ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744358
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

女峰山

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
17.9km
登り
1,849m
下り
1,846m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:09
合計
7:32
距離 17.9km 登り 1,849m 下り 1,853m
6:21
6:23
67
7:30
70
8:40
8:42
51
9:33
9:34
27
10:01
10:51
20
11:11
11:12
52
12:04
12:17
47
13:04
42
13:46
3
13:49
滝尾神社 駐車場
天候 晴/曇
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
登山口
行者堂の左手にある
2015年10月18日 06:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/18 6:22
登山口
行者堂の左手にある
蹄鉄?
2015年10月18日 06:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/18 6:42
蹄鉄?
殺生禁断境岩
意外にも,これより下で殺生してはいけないらしい
さらに,この東側にももう一本あるとか
ここに鳥獣保護区のプレートを置くセンスもなかなか:-D
2015年10月18日 06:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/18 6:47
殺生禁断境岩
意外にも,これより下で殺生してはいけないらしい
さらに,この東側にももう一本あるとか
ここに鳥獣保護区のプレートを置くセンスもなかなか:-D
水場付近
冬に来たら楽しそう
2015年10月18日 07:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/18 7:29
水場付近
冬に来たら楽しそう
水場の先が一番笹が深いが,高くても腰丈程度が100m程度続くだけ
2015年10月18日 07:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/18 7:37
水場の先が一番笹が深いが,高くても腰丈程度が100m程度続くだけ
白樺金剛付近
笹は膝丈以下なので,歩くのに支障はない
2015年10月18日 07:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/18 7:51
白樺金剛付近
笹は膝丈以下なので,歩くのに支障はない
富士山
肉眼ではよく見えるのだが,写真だと全然写りが悪い
人間とカメラで可視光が違うのか?
2015年10月18日 08:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/18 8:17
富士山
肉眼ではよく見えるのだが,写真だと全然写りが悪い
人間とカメラで可視光が違うのか?
八風
名前の由来も不明だし,目ぼしいランドマークもないのだが,
とりあえず景色は最高
2015年10月18日 08:26撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/18 8:26
八風
名前の由来も不明だし,目ぼしいランドマークもないのだが,
とりあえず景色は最高
輝いているのは大谷川だろうか
丁度,光の反射が途切れる辺りから登ってきたはず
2015年10月18日 08:26撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/18 8:26
輝いているのは大谷川だろうか
丁度,光の反射が途切れる辺りから登ってきたはず
黄葉しているのは何の木だろうか?
2015年10月18日 08:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/18 8:35
黄葉しているのは何の木だろうか?
黄葉と綺麗な地層
2015年10月18日 08:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/18 8:35
黄葉と綺麗な地層
鹿の踏み跡が気になる
人間でも歩けるだろうか
2015年10月18日 08:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
10/18 8:35
鹿の踏み跡が気になる
人間でも歩けるだろうか
黒岩
どうも黒岩は左手の岩では無いらしい
2015年10月18日 08:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/18 8:39
黒岩
どうも黒岩は左手の岩では無いらしい
女峰山は火山だが,なんとなく海底が隆起した地形にでもありそうな地層
霧降高原からのルートはあの稜線を歩くらしいが,これを見てしまうと崩れそうで怖い
2015年10月18日 08:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
10/18 8:39
女峰山は火山だが,なんとなく海底が隆起した地形にでもありそうな地層
霧降高原からのルートはあの稜線を歩くらしいが,これを見てしまうと崩れそうで怖い
個人的には,登りの辛さを苦しいと感じることはあんまりない
むしろ楽しい
2015年10月18日 08:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/18 8:48
個人的には,登りの辛さを苦しいと感じることはあんまりない
むしろ楽しい
唐沢小屋
2015年10月18日 09:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/18 9:32
唐沢小屋
逆光すぎる女峰山
2015年10月18日 09:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/18 9:58
逆光すぎる女峰山
男体山
この後雲に覆われてしまった
2015年10月18日 09:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
10/18 9:59
男体山
この後雲に覆われてしまった
大真名子山/小真名子山/帝釈山
近々登りたい
2015年10月18日 10:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
10/18 10:16
大真名子山/小真名子山/帝釈山
近々登りたい
赤薙山
だんだん雲が上がってきた
2015年10月18日 10:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/18 10:17
赤薙山
だんだん雲が上がってきた
黒岩尾根も雲に覆われた模様
2015年10月18日 10:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/18 10:17
黒岩尾根も雲に覆われた模様
黒岩手前
ただ,これ以上ガスが濃くなることはなかった
2015年10月18日 11:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/18 11:45
黒岩手前
ただ,これ以上ガスが濃くなることはなかった
水場手前
ここからは快適な登山道が続く
2015年10月18日 13:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/18 13:00
水場手前
ここからは快適な登山道が続く
撮影機器:

感想

宇都宮方面から見ると,男体山と並んで立派な風貌の女峰山。
標高も男体山と3mしか違わない。
いくつか登山道があるようだが,まずは古の道ということで黒岩尾根を歩くことにする。

行者堂の脇から登山道は始まり,しばらくは裏山といった雰囲気の登山道。
殺生禁断境岩辺りから笹原が始まるが,膝丈程度なので歩くのに差し支えは無い。
前日の雨の影響か足回りが濡れてしまうのが気になる程度。

地形図通り,とてもなだらかな登山道なので,サクサクと快適に歩ける。
傾斜が強くなるのに合わせてペースを落とすように気を付けていれば,
疲労を覚えることなく,いつの間にか時間が過ぎて距離と高度を稼げている。

八風付近で見通しが効く尾根に出ると,男体山方面の展望がバッチリ。
何の木だかわからないが,黄葉がとても綺麗。

八風から黒岩まで,景色に浸りながらまったり歩いて体が冷えてしまったが,
登山道はここからが本番といった感じ。急斜面と緩斜面が交互に現れペースを掴み辛い。
唐沢小屋の姿は遠くから見えるものの,なぜだかなかなかたどり着けない。
最後の急登は堪えるが,偽ピークが無いのが分かっているので,安心して登り切れる。

頂上からは,日光連山の眺めが最高。
すぐに男体山が雲に覆われてしまったのが残念。
帝釈山は近くに見えるが,女峰山直下の急降下が面倒に感じたので足が伸びず。
代わりに,縦走路を歩く人を眺めながら,長めの休憩を取ることにする。
近々,志津乗越から縦走してみたい。

登りですっかり満足してしまったので,黒岩まではダラダラ下山。
しかし,残りの距離を考えると全然埒が明かないのでややペースアップ。
午前中は濡れていた笹も乾いてきて,快適度もアップ。


登る前は悪路を心配していたが,多少の笹原はあるものの丈が低いのであまり気にならない。
登山者にも結構出会ったので,事前に抱いていた不人気ルートということは無さそう。
開けたルートなので,積雪期にスノーシューで散策するのも楽しそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら