【★紅葉の三頭山★周回登山★】
- GPS
- 02:50
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 595m
- 下り
- 595m
コースタイム
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:50
・東京都西多摩郡檜原村
・東京都西多摩郡奥多摩町
・山梨県北都留郡小菅村
・山梨県上野原市
【▲今回のコース▲】
『都民の森駐車場(標高1000m/12:55pm/登山開始)-森林館(標高1048m/13:00)-
木材工芸センター(標高1050m/13:02)-鞘口峠(標高1142m/13:18)-
三頭山東峰展望台(標高1527m/14:20/2分休憩)-三頭山東峰(標高1527m/14:23)-
三頭山中央峰(標高1531m/14:24)-御堂峠(標高1500m/14:26)-
三頭山西峰(標高1524m/14:29/6分休憩)-ムシカリ峠(標高1430m/14:46)-
三頭大滝(標高1079m/15:27)-森林館(標高1048m/15:40)-
都民の森駐車場(標高1000m/15:45/登山終了)』
<水分300ml補給・荷物3kg>
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
\症霓圭鼻素凖(西武新宿線・西武拝島線/450円) 拝島〜武蔵五日市(JR五日市線/230円) I霏五日市駅〜都民の森(西東京バス/1120円) 西武新宿10:01-10:49拝島11:10-11:27武蔵五日市11:52-12:50都民の森(※10分早く到着) ※『数馬〜都民の森』のバス代は無料である。武蔵五日市駅からの直通急行バスと数馬乗換のバスと二種類あり。 【★復路★】 ‥毀韻凌后楚馬〜武蔵五日市駅(西東京バス/1120円) 武蔵五日市〜拝島(JR五日市線/230円) G凖隋狙症霓圭(西武拝島線・西武新宿線/450円) 都民の森15:55-16:06数馬16:11-17:11武蔵五日市17:21-17:40拝島18:04-18:53西武新宿 【★公共交通機関★】 西東京バス(路線バス/ハイキングバス) 『あきる野/日の出/檜原』エリアの時刻表 https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/20241001_Hiking-Itsukaichi.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
【●登山道状況●】 】惴凝毀韻凌甲鷦崗譟遡攤犢芸センター:林道歩き ¬攤犢芸センター〜鞘口峠:危険箇所なし 鞘口峠〜三頭山東峰:落ち葉で滑りやすい箇所あり せ案山東峰〜三頭山西峰:危険箇所なし セ案山西峰〜ムシカリ峠:危険箇所なし Ε爛轡リ峠〜三頭大滝:落ち葉で滑りやすい箇所あり Щ案大滝〜森林館:林道歩き 【●登山者数情報●】 】惴凝毀韻凌甲鷦崗譟遡攤犢芸センター:5名 ¬攤犢芸センター〜鞘口峠:2名 鞘口峠〜三頭山東峰:5名 せ案山東峰〜三頭山西峰:0名 セ案山西峰〜ムシカリ峠:0名 Ε爛轡リ峠〜三頭大滝:1名 Щ案大滝〜森林館:0名 ┸肯售曄想惴凝毀韻凌甲鷦崗譟0名 |
その他周辺情報 | 【●周辺観光情報●】 檜原村観光協会(東京都) https://hinohara-kankou.jp/ 奥多摩観光協会(東京都) https://www.okutama.gr.jp/ 小菅村観光協会(山梨県) http://kosugemura.com/ 上野原市観光協会(山梨県) http://www.hakken-uenohara.jp/ 檜原温泉センター数馬の湯 http://kazumanoyu.net/ 三頭山wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%A0%AD%E5%B1%B1_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ゲイター
熊鈴
毛糸帽子
ネックウオーマー
アナログ式高度計
軍手
|
---|
感想
【■■■感想と解説■■■】
金曜日はたまたま空いておりましたので、今回は5年ぶりに甲武相国境山稜(笹尾根)の北西端にある三頭山に紅葉を求めて登りました。都民の森の森林館あたりは、ほとんどの葉が青色でしたが、三頭山東峰付近は紅葉が美しくなっておりました。しかし、今夏は異常に暑かったこともあり、例年の紅葉よりもイマイチで葉がチジれて枯れているものも多かったです。それに秋はツルベ落としでありますので、谷底は15:00頃から薄暗くなりました。今回は紅葉の三頭山を楽しめた事に満足しております。
------------------------------------------------------
<過去の三頭山>
【★三頭山(300名山)★余沢〜向山〜小焼山〜神楽入ノ峰〜三頭山〜数馬★】
2019年12月21日(土)/Yamaotoko7
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2150793.html
【★甲武相国境山稜(笹尾根)★三頭山〜大沢山〜槇寄山〜笹ヶタワノ峰〜丸山〜土俵岳〜浅間峠★】
登山日:2017年11月26日(日)/Yamaotoko7
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1323054.html
【★奥多摩★三頭山バリルート(牛飼尾根&大茅尾根)★】
登山日:2015年4月25日(土)/Yamaotoko7&hachi
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-619917.html
【★三頭山★】
登山日:2010年01月23日(土)/Yamaotoko7
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-68903.html
------------------------------------------------------
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する