ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7446194
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山・家形山(展望抜群のシモフリ新道へ!不動沢登山口から時計周回)

2024年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
12.8km
登り
1,027m
下り
1,032m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:36
合計
6:18
距離 12.8km 登り 1,027m 下り 1,032m
8:35
2
8:37
8:40
22
9:02
11
9:13
9:14
21
9:35
9:40
26
10:06
10:09
3
10:17
10:22
13
10:35
10:36
6
10:42
10:46
54
11:40
11:47
25
12:12
10
12:22
13:25
6
13:31
9
13:40
13
13:53
13:55
38
14:33
16
14:49
14:51
2
天候 晴れ、一切経山の山頂は暴風。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道福島西ICまで。
その後、国道115号→県道5号(フルーツライン)→県道70号(福島吾妻裏磐梯線/磐梯吾妻スカイライン)と走ってつばくろ谷第2駐車場まで。

■磐梯吾妻スカイライン
2024年は11/1(金)〜 夜間通行止(17:00〜8:00)となっています。
また、11/15(金)17:00をもって冬季閉鎖となりますので、計画中の方はご注意ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41035c/bandaiaduma-skyline-r5.html

■駐車場
つばくろ谷第2駐車場 約20台 無料
第1駐車場は観光客向けのようです。第2を使いましょう。
なお、登山口も第2の脇になります。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
※樹林帯は熊注意。

[不動沢登山口〜賽河原(シモフリ新道分岐)]
登り基調な一本道です。危険箇所はありませんが、一部泥濘あり。降雨後など、ご注意ください。

[賽河原(シモフリ新道分岐)〜不動沢渡渉点〜中天狗]
刈り払いが終わっていれば特に危険箇所はないように思います。
作業前だと藪漕ぎが凄いようなのでお気をつけください。
不動沢渡渉点はロープ設置のある下りです。足元注意。
沢は増水していなければ特別問題ないです。連続で2本渡ります。
渡渉後は急登です。お助けロープはなく、恐らくここがこのルートのハイライトです。

[中天狗〜白とんがり〜駱駝山]
細かいアップダウンの繰り返しです。慣れている方なら難なく行けると思います。
白とんがり、駱駝山ともに、山頂はルートを外れますのでピークを踏むつもりの方は見落とさないようご注意ください。

[駱駝山〜一切経山]
やや急登です。遮るものもあまりないため、風の強い日は要注意。

[一切経山〜家形山分岐〜家形山]
ザレ気味の急斜面を下ったあとは緩いアップダウンです。
家形山へのルートはやや急な登りとなります。
目立った危険箇所はありませんが、落石などに注意。

[家形山分岐〜硯石〜慶應吾妻山荘分岐〜賽河原(シモフリ新道分岐)]
慶應吾妻山荘の分岐までは平和です…が、その先は水溜りと泥濘地獄になります。
降雨後などは、通行注意。
慶應吾妻山荘は2024年の営業を終了したようです。利用できませんのでお気をつけください。

■登山ポスト
登山口にありました。
その他周辺情報 ■温泉
奥土湯 川上温泉 9:00〜21:00(最終受付20:00、金のみ15:00〜) 800円/3時間
http://oko.jp/
土湯温泉エリア最奥にある温泉宿の日帰り入浴を利用。
源泉かけ流しとなっています。
日替わりで入れる風呂が男女変わるようです。
2度目の不動沢。
前回は存在を知らなかったシモフリ新道から今回は歩いてみます!
2024年11月04日 08:33撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 8:33
2度目の不動沢。
前回は存在を知らなかったシモフリ新道から今回は歩いてみます!
分かってはいましたが、紅葉は既に終了です。
2024年11月04日 08:34撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 8:34
分かってはいましたが、紅葉は既に終了です。
一直線な道をひたすら淡々と進みます。
2024年11月04日 08:50撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 8:50
一直線な道をひたすら淡々と進みます。
30分ほどで賽河原に到着。
案内は何も出ていないのですが、この道標の後ろに続く道へと入っていきます。
2024年11月04日 09:02撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 9:02
30分ほどで賽河原に到着。
案内は何も出ていないのですが、この道標の後ろに続く道へと入っていきます。
しっかり刈り払いされているので難なく歩けます。
有り難い。。。
2024年11月04日 09:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 9:13
しっかり刈り払いされているので難なく歩けます。
有り難い。。。
急に目の前が開けてきました。
2024年11月04日 09:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 9:14
急に目の前が開けてきました。
ここの方が賽の河原っぽいなぁ…と思ったのですが、ヤマレコ上でも「本当の賽の河原」と書かれていてちょっと噴いたw
2024年11月04日 09:15撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 9:15
ここの方が賽の河原っぽいなぁ…と思ったのですが、ヤマレコ上でも「本当の賽の河原」と書かれていてちょっと噴いたw
米沢方面、見事に雲海です!
2024年11月04日 09:16撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/4 9:16
米沢方面、見事に雲海です!
ちょっと滑りやすい、ロープ設置の下りを行くと…。
2024年11月04日 09:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 9:33
ちょっと滑りやすい、ロープ設置の下りを行くと…。
不動沢の渡渉です。
落ちると確実に靴の中を濡らすことになるので気をつけましょう。
2024年11月04日 09:34撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 9:34
不動沢の渡渉です。
落ちると確実に靴の中を濡らすことになるので気をつけましょう。
どうやら2本の沢のようなので、もう1回渡渉が必要です。
2024年11月04日 09:35撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/4 9:35
どうやら2本の沢のようなので、もう1回渡渉が必要です。
多分、この上りが核心部。
尾根上に出るまで急登で、一気に高度を上げます。
2024年11月04日 09:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/4 9:44
多分、この上りが核心部。
尾根上に出るまで急登で、一気に高度を上げます。
樹林帯を抜けました。
もう少しで、尾根に乗ります。
2024年11月04日 09:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/4 9:48
樹林帯を抜けました。
もう少しで、尾根に乗ります。
展望が開けたと思ったら、いきなり正面に見えた一切経山。
浄土平側から見るのとはまた違った雰囲気です。
2024年11月04日 09:50撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 9:50
展望が開けたと思ったら、いきなり正面に見えた一切経山。
浄土平側から見るのとはまた違った雰囲気です。
正面の三角形な山々を越えて行く感じです。
思ったよりもまだ高度を上げるなぁ。
2024年11月04日 09:54撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/4 9:54
正面の三角形な山々を越えて行く感じです。
思ったよりもまだ高度を上げるなぁ。
また樹林帯へと突っ込みます。
道は明瞭、歩きやすいです。
2024年11月04日 09:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/4 9:57
また樹林帯へと突っ込みます。
道は明瞭、歩きやすいです。
今シーズン初の氷。
まぁ、もう11月ですもんねー。
2024年11月04日 09:59撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 9:59
今シーズン初の氷。
まぁ、もう11月ですもんねー。
奥にうっすら見えるのは朝日連峰や月山など。
2024年11月04日 10:01撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 10:01
奥にうっすら見えるのは朝日連峰や月山など。
荒涼としているけど、道は分かりやすい。
2024年11月04日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 10:05
荒涼としているけど、道は分かりやすい。
中天狗、山頂。
標識は取り外し自由でした(笑)
2024年11月04日 10:07撮影 by  iPhone 13, Apple
12
11/4 10:07
中天狗、山頂。
標識は取り外し自由でした(笑)
福島市街方面。
2024年11月04日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 10:08
福島市街方面。
朝日連峰やら蔵王山やら。
そして、米沢市街方面はまだ雲海ですね。
2024年11月04日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 10:08
朝日連峰やら蔵王山やら。
そして、米沢市街方面はまだ雲海ですね。
吾妻小富士。
左後方にチラリと安達太良山。
2024年11月04日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
9
11/4 10:08
吾妻小富士。
左後方にチラリと安達太良山。
このあと向かうピークたち。
まだまだ標高を上げますね…。
まずは手前の岩場へ。
2024年11月04日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 10:08
このあと向かうピークたち。
まだまだ標高を上げますね…。
まずは手前の岩場へ。
味のある道標。
2024年11月04日 10:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 10:12
味のある道標。
若干急登ではありますが、難しい感じではありません。
2024年11月04日 10:15撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 10:15
若干急登ではありますが、難しい感じではありません。
登りきったところからの展望。
福島市街方面。
2024年11月04日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 10:18
登りきったところからの展望。
福島市街方面。
吾妻小富士、少し目線が高くなりました。
2024年11月04日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/4 10:18
吾妻小富士、少し目線が高くなりました。
次に登る駱駝山をバックに。
ちなみにここ、「白とんがり」というピークなのですが標識を見つけられませんでした…写真にも写ってないし、何処にあるんだろう?
2024年11月04日 10:20撮影 by  iPhone 13, Apple
8
11/4 10:20
次に登る駱駝山をバックに。
ちなみにここ、「白とんがり」というピークなのですが標識を見つけられませんでした…写真にも写ってないし、何処にあるんだろう?
気を取り直して、先へと進みます。
2024年11月04日 10:24撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 10:24
気を取り直して、先へと進みます。
足元でわずかに残っている秋を切り取る。
2024年11月04日 10:25撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 10:25
足元でわずかに残っている秋を切り取る。
更に一段上がります。
2024年11月04日 10:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 10:30
更に一段上がります。
割とあっさり到着しそうです(笑)
2024年11月04日 10:35撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 10:35
割とあっさり到着しそうです(笑)
火山風景とその向こうに広がる街並み。
日本じゃないみたいだなぁ。
2024年11月04日 10:35撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/4 10:35
火山風景とその向こうに広がる街並み。
日本じゃないみたいだなぁ。
こう見ると、凄いところに道を通してますよねー。
2024年11月04日 10:36撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 10:36
こう見ると、凄いところに道を通してますよねー。
これまた日本に見えない雰囲気で(笑)
2024年11月04日 10:37撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 10:37
これまた日本に見えない雰囲気で(笑)
駱駝山に到着!
高規格道路のすぐ脇にこんなコースがあって、こんな風景が広がっているというのが何とも不思議です。
2024年11月04日 10:43撮影 by  iPhone 13, Apple
8
11/4 10:43
駱駝山に到着!
高規格道路のすぐ脇にこんなコースがあって、こんな風景が広がっているというのが何とも不思議です。
次は本日の最高地点へ…ですね。
よく見ると浄土平側から噴煙が。
2024年11月04日 10:44撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 10:44
次は本日の最高地点へ…ですね。
よく見ると浄土平側から噴煙が。
駱駝山から見る朝日・蔵王方面。
2024年11月04日 10:44撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 10:44
駱駝山から見る朝日・蔵王方面。
同、福島市街方面。
2024年11月04日 10:45撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 10:45
同、福島市街方面。
一切経山のピークがだいぶ近づいた感。
2024年11月04日 10:50撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 10:50
一切経山のピークがだいぶ近づいた感。
「アメリカ某所にいます」とか言っても疑問に思われなさそうです(笑)
2024年11月04日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/4 10:56
「アメリカ某所にいます」とか言っても疑問に思われなさそうです(笑)
思ったよりも安定しているトラバース。
2024年11月04日 11:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 11:03
思ったよりも安定しているトラバース。
ラクダの後ろ姿。
2024年11月04日 11:05撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 11:05
ラクダの後ろ姿。
時々、樹林帯。
暴風から身を守れる、有り難い存在。
2024年11月04日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 11:10
時々、樹林帯。
暴風から身を守れる、有り難い存在。
最後になかなかの絶壁です。
2024年11月04日 11:15撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 11:15
最後になかなかの絶壁です。
シラタマノキ、実。
2024年11月04日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 11:16
シラタマノキ、実。
シモフリ新道を見下ろす図。
気づいたらここまで登ってしまいました、という感じですね。
2024年11月04日 11:27撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 11:27
シモフリ新道を見下ろす図。
気づいたらここまで登ってしまいました、という感じですね。
イチイチ壮大過ぎて、もはや感想が「おおー」とか「すげー」とか「ヤバい」しか言ってない。
語彙力が小学生レベルw
2024年11月04日 11:37撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/4 11:37
イチイチ壮大過ぎて、もはや感想が「おおー」とか「すげー」とか「ヤバい」しか言ってない。
語彙力が小学生レベルw
ようやく登り切りましたが…あれ?
ここにロープ??
2024年11月04日 11:39撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 11:39
ようやく登り切りましたが…あれ?
ここにロープ??
風を避けるように休憩されている方々がいらしたので、裏側から1枚。
2024年11月04日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/4 11:40
風を避けるように休憩されている方々がいらしたので、裏側から1枚。
東吾妻山と後ろに安達太良山。
2024年11月04日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 11:40
東吾妻山と後ろに安達太良山。
撮っていただいたのですが、「横で」って指定すれば良かったです…。
ヤマレコで縦写真は扱い難いんですよねー。
2024年11月04日 11:41撮影 by  iPhone 13, Apple
14
11/4 11:41
撮っていただいたのですが、「横で」って指定すれば良かったです…。
ヤマレコで縦写真は扱い難いんですよねー。
西吾妻山方面。
この縦走もそのうちやらないとなー。
2024年11月04日 11:46撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 11:46
西吾妻山方面。
この縦走もそのうちやらないとなー。
魔女。
まだ起きてます(笑)
2024年11月04日 11:48撮影 by  iPhone 13, Apple
14
11/4 11:48
魔女。
まだ起きてます(笑)
あまりにも暴風過ぎて、立ち止まるのすら危ないので、早いとこ下まで降りることにします。
2024年11月04日 11:50撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 11:50
あまりにも暴風過ぎて、立ち止まるのすら危ないので、早いとこ下まで降りることにします。
一段降りた岩場のテラスもちょっと風が強め。
微風なら一等地なのですが、今日はちょっと条件が厳しいですね。
2024年11月04日 11:51撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/4 11:51
一段降りた岩場のテラスもちょっと風が強め。
微風なら一等地なのですが、今日はちょっと条件が厳しいですね。
木道は濡れているので滑らないように気をつけつつ。。。
2024年11月04日 12:01撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 12:01
木道は濡れているので滑らないように気をつけつつ。。。
この奥行がある感じ、良いですね!
2024年11月04日 12:04撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 12:04
この奥行がある感じ、良いですね!
風が弱いところを探しながら歩いてみるものの、いい感じの場所が見つからない。
2024年11月04日 12:05撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 12:05
風が弱いところを探しながら歩いてみるものの、いい感じの場所が見つからない。
いやー、左から右へ…強めの風がビュンビュンと吹き抜けてます(苦笑)
2024年11月04日 12:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 12:05
いやー、左から右へ…強めの風がビュンビュンと吹き抜けてます(苦笑)
湖畔の登山道はひたすら風が吹き抜けていて、ちょっと休憩に向かず。
風向き的に家形山なら良さそう…と思い、登ります。
2024年11月04日 12:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 12:12
湖畔の登山道はひたすら風が吹き抜けていて、ちょっと休憩に向かず。
風向き的に家形山なら良さそう…と思い、登ります。
家形山、山頂。
「かつて標識だったと思われる何か」しか見当たらなかったので、これと一緒に撮影w
2024年11月04日 12:25撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 12:25
家形山、山頂。
「かつて標識だったと思われる何か」しか見当たらなかったので、これと一緒に撮影w
ランチはサーモンのボンゴレスープパスタ。
ツナ缶を買いに行ったらサーモン缶を見つけてしまい、思わずコレにしました。
白ワインもどきと一緒に。
2024年11月04日 12:53撮影 by  iPhone 13, Apple
12
11/4 12:53
ランチはサーモンのボンゴレスープパスタ。
ツナ缶を買いに行ったらサーモン缶を見つけてしまい、思わずコレにしました。
白ワインもどきと一緒に。
甘味は焼き芋プリン。
近所のスーパーの作品です。
2024年11月04日 13:12撮影 by  iPhone 13, Apple
8
11/4 13:12
甘味は焼き芋プリン。
近所のスーパーの作品です。
家形山は比較的風が穏やかで、かつほぼ貸切。
五色沼を目の前に見るスポットで贅沢な時間を堪能しました。
2024年11月04日 13:13撮影 by  iPhone 13, Apple
9
11/4 13:13
家形山は比較的風が穏やかで、かつほぼ貸切。
五色沼を目の前に見るスポットで贅沢な時間を堪能しました。
往路で歩いたシモフリ新道の尾根もチラリと見えています。
2024年11月04日 13:13撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 13:13
往路で歩いたシモフリ新道の尾根もチラリと見えています。
ちょっとのんびりし過ぎたので、少しペースを上げて帰ります!
2024年11月04日 13:29撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 13:29
ちょっとのんびりし過ぎたので、少しペースを上げて帰ります!
元のルートに復帰後、家形山を見上げる図。
2024年11月04日 13:32撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 13:32
元のルートに復帰後、家形山を見上げる図。
そろそろ見納めですね。
2024年11月04日 13:35撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/4 13:35
そろそろ見納めですね。
お帰りはこちら。
2024年11月04日 13:36撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 13:36
お帰りはこちら。
しばらくは見通しもきくので歩きやすい。
2024年11月04日 13:44撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 13:44
しばらくは見通しもきくので歩きやすい。
米沢方面、雲が取れましたね。
2024年11月04日 13:45撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 13:45
米沢方面、雲が取れましたね。
だいこんもり。。。
2024年11月04日 13:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/4 13:46
だいこんもり。。。
今回も避難小屋偵察は行きません。
2024年11月04日 13:54撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 13:54
今回も避難小屋偵察は行きません。
慶應吾妻山荘は今シーズンの営業終了という情報をすれ違った方からいただいたので、ここもパスで。
2024年11月04日 13:58撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 13:58
慶應吾妻山荘は今シーズンの営業終了という情報をすれ違った方からいただいたので、ここもパスで。
スカスカ橋、健在。
2024年11月04日 14:07撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 14:07
スカスカ橋、健在。
慶應吾妻山荘から先、泥濘地獄が凄かった。。。
2024年11月04日 14:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 14:18
慶應吾妻山荘から先、泥濘地獄が凄かった。。。
ピーク感ゼロの山鳥山もしっかりと。
2024年11月04日 14:27撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/4 14:27
ピーク感ゼロの山鳥山もしっかりと。
賽河原の道標…ということは。
2024年11月04日 14:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/4 14:33
賽河原の道標…ということは。
シモフリ新道分岐まで戻ってきました。
2024年11月04日 14:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/4 14:33
シモフリ新道分岐まで戻ってきました。
あとはひたすら一直線。
高湯方面の分岐だけ入らない様に気をつけて進みます。
(地図上で見た限りですが、間違えると復旧が大変だと思われます)
2024年11月04日 14:51撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/4 14:51
あとはひたすら一直線。
高湯方面の分岐だけ入らない様に気をつけて進みます。
(地図上で見た限りですが、間違えると復旧が大変だと思われます)
最後の渡渉。
もう、駐車場が見えていますね。
2024年11月04日 14:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/4 14:53
最後の渡渉。
もう、駐車場が見えていますね。
ゴール!
今日もお疲れ様でした!
2024年11月04日 14:55撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/4 14:55
ゴール!
今日もお疲れ様でした!
上から見下ろしていた浄土平の混雑っぷりから、高湯温泉はパス。
土湯温泉の最奥、奥土湯の川上温泉を利用。温泉はそこまでの混みっぷりではなかったので良かったです。
2024年11月04日 16:54撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/4 16:54
上から見下ろしていた浄土平の混雑っぷりから、高湯温泉はパス。
土湯温泉の最奥、奥土湯の川上温泉を利用。温泉はそこまでの混みっぷりではなかったので良かったです。
撮影機器:

感想

今年はすっかり紅葉シーズンを逃してしまったのですが。
だったらこの際、紅葉じゃなくてもあまり問題なさそうな山にしようと思い、GWにやろうと思っていたけどまだ整備前ということで一旦やめた一切経山のシモフリ新道へ行ってみることにしました。

スカイラインから見える割とえげつない(笑)稜線歩くこのルート。
どれだけ激しいんだろう…とちょっと心配ではあったのですが、山の上はそこまでヤバい感じもなく、荒涼とした風景にただただ感動という内容でした。

紅葉はまぁいいや、と思っていたものの「実はシモフリ新道も紅葉がいいらしい」というのを知ったのはこのレコ作成時の各種調査中。

はい、、、次回、紅葉どピークを狙って行くことが確定した模様(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら