記録ID: 744944
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
苗場山・秘湯と紅葉、草紅葉を堪能(元橋→赤湯→苗場山→ドラゴンドラ)
2015年10月17日(土) ~
2015年10月18日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 28:04
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 2,830m
- 下り
- 2,868m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:01
距離 9.3km
登り 924m
下り 787m
2日目
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:32
距離 19.7km
登り 1,911m
下り 2,028m
GPSログは途中飛んでいます。リフトとドラゴンドラもログになっています。
天候 | 1日目:くもりのち晴れ 2日目:晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:ドラゴンドラ山麓駅から無料シャトル→シュネー:バス白樺口→越後湯沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般、整備された登山道です。特に危険個所はありませんが、濡れた岩場はくれぐれも注意 |
その他周辺情報 | 赤湯温泉 山口館 http://akayunaebasan.sakura.ne.jp/ ドラゴンドラ http://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/dragondola/ 越後湯沢駅内の酒風呂、湯の沢 http://www.ponshukan.com/09.htm |
写真
感想
紅葉の季節に是非行ってみたいと企んでいた苗場山。この季節のみ運行のドラゴンドラに乗ってみたいこともあって、秘湯、赤湯温泉の山口館に泊まって行って来ました!
紅葉はまさにピーク、素晴らしき錦秋のトレッキング。山口館は初めてでしたが、紅葉を眺めながらの野趣あふれる温泉、夜は同宿の方からのウヰスキーのおすそ分けを頂きながら、皆さんでヘッデンを消して満天の星見風呂、楽しかった〜。ご飯も美味しく最高でした。という事で、翌日は苗場山へ、こちらも素晴らしい紅葉の昌次新道を経て、テーブルマウンテンに登りつめると、そこは天空の楽園、草紅葉の別世界が拡がっていました。帰りは、今年運行の高速リフトからドラゴンドラで紅葉ざんまいを締めくくり。まさに錦秋ハイク、秋を満喫する山行となりました!
素敵なお山と出会った皆さんに感謝です♪
赤湯温泉良いですね〜また来ます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する