ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744746
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【山梨100】春日山・滝戸山(静かな尾根の紅葉浴ハイク)

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
24.2km
登り
1,603m
下り
1,612m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:40
合計
7:25
距離 24.2km 登り 1,612m 下り 1,613m
10:13
10:20
10
10:30
10:33
57
11:30
11:32
2
11:34
27
12:01
16
12:17
7
12:24
12:26
14
12:40
12:49
8
12:57
12:58
17
13:15
37
13:52
14:08
110
15:58
ゴール地点
天候 【天気】
 ・ピーカン
【気温】
 ・15℃前後
【風】
 ・気にならない
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 ・バス停・すずらんの里入口にある無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
 ・特に無し
【コースの状況】
 <すずらんの里入口〜釈迦が岳手前の分岐>
  ・釈迦が岳登山口案内の標識まで新道峠への道を進む
  ・登山口の標識から林道に入り舗装路を進む。
  ・舗装路が終わると、登山道入口あり。
  ・尾根までは急斜面を九十九折れで登る。
 <釈迦が岳手前の分岐〜鳥坂峠>
  ・最初のピークを少し上ればあとは下りメインの尾根道
  ・金岩からの下り標高差100ぐらいは急斜面の岩場
  ・急斜面を下ればまた同じような雰囲気の尾根
  ・アンテナ2か所を超えれば鳥坂峠です。
 <鳥坂峠〜黒坂峠>
  ・緩い登りを登ると春日沢の頭
  ・そこから下って少し登り返すと林道が現れアンテナあり
  ・アンテナ横の樹林帯に入るとすぐに春日山の標柱あり。
  ・春日山を超えてすぐに黒坂峠です。
 <黒坂峠〜鶯宿峠>
  ・ここからは防火帯開けた道
  ・黒坂峠から急斜面を登って名所山
  ・名所山を過ぎると三叉路あり。
  ・三叉路には標識あるが朽ちて黒坂峠方向しか読めません。
  ・三叉路を北に行くと1172ピーク
  ・南に行くと鶯宿峠方向
  ・三叉路を超え一旦下ると防火帯は終わる。
  ・防火帯を超えた後は少し道が分かりずらい所あり。
 <鶯宿峠〜滝戸山>
  ・道は明瞭。
  ・樹林帯の中の道で。
 <鶯宿峠〜すずらんの里入口>
  ・鶯宿峠に戻り、そこからは舗装路です。
本日はノコンギクからのスタートとなりました^^
2015年10月18日 08:37撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 8:37
本日はノコンギクからのスタートとなりました^^
釈迦が岳登山口の標識
ここからの林道の登りが地味にきついです。
2015年10月18日 08:58撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 8:58
釈迦が岳登山口の標識
ここからの林道の登りが地味にきついです。
綺麗に染まってますね^^
2015年10月18日 09:05撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/18 9:05
綺麗に染まってますね^^
峠に到着!!
釈迦が岳に目の前に見えますが、背を向けて尾根を西進します。
2015年10月18日 09:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:33
峠に到着!!
釈迦が岳に目の前に見えますが、背を向けて尾根を西進します。
釈迦が岳!!
山腹は綺麗に染まっていますね。
2015年10月18日 09:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 9:38
釈迦が岳!!
山腹は綺麗に染まっていますね。
木々の間からの富士山!!
この尾根展望は少ないです。
2015年10月18日 09:40撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 9:40
木々の間からの富士山!!
この尾根展望は少ないです。
桃みたいな色しています。
2015年10月18日 09:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 9:43
桃みたいな色しています。
木々の間からの節刀ヶ岳と十二が岳
2015年10月18日 09:53撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:53
木々の間からの節刀ヶ岳と十二が岳
神座山からの富士山
2015年10月18日 10:13撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:13
神座山からの富士山
神座山からの釈迦が岳と黒岳
2015年10月18日 10:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:18
神座山からの釈迦が岳と黒岳
黄葉も綺麗です^^
2015年10月18日 10:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:19
黄葉も綺麗です^^
最初のアンテナ
ここでヒオドシチョウを見つけるも写真は撮れず。。。
2015年10月18日 11:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:18
最初のアンテナ
ここでヒオドシチョウを見つけるも写真は撮れず。。。
鳥坂峠です。
切り通しになっています。
遠い昔に掘ったんでしょうね。
2015年10月18日 11:34撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:34
鳥坂峠です。
切り通しになっています。
遠い昔に掘ったんでしょうね。
春日山に行くまでの尾根はこんな感じです。
とっても歩きやすい。
2015年10月18日 11:55撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:55
春日山に行くまでの尾根はこんな感じです。
とっても歩きやすい。
ちらちら見えていた南アが見えました。
鳳凰と甲斐駒
2015年10月18日 12:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 12:03
ちらちら見えていた南アが見えました。
鳳凰と甲斐駒
春日沢の頭!!
冬なら展望がありそうな所でした。
2015年10月18日 12:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:03
春日沢の頭!!
冬なら展望がありそうな所でした。
○○菊?
2015年10月18日 12:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:03
○○菊?
本日3回目のアンテナ!!
春日山の山頂です。
2015年10月18日 12:16撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:16
本日3回目のアンテナ!!
春日山の山頂です。
山梨百名山・45座目
春日山山頂
2015年10月18日 12:17撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:17
山梨百名山・45座目
春日山山頂
黒坂峠です。
林道との交差点になってます。
2015年10月18日 12:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:25
黒坂峠です。
林道との交差点になってます。
奥秩父が見えました。
瑞牆〜金峰〜甲武信が見えます。
2015年10月18日 12:27撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:27
奥秩父が見えました。
瑞牆〜金峰〜甲武信が見えます。
甲府盆地まで含めるとこんな感じ
2015年10月18日 12:28撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:28
甲府盆地まで含めるとこんな感じ
八ヶ岳方向は雲が出ているようです。
2015年10月18日 12:28撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:28
八ヶ岳方向は雲が出ているようです。
防火帯を登ります。
この標高差150の急登はかなり疲れました。
2015年10月18日 12:34撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:34
防火帯を登ります。
この標高差150の急登はかなり疲れました。
ラッキョウの花
2015年10月18日 13:06撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 13:06
ラッキョウの花
鶯宿峠に到着!!
滝戸山まで無事に行けそうです。
2015年10月18日 13:16撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 13:16
鶯宿峠に到着!!
滝戸山まで無事に行けそうです。
登山口に到着!!
2015年10月18日 13:24撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 13:24
登山口に到着!!
リンドウ!!
2015年10月18日 13:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 13:25
リンドウ!!
山梨百名山・滝戸山
46座目になりました。
2015年10月18日 14:06撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 14:06
山梨百名山・滝戸山
46座目になりました。
山頂の紅葉
見頃ですよ。
2015年10月18日 14:07撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/18 14:07
山頂の紅葉
見頃ですよ。
下山完了。
ここから舗装路を2時間かけて帰ります。
2015年10月18日 14:27撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 14:27
下山完了。
ここから舗装路を2時間かけて帰ります。
撮影機器:

感想

紅葉の季節となると富士周辺を歩く事が恒例行事となっている私です。みなさんのレコで富士周辺が見頃を迎えているとのことだったので山梨100を絡めて散策してきました。記録が少ないこちらの尾根ですが、赤・黄・緑と色取り取りの葉を楽しみながらの歩くことができました。
特に釈迦が岳〜黒坂峠間の尾根は雰囲気が良い印象が強く、また歩きたい場所となりました。一つ残念な所は、、、イノシシの仕業と思われる掘り返しの後がたくさんあったこと。一度気づかず落とし穴に足をすくわれ捻挫しそうになりました。山と高原地図には載っていない道がたくさんあったようにも思うので、今度は地形図片手に歩いてみたいですね。

またこれからの楽しみが増えた一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

ベストタイミングでしたね
aottyさん、こんばんは。

yamahiroさんのレコで、御坂の山のコメントがありましたが
行かれたのですね
いや〜、ベストタイミングでしたね。
そして、このコース取りは考えたことがなかったので新鮮です。
滝戸山はいつか登ろうと思っている山なので、参考にさせて
いただきます。

イノシシの件、私も同じ印象を持っています。
冬に釈迦が岳から黒岳へ歩いた時に、雪原がイノシシの掘り返し
で「あれまあ。。。」といった感じになっていたことを思い出します。
2015/10/20 18:48
Re: ベストタイミングでしたね
youtaroさん、こんばんわ

北の方も考えたのですが、こちらの方が天気が良かったため御坂の山に行ってきました。最初はyamahiroさんの記録をトレースしようかと思ったのですが、バスの時間に間に合いそうに無かったので、体調次第で山梨100を2座歩けそうなこちらの山となりました
紅葉としてはピーク手前かと思います。来週ぐらいが一番いいかもしれないです。滝戸山は今回初めて歩きましたが、山と高原地図にカバーされていないので道が分かるかドキドキでした。滝戸山からさらに西に延びる尾根にも道があるようなのでじっくり地形図を持って歩きたい所ですね。

イノシシはこの地域に多いみたいですね。奥多摩ではあまり見かけないので不思議な感じです。
2015/10/20 23:33
紅葉進んでますね。
aottyさんこんばんは。
もうここまで紅葉進んでいるのですね。早過ぎてついていけない…
行ったことも無ければ山名も初めて聞いたような〜でも、中央道や中央本線からはいつも見ている山並みですよね…きっと。
すごーく山行きたいのですが、仕事と私事でグダグダです。
2015/10/20 22:47
Re: 紅葉進んでますね。
kurihさん、こんばんわ

どんどん紅葉前線が南下しているようですね。確かに早すぎてこの波に乗るのは難しそうです。山梨100を知っていなければ、なかなか聞かない山ですよね。でもこの周辺の山は楽しいですよ。今回の尾根は違いますが、御坂山塊の主脈は岩稜帯が多くてアスレチック気分で歩ける所が多いです。
確かに中央道から良く見えていますね。釈迦が岳は分かりやすいのですが、それ以外の山は特徴が無く難しいかもしれません。

仕事が忙しいようですね
私の場合、仕事が立て込んでくると山に行く気が小さくなってしまいます。
2015/10/20 23:54
もう見頃ですか!
aotty さん、こんにちは

もう標高1000mまで紅葉が降りて来ているんですね。
この分だと今年は10月いっぱいかもしれませんね。
いい天気で、綺麗な紅葉が見られて
何よりでした。

この尾根はその内周回しようと思っているので、その際またこのレコを参考にさせていただきます。
2015/10/21 14:22
Re: もう見頃ですか!
shigetoshiさん、こんばんわ

標高の低い所まで紅葉が降りきているようですね。標高1600ある釈迦が岳は今が旬かなと思える状態でした
今年は本当に早いですね。今年は台風が頻繁に発生するのでそれが影響を与えているのかなと考えています。

今年の春ぐらいに一度周回の計画を上げていましたよね
その時から楽しみにしていました。いつか実行出来ると良いですね
2015/10/21 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら