造りになっている。綺麗な境内と社があり、隣には国指定天然記念物のなんじゃもんじゃ(大クス)がある。

城山
佐原駅の北西方向、かつての岩ヶ崎城跡のようだ。稲荷神社と愛宕神社それぞれの石段が下から続いている。東側の稲荷神社側から入り西側の愛宕神社へ抜けたが、西側は半藪状態で万人にはお勧めできない。城山自体の明瞭なピークは見当たらなかった。地図上は平らに見えるが、等高線10m以内の起伏がある。城跡なので傾斜がきつい斜面もある。
その他周辺情報 GOGO房総デジタルポイントラリー
https://maruchiba.jp/gogobousou-pointrally/index.html
当レコのポイント対象
1.伊能忠敬記念館
2.さわら町屋館(上川岸小公園)
3.水郷佐原山車会館
4.道の駅・川の駅 水の郷さわら
関ふれの正規ルートに背を向けて、前方の丘を越える。
2024年11月02日 07:20撮影 by  SOG14, Sony
3
11/2 7:20
関ふれの正規ルートに背を向けて、前方の丘を越える。
上り坂は舗装されてた。
2024年11月02日 07:24撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 7:24
上り坂は舗装されてた。
舗装路から見えた鹿島神社に寄り道。地図には道も神社記号もないが、麓からの参道があった。
2024年11月02日 07:27撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 7:27
舗装路から見えた鹿島神社に寄り道。地図には道も神社記号もないが、麓からの参道があった。
青面金剛?近くの三角点はいかにも民家だったので遠慮した。
2024年11月02日 07:35撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 7:35
青面金剛?近くの三角点はいかにも民家だったので遠慮した。
最初の目的地、天神山へ。下総国香取郡藤堂氏旧封邑之碑、とのこと。
2024年11月02日 07:54撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 7:54
最初の目的地、天神山へ。下総国香取郡藤堂氏旧封邑之碑、とのこと。
方向転換な参道の石段
2024年11月02日 07:55撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 7:55
方向転換な参道の石段
天神山の山頂には天神社。
2024年11月02日 07:56撮影 by  SOG14, Sony
3
11/2 7:56
天神山の山頂には天神社。
山頂東側にも少し開けていた。奥から馬頭観音、金毘羅大権現、石尊大権現。一番手前は不明。
2024年11月02日 07:59撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 7:59
山頂東側にも少し開けていた。奥から馬頭観音、金毘羅大権現、石尊大権現。一番手前は不明。
杭のみの四等三角点「大貫」。成果の公表を停止している。
2024年11月02日 08:10撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 8:10
杭のみの四等三角点「大貫」。成果の公表を停止している。
唐突にコスモス畑
2024年11月02日 08:16撮影 by  SOG14, Sony
5
11/2 8:16
唐突にコスモス畑
次は御山へ。当初予定の南側からアプローチできなかったので、表通りの神崎寺から。奥に道があった。
2024年11月02日 08:44撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 8:44
次は御山へ。当初予定の南側からアプローチできなかったので、表通りの神崎寺から。奥に道があった。
奥の院。建物はない。
2024年11月02日 08:46撮影 by  SOG14, Sony
3
11/2 8:46
奥の院。建物はない。
所狭しとたくさんの祠
2024年11月02日 08:48撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 8:48
所狭しとたくさんの祠
戻ってきて神崎大師
2024年11月02日 08:52撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 8:52
戻ってきて神崎大師
やっと関東ふれあいの道の正規ルートにに合流。寄り道で7km歩いてしまった。
2024年11月02日 08:57撮影 by  SOG14, Sony
3
11/2 8:57
やっと関東ふれあいの道の正規ルートにに合流。寄り道で7km歩いてしまった。
またすぐに寄り道して神崎愛宕山へ。ヤマレコ登録ではこの辺りだが、山らしきものはない。民家奥まで入ってみたが、どん詰まりだった。
2024年11月02日 09:06撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 9:06
またすぐに寄り道して神崎愛宕山へ。ヤマレコ登録ではこの辺りだが、山らしきものはない。民家奥まで入ってみたが、どん詰まりだった。
少し近くに祠。どうやら元あった神崎愛宕山の愛宕神社の祠のようだ。裏山のような竹藪があったが、ここまでで登頂とする。
2024年11月02日 09:09撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 9:09
少し近くに祠。どうやら元あった神崎愛宕山の愛宕神社の祠のようだ。裏山のような竹藪があったが、ここまでで登頂とする。
神崎神社へ。
2024年11月02日 09:13撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 9:13
神崎神社へ。
一度上ってまた下るタイプ。出雲大社や貫前神社と同じ方式だ。
2024年11月02日 09:15撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 9:15
一度上ってまた下るタイプ。出雲大社や貫前神社と同じ方式だ。
神崎神社に参拝
2024年11月02日 09:18撮影 by  SOG14, Sony
4
11/2 9:18
神崎神社に参拝
ナンジャモンジャこと国指定天然記念物の大クス。真ん中が折れていて残念だが、それでも大きい。
2024年11月02日 09:19撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 9:19
ナンジャモンジャこと国指定天然記念物の大クス。真ん中が折れていて残念だが、それでも大きい。
利根川沿いをひたすら東へ。ずっとこんな感じの景色が続く。国土交通省のパトロールカーが通った。
2024年11月02日 09:51撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 9:51
利根川沿いをひたすら東へ。ずっとこんな感じの景色が続く。国土交通省のパトロールカーが通った。
水郷大橋。利根川を渡ると茨城県。
2024年11月02日 11:17撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 11:17
水郷大橋。利根川を渡ると茨城県。
城山へ向かう。手前と左奥と2つの鳥居が見えた。手前の鳥居をくぐる。
2024年11月02日 11:36撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 11:36
城山へ向かう。手前と左奥と2つの鳥居が見えた。手前の鳥居をくぐる。
岩ヶ崎の森、とのこと。城山=岩ヶ崎城跡、のようだ。
2024年11月02日 11:39撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 11:39
岩ヶ崎の森、とのこと。城山=岩ヶ崎城跡、のようだ。
石段を登ると、稲荷神社があった。境内右奥から、更に上へ。
2024年11月02日 11:40撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 11:40
石段を登ると、稲荷神社があった。境内右奥から、更に上へ。
かすかに踏み跡。結果的にこの平らな辺りが城山で一番高そう。
2024年11月02日 11:42撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 11:42
かすかに踏み跡。結果的にこの平らな辺りが城山で一番高そう。
地図には現れない高低差。城跡あるあるでやや険しい所もあり。
2024年11月02日 11:49撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 11:49
地図には現れない高低差。城跡あるあるでやや険しい所もあり。
裏側には民家あり。集合住宅手前辺りに向かって突破する。
2024年11月02日 11:52撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 11:52
裏側には民家あり。集合住宅手前辺りに向かって突破する。
右奥から出てきた。
2024年11月02日 11:58撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 11:58
右奥から出てきた。
愛宕神社の裏から上ってきた。
2024年11月02日 11:56撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 11:56
愛宕神社の裏から上ってきた。
車は通れないのにそこそこきれいな舗装路。この場所にそぐわない、不釣り合いな感じがある。
2024年11月02日 11:57撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 11:57
車は通れないのにそこそこきれいな舗装路。この場所にそぐわない、不釣り合いな感じがある。
愛宕神社の続きの尾根。手前の三峯神社、奥は大山阿夫利神社。
2024年11月02日 11:59撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 11:59
愛宕神社の続きの尾根。手前の三峯神社、奥は大山阿夫利神社。
両総用水第一揚水機場。こんな所にあるのか。いつか、広大な両総用水を辿って歩きたい。
2024年11月02日 12:16撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 12:16
両総用水第一揚水機場。こんな所にあるのか。いつか、広大な両総用水を辿って歩きたい。
佐原市街地に入り、伊能忠敬記念館。ここはGOGO房総デジタルポイントラリーのチェックポイントでもあります。
2024年11月02日 12:33撮影 by  SOG14, Sony
3
11/2 12:33
佐原市街地に入り、伊能忠敬記念館。ここはGOGO房総デジタルポイントラリーのチェックポイントでもあります。
この前は流れていなかった、ジャージャー橋。周りは観光客だが、私だけ上下レインで浮きまくり。
2024年11月02日 12:34撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 12:34
この前は流れていなかった、ジャージャー橋。周りは観光客だが、私だけ上下レインで浮きまくり。
さわら町屋館(上川岸小公園)。ポイントGET。
2024年11月02日 12:42撮影 by  SOG14, Sony
4
11/2 12:42
さわら町屋館(上川岸小公園)。ポイントGET。
水郷佐原山車会館でポイントGET。入場料がかかるようだ。まだ上下レインなので(面倒なので)見学はやめておく。
2024年11月02日 12:49撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 12:49
水郷佐原山車会館でポイントGET。入場料がかかるようだ。まだ上下レインなので(面倒なので)見学はやめておく。
山車会館裏側には八坂神社。
2024年11月02日 12:50撮影 by  SOG14, Sony
3
11/2 12:50
山車会館裏側には八坂神社。
四等三角点「本宿」。こちらも杭のみ。
2024年11月02日 13:01撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 13:01
四等三角点「本宿」。こちらも杭のみ。
水の郷さわら。ポイントGET。
2024年11月02日 13:14撮影 by  SOG14, Sony
1
11/2 13:14
水の郷さわら。ポイントGET。
何だあれは?
2024年11月02日 13:30撮影 by  SOG14, Sony
2
11/2 13:30
何だあれは?
白鳥だった。水たまりの水を飲む白鳥は人慣れしてるのか、逃げる素振りも見せない。
2024年11月02日 13:31撮影 by  SOG14, Sony
3
11/2 13:31
白鳥だった。水たまりの水を飲む白鳥は人慣れしてるのか、逃げる素振りも見せない。
ポケモン見っけ
2024年11月02日 13:45撮影 by  SOG14, Sony
6
11/2 13:45
ポケモン見っけ
撮影機器:

感想

 日程の都合で雨前提の土曜日に出かけました。と言っても山に入るつもりはないので、関東ふれあいの道です。ヤマレコ導入前に既に踏破済であり、ログ採取のための再訪、逆周りとしました。

#1 坂東太郎のみち 11.3km

 例によって前後のアレンジが強くなり、倍以上の距離を歩くこととなりました。
 関ふれ千葉コース#1は千葉随一の退屈さを併せ持っています。利根川沿いの道が長く、見どころも少ないのです。晴れているとツーリングのバイク集団も多くなります。ブリブリうるさい。雨は狙い目と思い、決行しました。予想通り、バイクツーリングは一組も見かけませんでした。

 やや早めに道の駅に着いて買い物したまでは良かったのですが、バスに乗る直前に帽子を落としていることに気づきました。ぐわぁぁぁショック。帽子は被りっぱなしは暑いのでたまに脱ぎますが、その時はサコッシュのカラビナに吊るしています。神社仏閣の境内でも脱ぐ事が多いです。ロード寄りとはいえ、全く見当も付きません。泣く泣くそのまま帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら