記録ID: 7455750
全員に公開
ハイキング
白山
白山(初冠雪を待って100ヶ月達成)
2024年11月07日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:24
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,471m
- 下り
- 1,471m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:23
距離 11.8km
登り 1,471m
下り 1,471m
17:09
天候 | ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1800mから雪ちらほら |
写真
撮影機器:
感想
100ヶ月目の11月は初冠雪日に行こうと考えていた。スキーができればなお良いが11月は無理っぽい。
昨日寒気が降りて白山は今朝まで雪が降るようだ。ただ仕事があるので朝からは行けない。午前中仕事を頑張って一段落したら副院長にあとはまかせて山に向かった。
ゲート閉鎖もあるかもとチャリも準備したが杞憂に終わった。午後1時前に別当出合をスタートすでに誰もいない。ラッセルも予想して完全冬装備できた。
ガシガシ気合いを入れて登っていく。1800辺りから雪が出てきた。下界は曇りだが山は晴れていて雪はかなり溶けたようだ。弥陀ヶ原で白山ドン、山頂付近は白かった。室堂で防寒態勢に身を固めた。風は強くて時折体を持っていかれそうになった。
風は強いが晴れていて視界も良くラストに相応しい日になった。無事奥社でお参りした。100ヶ月無事にお参りに来れたこと、山で亡くなった岳友たちに心から手を合わせてご冥福を祈った。
山頂では立っているのも厳しかった。さてお参りしたら帰路を急ごう。暗闇とは時間との戦いである。
ダッシュで降りて行くが一度派手に転んだが怪我はなかった。別当出合では暗闇寸前だったがライトなしで帰れた。
100ヶ月は8年と4ヶ月である。12月から5月までの雪深い時期は白峰からの長い道のりとなる。昨年3月の脛骨・脛骨骨折の翌月のお参りが一番大変だったが、厳冬期の単独ラッセルも辛かった。この間仲の良い岳友との別れ、何度も山をやめようと思ったこともあった。ただ岳友との約束、慰霊など気持ちを奮い立たせての100ヶ月であった。
これからの人生は山を純粋に楽しみたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
しかも達成の日が白山初冠雪の日とは やっぱり持ってますね👍ホント長い長い道のりだったと思います。
百回御前峰登頂は出来る人もたくさんいるかと思いますが"連続"となると出来ないと思います
連続100ヶ月お疲れさまでしたー
100ヶ月連続登頂、無事達成されおめでとうございます。
ヤマレコを毎日チェックしながら楽しみにしていました。
長い道のりだったでしょうね〜、本当にお疲れさまでした。
昨年、大けがされた次月に登頂されたときはビックリしました。
最近はヤマレコでしか消息が分からないのが残念でなりません。
以前は山行記録以外にも医療情報など毎日楽しみにしていました。
お考えやご事情もおありかと思いますがブログ再開はなさらないのでしょうか?
毎日更新とはいかないまでも、お友達の皆さんとの山行リポート(写真含め)や
医療関係の情報アップが待ち望まれてなりません。
今後ともどうぞお大事にご活躍ください。
今日は白山の積雪状況を知ろうと先生の山行記録にたどり着きました。
今後ともご活躍ください。
YSHR先生のマウンテンワールドは甲府の名人とディアミールの時代から見させて頂いていました。自分はさらに古いジルブレッタやエメリーの頃から山スキーをやっていますが、ワンデイで難しい難攻不落の山を次々と制覇され、その記録に自分も多々刺激を受けたことは間違いありません。
最後に「これからの人生は山を純粋に楽しみたいと思う。」とありましたが、自分も自由な時間が増えたので安全に山やスキーと向き合って行けたらと思います。
hareharawaiより
ご無沙汰しています。
白山100ヶ月連続の登頂おめでとうございます。
8年4ヶ月の月日を掛けて登り切る精神力が素晴らしく、なかなか真似ができる領域ではありません。
その後お怪我の具合はいかがでしょうか?
待ちに待った初冠雪、今シーズンも素敵なスキー山行記録を楽しみにしています。
これからも山を満喫してください。
ご返信ありがとうございます。
お元気そうで何よりです。
いつの日かお会い出来るまで山に登り続けます。
100ヶ月目達成、心より御慶び申し上げます。本当に艱難辛苦の道のノリでしたネ!
今後は、より一層安全第一での御報告を願っております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する