錦秋の大菩薩嶺
- GPS
- 05:41
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 848m
- 下り
- 1,538m
コースタイム
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは大菩薩の湯から甲州市バス塩山駅行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね歩きやすい。 上日川峠から裂石までの道は所によりドングリがたくさん落ちていて、これがベアリングのようになって滑る |
その他周辺情報 | 大菩薩の湯は1日券だと1000円だが、3時間券だと600円なので登山の帰りはこれでよいかと。 他により登山口に近いところに民宿・あずま荘がありここでも安く入浴可。 上日川峠からの帰りに温泉に寄りたいときはやまと天目山温泉で途中下車だが、増富ラジウム温泉とは違い途中下車すると余計に300円かかるので注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
垢すりタオル
|
---|
感想
24日に予定していたのですが、一緒に行く予定の相棒が体調不良により難しくなったので前倒しして自分一人で行ってきました。
天気は素晴らしく、午前中は靄や霞も出ていなかったので素晴らしい眺望が楽しめました。
当初、やまと天目山温泉に入る予定で上日川峠に戻るお気楽コースの予定だったのですが、バスを1時間待つ上に瑞牆山のバスと違い途中下車すると余計に300円かかるのがアホらしくなり歩いて裂石に戻り大菩薩の湯に入るのに急きょ予定を変更しました。 こんなことなら最初から丸川峠を経由すればよかったかな…。
さて、比較的歩きやすいところは走って駆け下りたのですが、ここでカメラケースが半開きになっていてカメラを紛失するという大ポカをやってしまいました。 途中で気付いたので慌てて登り返したところ、同じルートを降りてきた青年が拾っていてくれたので紛失場所まで登り返すことなく回収ができました。 ほんとにもうなんとお礼を言ったらよいか…感謝、感謝です。
カメラも回収し無事に下山していよいよ楽しみの温泉です。 裂石に降りるのは3度目ですが、大菩薩の湯に入るのは初めてでした。 程よい温度の露天、熱めの内湯、ぬるめのジャグジー、冷水源泉とツボを押さえた設備に独特の強アルカリ泉はなかなか快適です。 お土産店や食事設備もあるので食べて帰りたかったのですが、バスの時刻が心配だったので断念です。 もうちょっと本数多ければ言う事無いんですがね。
最後に帰りの電車で間違って下り線に乗ってしまい、発車する前に寝落ちしたため石和温泉に行きかけるという大ポカを最後にやらかしました。高尾行きに乗ったはずなのに、ナンデカナー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する