記録ID: 7480327
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
あの山 本来の大きさを体感【茶臼山~将棊頭山~木曽駒】
2024年11月13日(水) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:04
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,868m
- 下り
- 1,814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:57
距離 16.5km
登り 1,868m
下り 1,814m
8:50
1分
スタート地点
17:51
ゴール地点
天候 | 快晴。4℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
コガラ登山口 駐車場 (無料) https://maps.app.goo.gl/66KP8q9N6cu5oPCt5?g_st=com.google.maps.preview.copy 水洗トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
■Bコース登山口~ 正沢川吊橋 ~ 5合目 吊り橋は崩壊。岩にかかった丸太とトラロープを辿って上手く渡ろう。 吊橋渡ると5合目まで標高差300m程のつづら折りの急登が始まる。 ■5合目 ~ 茶臼山 穏やかな尾根歩きとなります。淡々とした登りですが、少しずつ木々の背丈は低くなり、時折麦草岳が見えます。 森林限界近くになると登ってきた尾根と御嶽山~ 北アルプスが見える ■茶臼山 ~ 将棊頭山 西~北側の景色を拝む稜線歩きとなります。 たまに伊那谷側からトラバースする箇所もあり。 将棊頭山まで来ると360°ビュー!伊那谷・南ア・富士山も見えます。 ■将棊頭山 ~ 木曽駒ヶ岳 言わずと知れたクラシックルート。道中に大岩に墓標のように彫られた遭難記念碑があります。 …ですが肝心な木曽駒がなかなか拝めません。 木曽駒手前に2.3回の急登あり。高い標高でこの急登はなかなか手応えあります ■木曽駒ヶ岳 ~ 7合目避難小屋 麦草岳北面をトラバースするように標高を落とす。日が差さないので凍結箇所多数。チェンスパはあった方がいいです。 ■7合目避難小屋 ~ 幸ノ川渡渉区間 ~ 登山口 ここからは樹林帯となり凍結区間は無くなります。 単調な尾根ですが、斜度は茶臼山ルートより急でした。 幸ノ川渡渉区間では正沢川より1.5倍ほど幅広だが流量少 同じくトラロープで伝う。 残りは林道歩きで駐車場へ。 |
写真
撮影機器:
感想
仕事終わりに山梨へ向かおうと、初めて国道19号経由で走る。
しかしながら仕事の疲れもあったか恵那辺りで仮眠
目が覚めるとAM7:00。
終わった…
本来の計画とは別の山へ向かおうとするも足取りが重く
日が出ると、木曽川沿いの紅葉があまりに綺麗すぎてのんびり走る
そして大桑村辺りで見当たる今まで見た事ない角度からの木曽駒。麓の紅葉も綺麗で楽しく歩けそうと計画変更
結果は期待通り。
将棊頭山までは終始誰とも出会わず貸切状態
久々の森林限界での縦走に心躍る____
でも標高2,500mを超えると上がった息が戻らない
なんだかんだで今年初のアルプスでした
(そりゃそうなるわ)
それにしても素晴らしい景色とライチョウに巡り会えて良かった!
冬にもまた中央アルプス来訪したいですね~
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する