ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 745815
全員に公開
トレイルラン
丹沢

塔ノ岳・大山 大倉ー鶴巻温泉駅

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.4km
登り
2,227m
下り
2,487m

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
0:00
合計
7:39
9:07
19
9:26
13
9:39
23
10:02
11
10:13
29
10:42
26
11:08
26
11:34
39
12:13
22
12:35
45
13:20
52
14:12
106
15:58
29
16:27
19
16:46
鶴巻温泉駅
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢まで電車、バス
便数が多いので時刻はあんまり覚えていない
コース状況/
危険箇所等
塔ノ岳からヤビツ峠までテクニカルなコースが続く
鎖場などもあるが、そんなに気にするほどじゃない
その他周辺情報 鶴巻温泉に弘法の里湯:1000円(2時間)
スタートの写真を撮るのを忘れたので、ここでパチリ
2015年10月18日 09:11撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 9:11
スタートの写真を撮るのを忘れたので、ここでパチリ
2015年10月18日 09:26撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 9:26
2015年10月18日 09:39撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 9:39
2015年10月18日 10:02撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 10:02
2015年10月18日 10:13撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 10:13
2015年10月18日 10:42撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 10:42
2015年10月18日 10:56撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 10:56
つきました。疲れましたね
2015年10月18日 11:08撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 11:08
つきました。疲れましたね
ふじさん!
2015年10月18日 11:08撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 11:08
ふじさん!
やや紅葉。南側が雲に隠れていますが北側
2015年10月18日 11:13撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 11:13
やや紅葉。南側が雲に隠れていますが北側
久しぶりにこっちのほうに来ましたが、ここでも泊まれるんですね
2015年10月18日 11:28撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 11:28
久しぶりにこっちのほうに来ましたが、ここでも泊まれるんですね
ここはやってないんですねえ
2015年10月18日 11:34撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 11:34
ここはやってないんですねえ
2015年10月18日 11:46撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 11:46
ピークと休憩所がたくさんあります。
2015年10月18日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 12:13
ピークと休憩所がたくさんあります。
道もわかりやすい
2015年10月18日 12:30撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 12:30
道もわかりやすい
ガンガンすすみます。
2015年10月18日 12:35撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 12:35
ガンガンすすみます。
立派な休憩所だな
2015年10月18日 12:35撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 12:35
立派な休憩所だな
登山道は一端ここまで
2015年10月18日 13:04撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 13:04
登山道は一端ここまで
2015年10月18日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 13:20
一気に山頂へ。疲れてます
2015年10月18日 14:12撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 14:12
一気に山頂へ。疲れてます
2015年10月18日 14:13撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 14:13
2015年10月18日 14:14撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 14:14
みのげ越えのほう
2015年10月18日 14:43撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 14:43
みのげ越えのほう
2015年10月18日 14:58撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 14:58
一部わかりにくいところも
2015年10月18日 14:58撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 14:58
一部わかりにくいところも
高取山のほう
2015年10月18日 15:11撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 15:11
高取山のほう
2015年10月18日 15:11撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 15:11
2015年10月18日 15:28撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 15:28
市街地が近いですね
2015年10月18日 15:28撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 15:28
市街地が近いですね
こんな町に近いところに猿がいます。
2015年10月18日 15:51撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 15:51
こんな町に近いところに猿がいます。
疲れてしまったので、いったん休憩
2015年10月18日 15:58撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 15:58
疲れてしまったので、いったん休憩
2015年10月18日 15:58撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 15:58
2015年10月18日 16:10撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 16:10
最後の山頂です
2015年10月18日 16:27撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 16:27
最後の山頂です
トレイルはここまで
2015年10月18日 16:32撮影 by  iPhone 5, Apple
10/18 16:32
トレイルはここまで
あんまりいい食べ物がなかったので駅前でぱくり
2015年10月18日 17:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/18 17:47
あんまりいい食べ物がなかったので駅前でぱくり
撮影機器:

感想

財布をなくしました。

でもすぐに見つかりました。
代々木上原駅の人ありがとう。

でも到着は遅れましたので、9時過ぎに大倉から出発です。
今日は見知った道ですが、靴はこの前安く買った3800円のピュアグリッド3のテストも兼ねてます。

大倉から塔ノ岳は相変わらずの渋滞ですね。50人ぐらいのグループなんて大所帯もいました。
先もありますからそんなに急ぐわけでもないですが、足を止めることはしません。

2時間で塔ノ岳に到着。富士山はよく見えますね。

今日は暑いですが、止まると風があるので若干寒いです。
出発するとヤビツ峠まではテクニカルのコースで鎖場もちょいちょいあり、時間は稼げません。そして渋滞。なんか色々考えすぎて疲労が表に出てきます。
ヤビツ峠から大山までは結構辛かったです。

しかし、大山から鶴巻温泉までのトレイルが素晴らしかったため、そんな雑念はシャットダウン!最後に水がほぼなくなったのでロードに出ようかなと思いましたがなんとか最後まで走りきれました。

トレランコースガイドにコースタイムが6時間半と出てましたが、万全の状態でもちょっとそれは厳しいです。あとピュアグリッド3はフィット感が素晴らしく、疲れにくいですが、濡れた岩場だとツルツル滑ります。これは今まで靴の力に頼りきっていて、足の置き場のチョイス力を鍛えていなかったとも考えられます。足を高くあげるのがやっぱり良いということが分かったのもこの山行です。分かることがたくさんあり、有益でした。

また雑念が多すぎてネガティヴ思考になったのも悪いことです。体力に十二分に余裕があればいいんですけど、気持ちで体力をカバーする部分が多々あるため、気を付けなければと思いました。

あと関東ふれあいの道は素晴らしかったので、雪が積もる時期の低山トレランには良いのではないでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2011人

コメント

コンチハ!
ぜったいすれ違ってます(笑)
2015/10/20 22:57
Re: コンチハ!
あれま!
2015/10/21 10:43
Re[2]: コンチハ!
どんないでたちというか服装でしたか?
ワタクシは、赤クロのサカユニです。
この日はコンディション最悪で歩いてたかもです。
2015/10/21 20:51
Re[3]: コンチハ!
マーモットのライムグリーンのシャツ
マウンテンハードウェアの黒バイザー、ランパン、20Lの黒バック
足は青色のブルックスでした。

塔ノ岳はトレイルランナーに全然あっていなかったんで、大山の山頂付近で結構すれ違ったような気がします!
2015/10/21 23:00
Re[4]: コンチハ!
うーむ、、、さっぱり記憶にないです(笑)
多分、堀山の家より下で会ってるのかな、と。写真の撮影時間的に。
また何処かでお会いできればその時はよろしく
2015/10/29 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら