飯能駅から中央公園に進み、能仁寺から天覧山に向かいます。
2
10/25 7:10
飯能駅から中央公園に進み、能仁寺から天覧山に向かいます。
中腹には綺麗な花が咲いてました。
1
10/25 7:17
中腹には綺麗な花が咲いてました。
ちょっとした岩場を登ると
1
10/25 7:20
ちょっとした岩場を登ると
あっという間に天覧山頂上です。
2
10/25 7:23
あっという間に天覧山頂上です。
標高195mからでも景色いいっすね。富士山から丹沢までよ〜く見えますよ。今日は良いハイキング日和です。
3
10/25 7:20
標高195mからでも景色いいっすね。富士山から丹沢までよ〜く見えますよ。今日は良いハイキング日和です。
階段状の下り道を一旦下り
0
10/25 7:25
階段状の下り道を一旦下り
降りた所を右に進みます。
0
10/25 7:26
降りた所を右に進みます。
多峯主山(とおのすやま)はここから登りです。
0
10/25 7:29
多峯主山(とおのすやま)はここから登りです。
山頂前にある雨乞池にちょっと寄って、
1
10/25 7:41
山頂前にある雨乞池にちょっと寄って、
はい、多峯主山です。ここからの景色もいいです。飯能アルプスの一般道は、南側を巻く道ですが、あえて今回は日高団地の永田のファミマに下りる道を使いましょう。標識右から下山します。
3
10/25 7:47
はい、多峯主山です。ここからの景色もいいです。飯能アルプスの一般道は、南側を巻く道ですが、あえて今回は日高団地の永田のファミマに下りる道を使いましょう。標識右から下山します。
すると、”通りぬけ出来ません迂回してください”の看板がありますが、このまま真っ直ぐ進みます。看板の左上に”コンビニ前の良い道です”のメモがあります。
0
10/25 7:53
すると、”通りぬけ出来ません迂回してください”の看板がありますが、このまま真っ直ぐ進みます。看板の左上に”コンビニ前の良い道です”のメモがあります。
しばらく進むと、左に給水所のような建物と車道が見えます。
1
10/25 7:55
しばらく進むと、左に給水所のような建物と車道が見えます。
さらに太陽光発電の施設も見えます。ここ一帯は、かつて西武建設の広大な団地が作る予定が頓挫したんですよね。いつの間にか太陽光パネルがあります。
0
10/25 7:57
さらに太陽光発電の施設も見えます。ここ一帯は、かつて西武建設の広大な団地が作る予定が頓挫したんですよね。いつの間にか太陽光パネルがあります。
登山道はこの階段を降りて終了です。
0
10/25 7:59
登山道はこの階段を降りて終了です。
永田団地にはこういった遊歩道があって散歩には最適です。
0
10/25 8:04
永田団地にはこういった遊歩道があって散歩には最適です。
はい、コンビニ前(ファミマ)に出ました。ファミマを左に曲がると、
0
10/25 8:11
はい、コンビニ前(ファミマ)に出ました。ファミマを左に曲がると、
喫茶店や、この森の王様というパン屋さんがあります。ここのパン、うまいっすよ。
0
10/25 8:12
喫茶店や、この森の王様というパン屋さんがあります。ここのパン、うまいっすよ。
パン屋の反対側の散歩道を進みます。正面の山には、携帯電話の基地局のアンテナが見えますが、こちらを目指して歩きます。
0
10/25 8:12
パン屋の反対側の散歩道を進みます。正面の山には、携帯電話の基地局のアンテナが見えますが、こちらを目指して歩きます。
携帯電話の基地局下のLNGの施設を通過します。
0
10/25 8:22
携帯電話の基地局下のLNGの施設を通過します。
横手配水場への道を登ります。本当は、ここから登らずに、もう少し先に進むと、山の中腹にある公園の登り口があるので、こちらをお勧めします。
1
10/25 8:22
横手配水場への道を登ります。本当は、ここから登らずに、もう少し先に進むと、山の中腹にある公園の登り口があるので、こちらをお勧めします。
なぜかといえば、この配水場で行き止まりなんですよ。配水所の右をぐるっと回って、上に登れる道があるんです。
0
10/25 8:25
なぜかといえば、この配水場で行き止まりなんですよ。配水所の右をぐるっと回って、上に登れる道があるんです。
登ると、目指していた携帯電話の電波塔に到着しました。この一帯は、公園なんですね。
0
10/25 8:27
登ると、目指していた携帯電話の電波塔に到着しました。この一帯は、公園なんですね。
公園から飯能アルプスへの登り口があります。
0
10/25 8:28
公園から飯能アルプスへの登り口があります。
通常コースと合流しました。」
1
10/25 8:37
通常コースと合流しました。」
永田三角点です。ケルンが目印です。
1
10/25 8:39
永田三角点です。ケルンが目印です。
飯能アルプスには、色んな変わった標識があるので面白いですね。
2
10/25 8:47
飯能アルプスには、色んな変わった標識があるので面白いですね。
今日はかまど山は寄りません。そのまま通過します。
0
10/25 9:02
今日はかまど山は寄りません。そのまま通過します。
樹林帯の穏やかな道がつづき、チョット飽きてきてしまします。鉄塔を通過します。
0
10/25 9:21
樹林帯の穏やかな道がつづき、チョット飽きてきてしまします。鉄塔を通過します。
東峠の車道に出ました。
1
10/25 9:29
東峠の車道に出ました。
降りた正面には鎖があります。本当は、車道を左に進んだ100mぐらい先に登り道がありますが、ここはあえて鎖を使って尾根に向かいます。鎖は5mぐらい登れば、直ぐに立派な道があります。
1
10/25 9:29
降りた正面には鎖があります。本当は、車道を左に進んだ100mぐらい先に登り道がありますが、ここはあえて鎖を使って尾根に向かいます。鎖は5mぐらい登れば、直ぐに立派な道があります。
秋になり花も少なくなりました。飯能アルプスはもともと花は少ないですね。
0
10/25 9:37
秋になり花も少なくなりました。飯能アルプスはもともと花は少ないですね。
これは?すみれのような葉っぱなのに、花は違います。なんだろ?
2
10/25 9:48
これは?すみれのような葉っぱなのに、花は違います。なんだろ?
天覚山頂上です。東側の展望は良いです。
6
10/25 9:54
天覚山頂上です。東側の展望は良いです。
山頂にいた、テカテカ君。冬支度かな。
0
10/25 10:01
山頂にいた、テカテカ君。冬支度かな。
天覚山を下り、先をみれば、大高山のピークが近づいてきます。
1
10/25 10:23
天覚山を下り、先をみれば、大高山のピークが近づいてきます。
大岩を越えて、
0
10/25 10:40
大岩を越えて、
木の根っ子の多い木を越えれば、
1
10/25 10:49
木の根っ子の多い木を越えれば、
天覚山です。ここからの景色はいまいち。南側がチョット開けています。
2
10/25 10:52
天覚山です。ここからの景色はいまいち。南側がチョット開けています。
車道に降りて、道をわたって登り返します。
0
10/25 11:05
車道に降りて、道をわたって登り返します。
前坂分岐を通過します。昭文社の地図は点々道ですが、立派な道です。
1
10/25 11:15
前坂分岐を通過します。昭文社の地図は点々道ですが、立派な道です。
ただ、車道に出る直前は草薮がチョットあります。
0
10/25 11:23
ただ、車道に出る直前は草薮がチョットあります。
車道を右にしばらく進みます。
1
10/25 11:23
車道を右にしばらく進みます。
ここから再び登山道に進みます。右には吾野鉱山の作業でしょうか、山を崩しています。チョット残念な景色ですね。
1
10/25 11:28
ここから再び登山道に進みます。右には吾野鉱山の作業でしょうか、山を崩しています。チョット残念な景色ですね。
お地蔵さんを通過します。
1
10/25 11:32
お地蔵さんを通過します。
お墓があります。なんでこんな所にあるんでしょ。
0
10/25 11:37
お墓があります。なんでこんな所にあるんでしょ。
吾野鉱山の現場です。自然が傷つけられていく。さみし〜〜〜。
1
10/25 11:44
吾野鉱山の現場です。自然が傷つけられていく。さみし〜〜〜。
六ツ石の頭です。展望なし。
2
10/25 12:04
六ツ石の頭です。展望なし。
スルギを通過します。ここまでくれば、子の権現まであと少し。
1
10/25 12:15
スルギを通過します。ここまでくれば、子の権現まであと少し。
子の権現の車道にでました。昔はこの駐車場には、屋根があったんですが、大雪か台風か忘れましたが、潰されたんですよね。
1
10/25 12:35
子の権現の車道にでました。昔はこの駐車場には、屋根があったんですが、大雪か台風か忘れましたが、潰されたんですよね。
子の権現の門には、仁王さんが見えます。
2
10/25 12:38
子の権現の門には、仁王さんが見えます。
子の権現でお参りしましょ。ここは足の神様で、草履が有名です。」
2
10/25 12:40
子の権現でお参りしましょ。ここは足の神様で、草履が有名です。」
あら、線香にも”ねのごんげん”の文字がありますね。
2
10/25 12:42
あら、線香にも”ねのごんげん”の文字がありますね。
子の権現下のお茶屋でチョット一服。けんちん汁がなんと100円!
4
10/25 12:53
子の権現下のお茶屋でチョット一服。けんちん汁がなんと100円!
頼んだら、カップで来ました。小さいですけど、旨いっす。浅見茶屋でうどんを食べるので、ここではガッツリ食べません。
5
10/25 12:57
頼んだら、カップで来ました。小さいですけど、旨いっす。浅見茶屋でうどんを食べるので、ここではガッツリ食べません。
テーブルには手作り梅干し(無料)があり、いただきました。こちらも美味かった。今度、お茶屋でうどんも食べてみようかな。
2
10/25 12:54
テーブルには手作り梅干し(無料)があり、いただきました。こちらも美味かった。今度、お茶屋でうどんも食べてみようかな。
チビちゃん達が、おまんじゅういかがですか〜と呼び込みもあり、2つ購入。おこわも含めて、こちらも100円と安い。
4
10/25 13:04
チビちゃん達が、おまんじゅういかがですか〜と呼び込みもあり、2つ購入。おこわも含めて、こちらも100円と安い。
浅見茶屋へ急ぎましょう。
0
10/25 13:07
浅見茶屋へ急ぎましょう。
今日の目的地である浅見茶屋に到着。
4
10/25 13:53
今日の目的地である浅見茶屋に到着。
寒くなってきたので、釜揚げ肉汁うどん(温かいうどん)を注文。やっぱりここのうどんは旨いっす。汗だくでいただきました。
8
10/25 13:35
寒くなってきたので、釜揚げ肉汁うどん(温かいうどん)を注文。やっぱりここのうどんは旨いっす。汗だくでいただきました。
暑いので、デザートの手作りバニラアイスもいただきました。シャーベット状のバニラアイスも旨いっす。
4
10/25 13:48
暑いので、デザートの手作りバニラアイスもいただきました。シャーベット状のバニラアイスも旨いっす。
秩父御嶽神社まで降りました。11月末にあるモミジ祭りが楽しみですね。橋を渡る前に右に曲がります。
1
10/25 14:14
秩父御嶽神社まで降りました。11月末にあるモミジ祭りが楽しみですね。橋を渡る前に右に曲がります。
吾野駅の途中、線路の工事中のようでした。危なくはありません。
1
10/25 14:19
吾野駅の途中、線路の工事中のようでした。危なくはありません。
吾野駅に到着しました。今日も中々良い山歩きでした。
3
10/25 14:29
吾野駅に到着しました。今日も中々良い山歩きでした。
多峯主山〜天覚山はまだ未踏なので、いづれ歩かなくてはと思っていますが、kuboyanさんのレコで、住宅街の様子がよく分かり参考になりました。
kuboyanさんは健脚そうなので、サラッと歩いている感じですが、実際はそれなりにきついですよね。
天覚山〜子ノ権現を歩いた際はちょっとした上り下りが多数ある疲れました。
茶屋でのけんちん汁はなんと100円ですか!
ちょうど良い量で350ml缶ビールと共になかなか良いですね。
浅見茶屋さんへ行きたくなってしまいました。
釜揚げ肉汁うどん(温かい)を食べたい...。
お疲れ様でした。
あやもえさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。
飯能アルプスは、4、500m前後の低山ながらアップダウンが多く、結構しんどいですよね〜。今日はまたまた筋肉痛です。
ぜひ飯能からもチャレンジしてみてください。車の場合は、ヤマノススメで有名な中央公園の駐車場が無料で便利です。ただ、この場合は、 ができなくなるのがネックです。
権現さんの近くのお茶屋で、かるくけんちん汁やきのこ汁をすすって、メインは浅見茶屋さんのうどん、このコースの王道ですね。
kuboyanさん こんばんは
辛い記憶が甦りました
夜間に天峯主山を降りてからエライ思いをしました。
道が分からず団地内をウロウロ・・・不審者と思われて通報されないかヒヤヒヤものでした
運よく公園の中腹登山口に行けたのは、まぐれのなにものでもありません
この辺りを良く歩く割には、まだ浅見茶屋さんは未踏なんですよ
今度ご一緒したいものです。
千石茶屋さん、みちこさん、浅見茶屋さん・・・
行かなければならない場所が多くて大変です
niiniさん、おはようございます。
そういえば、多峯主山でまよわれたんでしたっけ。昼間でもわからないんですよね。
浅見茶屋はまだなんですか〜。ぜひ伊豆が岳経由で回る定番コースではなく、
別のマニアックなコースからご一緒したいですね。
こんにちは。
スミレの葉のような花は、キッコウハグマのようですね。
飯能アルプスは、気になっていますがまだ歩いていません。
低山とは言え距離があるので、私は何回かに分けて行くようです。
takuzan2 さん、こんにちは。
毎度花の名前を教えていただきありがとうございます。
キッコウハグマっていうんですか。このコースは何度も歩いているのですが、初めて見かけました。
季節ごとに咲く花が変るので、同じコースでも飽きないですね。
またよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する