記録ID: 7438810
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山~三嶺
2024年11月03日(日) ~
2024年11月04日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:52
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,716m
- 下り
- 2,200m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:59
距離 13.8km
登り 1,241m
下り 970m
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
台風一過で晴れた剣山。三嶺までの縦走路はなだらかな上に眺望抜群。
最難関は名頃→見ノ越の移動。
繁忙期にバスを使うのはほぼ無理なのでは?
タクシーも出払っており、歩き前提の計画が必要だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fef7432b4f9dc7d6ab381208c18a359c6.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する