ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744232
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳-中門岳【冬が来る前にもう一度・・・】

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:17
距離
14.0km
登り
1,211m
下り
1,205m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:44
合計
6:10
6:35
6:36
63
7:39
7:42
13
7:55
8:04
43
8:47
8:58
53
9:51
9:54
50
10:44
10:53
47
11:49
ゴール地点
天候 快晴のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆駐車場
・5時半頃到着時点で、登山口に一番近い箇所は埋まっていました
・その少し下に縦列で停めました
・12時ちょっと前下山時にはかなり下まで停まっていました
・これからの時期はここまで混まないと思います
※争奪戦が嫌な方は、最初から国道沿いのテニスコート前に停めることをオススメします。
テニスコートからでも25分くらい歩けば登山口に着くので。
キリンテ周回コースをとる場合もテニスコートがいいです。
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況
全行程危険箇所・不明瞭箇所はありません。
▽登山口⇔水場
・序盤は急登です。のんびりいきましょう
・水場は1分程下ったところにあります
▽水場⇔駒の小屋
・紅葉と会津駒を楽しめるゆったりとした道
・木道が濡れている時は注意です!
・樹間から垣間見える日光白根山、燧ヶ岳が素敵です
▽駒の小屋⇔会津駒ヶ岳山頂
・すぐですが、木道が濡れている場合は注意
▽会津駒ヶ岳山頂⇔中門岳
・下りの傾斜木道には特に注意!

☆登山ポスト
登山口(階段のところ)にあり
その他周辺情報 ☆下山後の温泉
○駒の湯(本日入湯)
 http://www.oze-info.jp/spa/#c03
○燧の湯
 http://www.oze-info.jp/spa/#c02
○アルザ尾瀬の郷
 http://www.oze-info.jp/spa/#c01
○小豆温泉 窓明の湯
 現在休止中(新規温泉施設建設を目指しているとのことです)
 http://minamiaizu-pkp.com/madoakenoyu/

ちょっと離れたところでは
○木賊温泉
 http://www.minamiaizu.org/kanko/onsen/000414.php
○湯の花温泉
 http://www.tateiwa-tic.jp/spa/yunohana.htm

☆飲食店等
 檜枝岐村に来たら是非とも食したいのが「裁ちそば」
 http://www.oze-info.jp/restaurant/
 本日は「まる家」へ
 http://www.naf.co.jp/maruyashinkan/sobamaruya.stm
「民宿あづま」のおにぎり弁当プラン
車で食べます
2015年10月18日 05:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 5:01
「民宿あづま」のおにぎり弁当プラン
車で食べます
ここが登山口
私は「天国への階段」と呼んでいる
2015年10月18日 05:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 5:35
ここが登山口
私は「天国への階段」と呼んでいる
朝日が出ました
2015年10月18日 06:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 6:03
朝日が出ました
輝く紅葉
2015年10月18日 06:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
10/18 6:14
輝く紅葉
水場に到着
あまりの暑さにレンズが曇る
2015年10月18日 06:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 6:35
水場に到着
あまりの暑さにレンズが曇る
池塘と会津駒〜大戸沢岳の稜線
来年のGWには歩きたい!
2015年10月18日 07:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/18 7:25
池塘と会津駒〜大戸沢岳の稜線
来年のGWには歩きたい!
稜線アップ
2015年10月18日 07:22撮影 by  SO-02G, Sony
10/18 7:22
稜線アップ
会津の雲海は味がある
2015年10月18日 07:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
10/18 7:27
会津の雲海は味がある
駒の小屋が見えました
2015年10月18日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
10/18 7:30
駒の小屋が見えました
会津駒と大戸沢岳
2015年10月18日 07:34撮影 by  SO-02G, Sony
10/18 7:34
会津駒と大戸沢岳
女峰山・男体山・白根山をバックに
2015年10月18日 07:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 7:36
女峰山・男体山・白根山をバックに
駒の大池に到着
雲ひとつ無い快晴
2015年10月18日 07:42撮影 by  SO-02G, Sony
9
10/18 7:42
駒の大池に到着
雲ひとつ無い快晴
2015年10月18日 07:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 7:43
2015年10月18日 07:43撮影 by  SO-02G, Sony
4
10/18 7:43
駒の小屋と燧の頭
2015年10月18日 07:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 7:47
駒の小屋と燧の頭
白骨樹
2015年10月18日 07:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 7:53
白骨樹
会津駒山頂にて
2015年10月18日 07:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
10/18 7:55
会津駒山頂にて
ナナカマドと燧ヶ岳
2015年10月18日 07:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 7:59
ナナカマドと燧ヶ岳
真ん中にはうっすらと富士山も
会津駒は7度目ですが、富士山が見えたのは初めて
2015年10月18日 08:00撮影 by  SO-02G, Sony
10/18 8:00
真ん中にはうっすらと富士山も
会津駒は7度目ですが、富士山が見えたのは初めて
さて中門岳へ
2015年10月18日 08:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/18 8:05
さて中門岳へ
駒を振り返る
2015年10月18日 08:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
10/18 8:15
駒を振り返る
池塘と燧ヶ岳
2015年10月18日 08:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/18 8:16
池塘と燧ヶ岳
池塘を縫うように、絶景木道が続く
2015年10月18日 08:21撮影 by  SO-02G, Sony
3
10/18 8:21
池塘を縫うように、絶景木道が続く
駒をバックに
2015年10月18日 08:26撮影 by  SO-02G, Sony
1
10/18 8:26
駒をバックに
中ノ岳と越後駒ヶ岳
2015年10月18日 08:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 8:30
中ノ岳と越後駒ヶ岳
昨日登った三ツ岩岳を眺めながら
2015年10月18日 08:32撮影 by  SO-02G, Sony
10/18 8:32
昨日登った三ツ岩岳を眺めながら
池塘越しの三ツ岩岳
2015年10月18日 08:34撮影 by  SO-02G, Sony
2
10/18 8:34
池塘越しの三ツ岩岳
中門大池に着きました
2015年10月18日 08:36撮影 by  SO-02G, Sony
3
10/18 8:36
中門大池に着きました
標柱の傾きが直っていました
2015年10月18日 08:38撮影 by  SO-02G, Sony
2
10/18 8:38
標柱の傾きが直っていました
2015年10月18日 08:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
10/18 8:39
会津駒と燧を一緒に
2015年10月18日 08:47撮影 by  SO-02G, Sony
3
10/18 8:47
会津駒と燧を一緒に
燧ヶ岳・至仏山・景鶴山
燧・至仏の間に武尊山が
景鶴の左は浅間かな?
2015年10月18日 08:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 8:59
燧ヶ岳・至仏山・景鶴山
燧・至仏の間に武尊山が
景鶴の左は浅間かな?
2015年10月18日 09:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 9:05
三ツ岩岳
2015年10月18日 09:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 9:24
三ツ岩岳
平ヶ岳・中ノ岳・越後駒ヶ岳
平ヶ岳の左には苗場山が
右奥にはうっすらと妙高・火打も
2015年10月18日 09:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 9:27
平ヶ岳・中ノ岳・越後駒ヶ岳
平ヶ岳の左には苗場山が
右奥にはうっすらと妙高・火打も
奥只見湖も
2015年10月18日 09:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 9:27
奥只見湖も
再訪したい平ヶ岳
2015年10月18日 09:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 9:28
再訪したい平ヶ岳
燧ヶ岳
手前が富士見林道
いつか歩いてみたい
2015年10月18日 09:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 9:30
燧ヶ岳
手前が富士見林道
いつか歩いてみたい
駒の小屋に立ち寄ります
2015年10月18日 09:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 9:53
駒の小屋に立ち寄ります
手ぬぐいを購入(700円)
新作のバッジも購入(後掲)
2015年10月18日 20:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 20:35
手ぬぐいを購入(700円)
新作のバッジも購入(後掲)
池塘越しの燧ヶ岳
2015年10月18日 10:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 10:00
池塘越しの燧ヶ岳
駒の小屋に別れを告げて
2015年10月18日 10:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 10:00
駒の小屋に別れを告げて
一気に水場
問題ない水量が出ています
冷たくて美味い!
2015年10月18日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 10:47
一気に水場
問題ない水量が出ています
冷たくて美味い!
ヘリポート付近の紅葉が最高潮でした!
2015年10月18日 11:14撮影 by  SO-02G, Sony
5
10/18 11:14
ヘリポート付近の紅葉が最高潮でした!
2015年10月18日 11:14撮影 by  SO-02G, Sony
5
10/18 11:14
モコモコの山肌
2015年10月18日 11:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 11:21
モコモコの山肌
2015年10月18日 11:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 11:30
2015年10月18日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 11:35
見上げてごらん
2015年10月18日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 11:35
見上げてごらん
紅葉も黄葉もいいけど、薄緑色が個人的には好きですね
2015年10月18日 11:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 11:40
紅葉も黄葉もいいけど、薄緑色が個人的には好きですね
2015年10月18日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 11:41
下りはあっという間
登山口付近も最高潮に色付いています
2015年10月18日 11:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 11:46
下りはあっという間
登山口付近も最高潮に色付いています
登山口から駐車場までの道沿い
お見事
2015年10月18日 11:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
10/18 11:46
登山口から駐車場までの道沿い
お見事
12時前の駐車場最高地点
2015年10月18日 11:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 11:48
12時前の駐車場最高地点
温泉は駒の湯へ
2015年10月18日 12:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/18 12:32
温泉は駒の湯へ
駒の湯の隣の観光案内所へ
目的はレアバッジ
2015年10月18日 12:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 12:27
駒の湯の隣の観光案内所へ
目的はレアバッジ
やはりありました、レアもの
左上:会津駒ヶ岳開山祭(500円)
右上:燧ヶ岳開山祭(500円)
開山祭に出ていないのに買うのはどうかとも思うけど
下:駒の小屋で購入した中門岳バッジ。今年7月の新作のようです(600円)
2015年10月18日 20:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 20:31
やはりありました、レアもの
左上:会津駒ヶ岳開山祭(500円)
右上:燧ヶ岳開山祭(500円)
開山祭に出ていないのに買うのはどうかとも思うけど
下:駒の小屋で購入した中門岳バッジ。今年7月の新作のようです(600円)
檜枝岐の六地蔵
いつもとても綺麗
地元の方に愛されているのがよくわかります
2015年10月18日 12:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 12:44
檜枝岐の六地蔵
いつもとても綺麗
地元の方に愛されているのがよくわかります
裁ちそばは「まる屋」さんへ
2015年10月18日 13:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/18 13:29
裁ちそばは「まる屋」さんへ
おろし蕎麦
旨し
2015年10月18日 13:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
10/18 13:14
おろし蕎麦
旨し
とろろ蕎麦
旨し
2015年10月18日 13:15撮影 by  SO-02G, Sony
2
10/18 13:15
とろろ蕎麦
旨し
屏風岩
2015年10月18日 13:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/18 13:43
屏風岩
川沿いまで降りられます
2015年10月18日 13:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 13:48
川沿いまで降りられます
絶景です!
2015年10月18日 13:50撮影 by  SO-02G, Sony
5
10/18 13:50
絶景です!
この付近の紅葉も見事!
2015年10月18日 13:51撮影 by  SO-02G, Sony
2
10/18 13:51
この付近の紅葉も見事!
道の駅番屋の蕎麦ソフト
個人的には日本一美味い
2015年10月18日 14:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 14:29
道の駅番屋の蕎麦ソフト
個人的には日本一美味い
今回のお土産達
この日本酒美味いよ!
荏胡麻ふりかけの上は、檜枝岐村の一押し「岩魚味噌」
楽しみ
2015年10月18日 20:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/18 20:38
今回のお土産達
この日本酒美味いよ!
荏胡麻ふりかけの上は、檜枝岐村の一押し「岩魚味噌」
楽しみ

感想

前日の三ツ岩岳・窓明山に引き続き、本日は会津駒ヶ岳。
檜枝岐村の民宿に宿泊したため、朝は楽々。
6時間も寝ることができました。
普段この山域に来る時は30分〜2時間程度の睡眠が当たり前なので、本日は体調的には万全のはずでした。
しかし、思いもよらない暑さのため、なかなか足が動きませんでした。
水場で、ファイントラックのフラッドラッシュスキンメッシュだけになり(見る人が見れば変態)、なんとか暑さを凌ぎました。
この時期にこの暑さは想定していませんでした。

暑かったので昼前には雲も湧き始めましたが、午前中は雲一つない見事な快晴。
真っ青な池塘に映る会津駒が見事でした。
山頂からは富士山も見え、7度登っていますが初めてのことでした。
中門大池の青さもいつも以上に感じました。

本日は暑かったですが、紅葉も順調に進んでいき、会津駒も冬の準備に入っていきます。
真冬にここに登る技量はないので、暫しのお別れとなります。
何度登っても、非常に心が落ち着く山です。
ではまた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら