ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 745127
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

鬼怒沼山(最高の紅葉と冬枯れの鬼怒沼湿原)

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
19.7km
登り
1,136m
下り
1,134m

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:36
合計
7:50
7:10
73
スタート地点
8:23
8:23
11
8:34
8:34
15
8:49
8:49
12
9:01
9:01
25
10:30
10:40
45
11:25
11:31
24
11:55
11:55
5
12:00
12:15
56
13:56
13:56
6
14:02
14:02
8
14:10
14:10
50
15:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き:早朝のバスに乗れないため車で送って貰いました。
帰り:市営バス 女夫渕→川治湯元駅入口  1,240円
   野岩鉄道 川治湯元→北千住

川治湯元駅で乗り換えをしましたが、バス停から駅まで徒歩6分でした。
普通に乗り換えるのならば鬼怒川温泉駅での乗り換えが一番スムーズです。
鬼怒川温泉駅までバスに乗ると1,540円

http://www.city.nikko.lg.jp/seikatsuanzen/guide/seikatsu/bus/
市営バス:藤原地域・栗山地域
コース状況/
危険箇所等
足元が危険な個所はないですが、落石しそうな場所はあるので注意が必要かもしれません。

距離が長いので、最初に頑張って時間を短縮しようと思っていましたが、落石防止のために道が何箇所も付け替えられていて、思うようには短縮できず焦りました。
(当然 帰りも同様です。)
なので時間に余裕をもって出かける事をお勧めします。
道が不明瞭な場所はありませんでした。

鬼怒沼直前の標識には熊の爪痕がありました。
熊鈴は付けていった方がいいと思います。
その他周辺情報 川治湯元駅の近くは、徒歩10分で日帰り温泉がありました。
登山口へ向かう途中、霧降高原辺りで夜明け!
綺麗だったので車を止めてパチリ(^O^)
2
登山口へ向かう途中、霧降高原辺りで夜明け!
綺麗だったので車を止めてパチリ(^O^)
予定時刻の7:00に登山口へ到着。
バス停は満車でびっくり!
と、思ったら温泉に宿泊の方の車のようでした。
1
予定時刻の7:00に登山口へ到着。
バス停は満車でびっくり!
と、思ったら温泉に宿泊の方の車のようでした。
ここまで送ってくれた主人に感謝しながら出発!
トイレはきれいでした。
1
ここまで送ってくれた主人に感謝しながら出発!
トイレはきれいでした。
駐車場から見える山はきれいに紅葉していました✨
4
駐車場から見える山はきれいに紅葉していました✨
駐車場の周りは紅葉真っ盛り。
少しアスファルトの道を歩きます。
1
駐車場の周りは紅葉真っ盛り。
少しアスファルトの道を歩きます。
お天気も最高です(≧▽≦)
4
お天気も最高です(≧▽≦)
この階段から出発。
登り口には『クマ注意』。直ぐに熊鈴を付けました。
1
この階段から出発。
登り口には『クマ注意』。直ぐに熊鈴を付けました。
道はなだらかで歩きやすいけれど、標高がちっとも上がりません💦
道はなだらかで歩きやすいけれど、標高がちっとも上がりません💦
『鬼怒の中将乙姫橋』なんていうすごい名前のようです。
2
『鬼怒の中将乙姫橋』なんていうすごい名前のようです。
木漏れ日が気持ちいい道ですよ(*´▽`*)
木漏れ日が気持ちいい道ですよ(*´▽`*)
川沿いの広々した道が続きます。
川沿いの広々した道が続きます。
大きな岩の近くは落石があるからあまり近づかない方がいいみたい。
大きな岩の近くは落石があるからあまり近づかない方がいいみたい。
登山客だけじゃなく、温泉に宿泊する方も歩くので、本当によく整備されています。
1
登山客だけじゃなく、温泉に宿泊する方も歩くので、本当によく整備されています。
岩の上の木も紅葉しています。
岩の上の木も紅葉しています。
今日は暑くもなく寒くもなく、ハイキングには最適です♪
1
今日は暑くもなく寒くもなく、ハイキングには最適です♪
二ツ岩橋
何度も川を渡るので橋がたくさんあります。
いろんな種類の橋があるので、橋好きの人は楽しめるかも。。
1
二ツ岩橋
何度も川を渡るので橋がたくさんあります。
いろんな種類の橋があるので、橋好きの人は楽しめるかも。。
石のオブジェ?
可愛いのでパチリ。
1
石のオブジェ?
可愛いのでパチリ。
紅葉のじゅうたんです。
紅葉のじゅうたんです。
太陽が当たって光っています✨
2
太陽が当たって光っています✨
こんな葉っぱの場所も!
上を歩くのが申し訳ないくらいきれいです♪
2
こんな葉っぱの場所も!
上を歩くのが申し訳ないくらいきれいです♪
綺麗だなぁ(*´▽`*)
2
綺麗だなぁ(*´▽`*)
アップにすると3色がはっきり分かりますねー
3
アップにすると3色がはっきり分かりますねー
綺麗すぎてため息が出ちゃう(*^^*)
2
綺麗すぎてため息が出ちゃう(*^^*)
八丁の湯
ここの宿に泊まって鬼怒沼まで行く方が多いようで、リュックの方がたくさんいました。
4
八丁の湯
ここの宿に泊まって鬼怒沼まで行く方が多いようで、リュックの方がたくさんいました。
橋にも落ち葉が積もって綺麗〜(*´ω`*)
橋にも落ち葉が積もって綺麗〜(*´ω`*)
綺麗すぎて写真撮りまくり。
足はちっとも進みません💦
2
綺麗すぎて写真撮りまくり。
足はちっとも進みません💦
林道にかかる橋とコラボ
2
林道にかかる橋とコラボ
日光湯温泉
中では宿の方が窓全開でお布団を畳んでました。
なんだか懐かしい感じの建物です。
3
中では宿の方が窓全開でお布団を畳んでました。
なんだか懐かしい感じの建物です。
道沿いの水道は水が出しっぱなしになっていて、せりが自生していました(*^^*)
1
道沿いの水道は水が出しっぱなしになっていて、せりが自生していました(*^^*)
道が九十九折( ゜Д゜)
と、思ったら丸沼の方へ行く道でした。
私は右へ曲がります。良かった〜(^^ゞ
1
道が九十九折( ゜Д゜)
と、思ったら丸沼の方へ行く道でした。
私は右へ曲がります。良かった〜(^^ゞ
日光沢温泉の上には神社がありました。
1
日光沢温泉の上には神社がありました。
今日の無事登山&下山をお願いします。
今日の無事登山&下山をお願いします。
紅葉の道はまだまで続きます。
1
紅葉の道はまだまで続きます。
道がなだらかで標高が上がらない分、紅葉地帯がずっと続きます(*^^*)
道がなだらかで標高が上がらない分、紅葉地帯がずっと続きます(*^^*)
木道もありました。
木道もありました。
ノシ滝。
写真だから分かりにくいですが、虹が出ていました〜!
2
ノシ滝。
写真だから分かりにくいですが、虹が出ていました〜!
オロオソロシの滝へ行く橋ですが・・・
0.7劼判颪い討△辰燭里如帰りに余裕があったら行こうと思い行きませんでした。
(帰りには余裕がなくて結局は行きませんでした(^^ゞ)
オロオソロシの滝へ行く橋ですが・・・
0.7劼判颪い討△辰燭里如帰りに余裕があったら行こうと思い行きませんでした。
(帰りには余裕がなくて結局は行きませんでした(^^ゞ)
さて、ここからは急登が始まりました。
1
さて、ここからは急登が始まりました。
周りの木には、トウヒやアスナロ・コメツガなど木に名札が付いていました。
周りの木には、トウヒやアスナロ・コメツガなど木に名札が付いていました。
オロオソロシの滝展望台
滝はとても遠くに小さく見えました(^^ゞ
1
オロオソロシの滝展望台
滝はとても遠くに小さく見えました(^^ゞ
樹林帯の中は景色が見えず黙々と歩きます。
樹林帯の中は景色が見えず黙々と歩きます。
笹が増えてきました。
笹が増えてきました。
展望台から後は登りが緩くなり、順調に距離を稼いで行きます。
2
展望台から後は登りが緩くなり、順調に距離を稼いで行きます。
もう少しで鬼怒沼と言うところで、標識に傷が!!
熊の爪あとですよね・・・
(わりと新しい^^;)
1
もう少しで鬼怒沼と言うところで、標識に傷が!!
熊の爪あとですよね・・・
(わりと新しい^^;)
樹林帯の中は笹も茂り、風が通らなくて暑いくらいでした💦
樹林帯の中は笹も茂り、風が通らなくて暑いくらいでした💦
鬼怒沼湿原南端に到着
1
鬼怒沼湿原南端に到着
今までの樹林帯が嘘のように、急に広々した空間が!!
5
今までの樹林帯が嘘のように、急に広々した空間が!!
あれが鬼怒沼山ですね。
5
あれが鬼怒沼山ですね。
お天気が良いので池塘に山が映っています!
7
お天気が良いので池塘に山が映っています!
右側の山は日光白根山ですよね。
6
右側の山は日光白根山ですよね。
ベンチでパイナップル休憩。
生き返る〜(^O^)
少し休んでから沼山へ向かいます。
5
ベンチでパイナップル休憩。
生き返る〜(^O^)
少し休んでから沼山へ向かいます。
鬼怒沼湿原北端
次は尾瀬から歩いて来たいなぁ
鬼怒沼湿原北端
次は尾瀬から歩いて来たいなぁ
木道を離れて山道へ。
苔が生えていて優しい山という印象。
木道を離れて山道へ。
苔が生えていて優しい山という印象。
沼山はまたまた樹林帯が続きます。
せっかくの鬼怒沼湿原は全く見えません(;´Д`)
沼山はまたまた樹林帯が続きます。
せっかくの鬼怒沼湿原は全く見えません(;´Д`)
途中で山頂だけは見えました。
途中で山頂だけは見えました。
一度下って、最後はなかなかの急登です。
疲れた足には辛い道のりです。
1
一度下って、最後はなかなかの急登です。
疲れた足には辛い道のりです。
せっかく山頂まで来たけれど、山頂は木に覆われ景色はほとんど見えませんでした( ;∀;)
仕方なく茹で卵休憩だけして下山。
7
せっかく山頂まで来たけれど、山頂は木に覆われ景色はほとんど見えませんでした( ;∀;)
仕方なく茹で卵休憩だけして下山。
帰りも樹林帯の中を歩きます。
沼山に登る人は少ないようでした。
荷物を鬼怒沼湿原に置いて歩いている方もいて、私もそうすれば良かったな(;´Д`)
でも、山頂で景色を見ながらお弁当を食べたかったんですよねー!
1
帰りも樹林帯の中を歩きます。
沼山に登る人は少ないようでした。
荷物を鬼怒沼湿原に置いて歩いている方もいて、私もそうすれば良かったな(;´Д`)
でも、山頂で景色を見ながらお弁当を食べたかったんですよねー!
避難小屋
湿原に下りてくると、やっぱり美しい(^^♪
7
湿原に下りてくると、やっぱり美しい(^^♪
ベンチもたくさんあるし、おにぎりを食べながらほっこりしました(´▽`*)
5
ベンチもたくさんあるし、おにぎりを食べながらほっこりしました(´▽`*)
一人きりになったのでおチャラけた写真を撮ってみました。
19
一人きりになったのでおチャラけた写真を撮ってみました。
花の季節もきれいだと思うけれど、冬枯れの湿原も素敵だなぁ。
1
花の季節もきれいだと思うけれど、冬枯れの湿原も素敵だなぁ。
もっとゆっくりしたかったけど、帰りのバスの最終は15:25です。結構ギリギリかも・・・
4
もっとゆっくりしたかったけど、帰りのバスの最終は15:25です。結構ギリギリかも・・・
帰りはサクサク歩きます。
このロープ年季が入っていますよね。
1
帰りはサクサク歩きます。
このロープ年季が入っていますよね。
標高1,500m以下が紅葉の見ごろでした。
2
標高1,500m以下が紅葉の見ごろでした。
ピストンなのでさっき歩いたばかりの道は気分も楽です。
ピストンなのでさっき歩いたばかりの道は気分も楽です。
相変わらず紅葉は美しいし
8
相変わらず紅葉は美しいし
今が最盛期でしょうね♬
今が最盛期でしょうね♬
八丁湯
こんな所に泊まってみたい(*^^*)
1
八丁湯
こんな所に泊まってみたい(*^^*)
ノンビリ歩いている人はマイカー利用なんでしょうね。
2
ノンビリ歩いている人はマイカー利用なんでしょうね。
太陽の光が当たってひときわ目立つ『赤』
3
太陽の光が当たってひときわ目立つ『赤』
ここ辺りで「あと5辧廚隆波弔(;´Д`)
バスに間に合わない?!
1
ここ辺りで「あと5辧廚隆波弔(;´Д`)
バスに間に合わない?!
焦って猛スピードで歩きたいものの、疲れていてなかなかスピードが上がりません💦💦
焦って猛スピードで歩きたいものの、疲れていてなかなかスピードが上がりません💦💦
結局、15:00にバス停に到着。
あの看板は何だったのでしょう?
見間違い?????
結局、15:00にバス停に到着。
あの看板は何だったのでしょう?
見間違い?????
トイレに行ったり着替えたりしていたらバスが着ました。
女夫淵温泉まで来る道は結構クネクネして細かったのに、こんな大きなバスが来たのでビックリ!
1
トイレに行ったり着替えたりしていたらバスが着ました。
女夫淵温泉まで来る道は結構クネクネして細かったのに、こんな大きなバスが来たのでビックリ!
1時間以上もバスに揺られ(途中トイレ休憩もありました。)、川治湯元駅到着。
私以外の乗客はみんな鬼怒川温泉駅で乗り換えたようです。
お疲れさまでした🎶
2
1時間以上もバスに揺られ(途中トイレ休憩もありました。)、川治湯元駅到着。
私以外の乗客はみんな鬼怒川温泉駅で乗り換えたようです。
お疲れさまでした🎶

感想

先週、鬼怒川沿線でとんでも大冒険になってしまった私。
鬼怒川と言えば鬼怒沼を思い出しました。
本当は花の季節に行きたかったし、鬼怒沼は尾瀬ケ原よりも約600mも標高が高く、紅葉ですらもう終わってしまっているだろうな。とは思いましたが、何故か猛烈に行きたくなってしまう気持ちは止められません💦
でも、なぜ今まで登っていなかったのかと言うと、始発で出かけても登山口到着が11:50になってしまうという事。
宇都宮などのビジネスホテルに泊まっても同じです。
鬼怒川温泉の旅館に女性一人で泊まるのも躊躇われるし・・・(^^;
本心は、登山道の途中にある『加仁湯』とかで一泊したら最高なのですが、一人で贅沢するようでそれも申し訳ない。
で、主人に相談です。
というか、おねだり(^^ゞ
7時に登山道に送って貰いました。(これ以上早くは申し訳なくて言い出せなかった💦)

今回のこのコースは約20辧昭文社の地図で見ると休憩なしでも9時間25分です。
7時に出発してもゴールは16:25予定。バスの最終は15:25。
またしても私お得意の『出っ張ってる計画(^^;』です。
まあ、登りで頑張ればいいかぁと思って歩きだしましたが、余りの紅葉の美しさに写真ばかり撮ってちっとも前に進みません。
途中から少し焦り気味に歩きました。

ヤマノボリが好きな私としては、鬼怒沼がゴールと言うのは何とも落ち着かず(ヤマノボリじゃないよ!)、最終目的地を鬼怒沼山の山頂にしたのですが、沼山は木に覆われていて眺望が無く、鬼怒沼がゴールで十分だと思いました。
そうすれば1時間の余裕があったのですから、さぞのんびりできた事と思います。

お花も紅葉もあまり期待しないで行った鬼怒沼山ですが、思っていた以上の紅葉に出会えて、頑張って良かったと思いました。
往復6時間もかけて送ってくれた主人にも感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3340人

コメント

またまた知らないところ
kaori509さん、こんばんわ、

またまた鬼怒沼なんて場所があることを知らなかったです。
秘湯マニアとかではないですが、奥鬼怒温泉郷は知っていて、いつかは行ってみたいなと思っていましたが、さらにその奥があって、随分と綺麗な湿原があるなんて全く知りませんでした。

特に湖面(沼面?)に雲が映り込んでいるのは綺麗だなと思いました。
それから、路線バスのトイレ休憩もビックリです。
2015/10/21 0:59
Re: またまた知らないところ
takatan_t さん。

鬼怒沼は日本一標高が高い所にある湿原だそうです。
尾瀬より高いのでもちろん紅葉は期待していなかったのですが、温泉周辺の美しさに目を奪われました

水に映った雲と山は写真よりも実物の方がもっと美しくshineいつまでも見ていたい感じでしたが、いつもの通り時間ギリギリのプランでcoldsweats01 急いで下山しなければならなくて残念でした。
2015/10/21 12:51
見事な紅葉
いろんな所知ってますね。湿原、美しいです。
どの写真もまるで絵葉書。温泉宿も昔ながらのって感じで非常にカッコイイ。
それにしても長い距離。タフですね。
2015/10/25 23:08
Re: 見事な紅葉
debut14 さん

確かにmapleshine素晴らしい紅葉、素晴らしい湿原でした。
おかげで写真撮りまくり!似たような写真をたくさん撮っちゃいました
沼山が素晴らしいと言うことは確かですが、紅葉にジャストなタイミングで行く事ができたのは本当にラッキーだと思います。

距離は確かに長かったですね。
帰りのバスで一緒だった方達はみんな鬼怒川温泉駅から特急で帰ったようですが、川治湯元駅から混雑した普通電車で帰った私は、とてもくたびれました
2015/10/26 9:13
ゲスト
こんばんは\(^▽^)/!
kaori509さん、お疲れ様です。
鬼怒沼山とは渋い山へ行きましたね。
私もいつか行きたいと思ってますが、日帰りで行くのはもったいない気がしてます。
だって、奥鬼怒4湯という素晴らしい温泉がありますからね。
でも、紅葉がとても綺麗でよかったですね。
尾瀬側からも入れるようですが、どうしても温泉が気になりますね。(^^♪
ところで、57の右側の写真は日光白根山ですが、58のアップ写真は燧ヶ岳ではないですか。
どうみても山の形が違うような気がします。(^ω^)
今回も超優しいご主人に感謝ですね。♥
2015/10/28 20:26
Re: こんばんは\(^▽^)/!
shiraneaoiさん!こんにちはhappy01

写真確認しました。
や〜 恥ずかしいです。
鬼怒沼から見ると逆方向にある山ですねcoldsweats01
日光白根山もてっぺんが三つに割れていた記憶なので、間違いないと思ってしまいました。
燧ヶ岳も割れていましたね。両方とも登った事があるのにお恥ずかしい。
山座同定が苦手なのがばれちゃいましたねsweat02
教えてくださって、ありがとうございました。

鬼怒沼山 の日帰りは本当にもったいないですね。
時間もギリギリでしたし。
でも、登山口のある方向が朝日の当たる側だったので、早朝の朝日が当たる紅葉を見る事ができたのは本当にラッキーでした。
キラキラ輝いていました。
前日の午後に温泉宿に入ってしまっていたら見ることができなかったと思うので。

とはいえ、次回は温泉に泊まりたいなぁ。
もちろん主人を誘ってwink
2015/10/29 11:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら