記録ID: 7442556
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
牛の寝通り(鶴寝山〜大マテイ山〜榧ノ尾山〜狩場山〜榧ノ尾山〜玉蝶山)道の駅こすげから
2024年11月04日(月) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,802m
- 下り
- 1,804m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:02
距離 25.4km
登り 1,802m
下り 1,804m
6:01
1分
スタート地点
14:03
スタート6℃、下山15℃
水2.5リットル持参1.5リットル消費
水2.5リットル持参1.5リットル消費
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の駅こすげ〜鶴寝山】 鶴寝山北尾根(バリルート)について。尾根に乗ってから急登&直登が始まります。序盤だけ傾斜が大きいですが次第に緩み、標高950m辺りから平坦な区間も出て来ます。頂上間近で一般登山道を突きってからも急登&直登で頑張りどころです。登りで使うには高みを目指せば問題なかったです 【〜大マテイ山】 広い尾根を跨いで右の道を歩きました。ヤマレコMAPがなかったら迷い易そうな道でした。踏み跡は薄くあります 【〜榧ノ尾山】 標高1350m〜1450mの範囲で小さなアップダウンあり。踏み跡はあり歩き易い道 【〜玉蝶山】 牛の寝通り(縦走路)から少し登った稜線上にある。休憩中は誰も登って来なかった 【棚倉小屋跡〜道の駅こすげ】 トラバース→植林の九十九折り→わさび田跡→舗装路 踏み跡あり |
写真
撮影機器:
感想
月曜日帰り登山のMon-Dayです
今回は初の牛の寝通りの紅葉観賞に行ってきました
登りはkm117さんのレコで予習をして鶴寝山北尾根(バリルート)を登ってみました
初めと終わりが急登ですが平らな区間が多く素適な尾根でした
紅葉最前線は標高1350m〜1450mでした。同じような標高ですが鶴寝山〜大マテイ山より榧ノ尾山の方が黄葉が進んでいました。紅葉は非常に少なかったです
そして1500mから上は落葉が始まっています。今年は綺麗に発色せずに落葉してしまうのかな
※挨拶or見かけたハイカー
50人ほど
※カエデ等の間違いは教えてくださると勉強になるため嬉しいです!
最後まで御覧くださりありがとうございました
by Mon-Day
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年は松姫峠が使えないのでバス1択かと思ったら、こんなバリルートがあるのですか?さすがMon-Dayさんだわ! けど落ち葉の季節は難しそうですね。特に大マテイ付近は一般道でさえカエデに見惚れて道をはずれるとアレ?ってなりますからね、気をつけないと。
牛の寝の紅葉は赤よりもオレンジ主体、私もこのオレンジ色を見に行きたくなりました。道の駅こすげのクリアファイルまだ売ってるのですね。現在も山行時に持ち歩いてますよ(^^)/ 私が買ったのが2016年だからなんと8年前、その時のお値段129円→160円だから良心的ですね。
憧れの牛の寝通りへ行く前に皆さまの過去レコを読み漁って知識を付けてチャレンジしてきました。松姫峠からのズル牛(ずるぎゅう)が林道の崩落で使えないのを考慮した上で、小屋平バス停からの縦走か鶴寝山北尾根の2択となりました。
落ち葉対策にはチェーンスパイクが有効だと思います。標高900m辺りから一般登山道合流地点までは作業道が続くので歩き易かったです。カエデ類も多かったですよ。
クリアファイルは沢山置いてあったのでゲット出来ました!オガラバナとフカギレオオモミジは初見でした。牛の寝通りはカエデの種類が多いですね。来年以降に探す楽しみが出来ました。
紅葉も行きたい場所が多いので悩ましいですね😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する