ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7516656
全員に公開
ハイキング
近畿

龍門山、さらに10分くらいタイム縮めました。

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:30
距離
8.5km
登り
714m
下り
714m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:28
休憩
0:02
合計
1:30
13:22
13:23
23
13:46
12
13:58
13:59
7
14:06
9
14:30
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者駐車場無料、トイレなし
コース状況/
危険箇所等
明神岩で危ないことしなければ、他には危険なとこなし
今日は龍門山に。
半年ぶり
2024年11月23日 12:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 12:17
今日は龍門山に。
半年ぶり
龍門山がよく見える登山者用無料駐車場に。
トイレがないので、私はいつも先に国道42号線のドラッグストアで洗剤などの買い物して、トイレお借りします。午後からだし、駐車場空きあり。ストレッチしてスタート。
2024年11月23日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/23 13:00
龍門山がよく見える登山者用無料駐車場に。
トイレがないので、私はいつも先に国道42号線のドラッグストアで洗剤などの買い物して、トイレお借りします。午後からだし、駐車場空きあり。ストレッチしてスタート。
コース横の川に、青っぽいメタリックな鳥。iPhoneで撮影。
すぐに写真確認。
真ん中にいたはずの鳥いない。
2024年11月23日 13:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 13:02
コース横の川に、青っぽいメタリックな鳥。iPhoneで撮影。
すぐに写真確認。
真ん中にいたはずの鳥いない。
同じ写真左の方アップしたら、左に飛び立った鳥が写ってました。
カワセミだと思います。
周囲探しましたが、もう、いませんでした。タイムロス。
2024年11月23日 13:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
11/23 13:02
同じ写真左の方アップしたら、左に飛び立った鳥が写ってました。
カワセミだと思います。
周囲探しましたが、もう、いませんでした。タイムロス。
10分で、ここまで上がってきました。駐車場は、紀ノ川の水面に近い高さ。紀ノ川は中央構造線の断層の川で、低い標高を海まで。そう、駐車場の海抜はゼロに近い。
2024年11月23日 13:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 13:10
10分で、ここまで上がってきました。駐車場は、紀ノ川の水面に近い高さ。紀ノ川は中央構造線の断層の川で、低い標高を海まで。そう、駐車場の海抜はゼロに近い。
舗装路ラン
2024年11月23日 13:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 13:10
舗装路ラン
果樹園の中の道です。
2024年11月23日 13:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 13:13
果樹園の中の道です。
ここから山道
2024年11月23日 13:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:17
ここから山道
また舗装路
2024年11月23日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:20
また舗装路
田代口
田代峠から登ります。
2024年11月23日 13:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 13:22
田代口
田代峠から登ります。
三波川変性帯の結晶片岩の路頭。
ウンモがキラキラ
2024年11月23日 13:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/23 13:24
三波川変性帯の結晶片岩の路頭。
ウンモがキラキラ
お花
2024年11月23日 13:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/23 13:24
お花
地蔵さん
お詣り
2024年11月23日 13:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 13:32
地蔵さん
お詣り
登山道
2024年11月23日 13:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:40
登山道
登山道
先行者お二人
2024年11月23日 13:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:45
登山道
先行者お二人
田代峠に
ここでお二人抜かせていただきました。
ザックにセーターやフリース、雨具など入れてたから、膨れたザック背負ってだけど、ここから、走りやすくなるので、一気に走って、先行させていただきました。
2024年11月23日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 13:46
田代峠に
ここでお二人抜かせていただきました。
ザックにセーターやフリース、雨具など入れてたから、膨れたザック背負ってだけど、ここから、走りやすくなるので、一気に走って、先行させていただきました。
走りやすい尾根道。
このあたりは、落ち葉の下に転石もなく、
非常に気持ちいい
2024年11月23日 13:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:47
走りやすい尾根道。
このあたりは、落ち葉の下に転石もなく、
非常に気持ちいい
磁石石
今日は磁石遊びなし
2024年11月23日 13:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/23 13:55
磁石石
今日は磁石遊びなし
登頂、三角点タッチ
靴は、つぎはぎトレランシューズでないけど、ハイキング用なのに、ガレ場で走ったり、かなり酷使してるので、そろそろ補強必要に。

頂上まで58分
2024年11月23日 13:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/23 13:58
登頂、三角点タッチ
靴は、つぎはぎトレランシューズでないけど、ハイキング用なのに、ガレ場で走ったり、かなり酷使してるので、そろそろ補強必要に。

頂上まで58分
山頂標
2024年11月23日 13:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
11/23 13:58
山頂標
ススキと景色
奥の山並みは和泉葛城山などの和泉山脈。
2024年11月23日 13:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 13:59
ススキと景色
奥の山並みは和泉葛城山などの和泉山脈。
降ります。
分岐
左に行けば、グライダーのテイクオフ場のはずだけど、まだ行ったことない。
2024年11月23日 14:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:00
降ります。
分岐
左に行けば、グライダーのテイクオフ場のはずだけど、まだ行ったことない。
この辺りの路頭は蛇紋岩
かんらん岩の変性した岩だけど、龍門山には、かんらん岩もあるらしい。
2024年11月23日 14:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 14:02
この辺りの路頭は蛇紋岩
かんらん岩の変性した岩だけど、龍門山には、かんらん岩もあるらしい。
明神岩に。
2024年11月23日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 14:05
明神岩に。
景色いい。
2024年11月23日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
11/23 14:05
景色いい。
あまり前にはいけない。
2024年11月23日 14:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 14:06
あまり前にはいけない。
怖いので岩から降ります。
2024年11月23日 14:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 14:06
怖いので岩から降ります。
風穴
2024年11月23日 14:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/23 14:06
風穴
舗装路に降りてきました。

この手前で、ソロ女性抜かせてもらいました。
中央ルートは不安定な転石がたくさん。この時期は枯葉の下で見えないから、走って下ると、転石踏んで転倒のリスク。今日もたくさん転石踏みましたが、私は、いつものスキーのコブ滑走の様に、フォールラインまっすぐ止まらずに、飛びながら下ったので転倒なし。そんな私を女性は、驚いてくれたか、呆れてくれたか。スキーのコブ滑走よりスピード遅いし、理論分かれば、大したことではないと思うけど。フォールライン維持するために、手で、地面を押す。だから手袋必要。コブ滑走では短めのストックで雪面押す。上体はまっすぐで、下半身だけ左右に振る。
2024年11月23日 14:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:15
舗装路に降りてきました。

この手前で、ソロ女性抜かせてもらいました。
中央ルートは不安定な転石がたくさん。この時期は枯葉の下で見えないから、走って下ると、転石踏んで転倒のリスク。今日もたくさん転石踏みましたが、私は、いつものスキーのコブ滑走の様に、フォールラインまっすぐ止まらずに、飛びながら下ったので転倒なし。そんな私を女性は、驚いてくれたか、呆れてくれたか。スキーのコブ滑走よりスピード遅いし、理論分かれば、大したことではないと思うけど。フォールライン維持するために、手で、地面を押す。だから手袋必要。コブ滑走では短めのストックで雪面押す。上体はまっすぐで、下半身だけ左右に振る。
舗装路からの景色
2024年11月23日 14:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/23 14:15
舗装路からの景色
田代口通過
2024年11月23日 14:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:19
田代口通過
左の山道に
2024年11月23日 14:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:20
左の山道に
また舗装路
2024年11月23日 14:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:22
また舗装路
紀ノ川あたりがゴール
2024年11月23日 14:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 14:23
紀ノ川あたりがゴール
カーブミラー
いかん、自撮りしてもた。
タイムロス
2024年11月23日 14:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 14:26
カーブミラー
いかん、自撮りしてもた。
タイムロス
駐車場に下山
タイムは1時間30分21秒でした。
今度は、1時間半切りたいな。
写真撮りすぎだから、減らしたらタイムよくなるかも。でもハイキングだし、やはり、お花や景色の写真撮らないと。あと、実は動画もとって時間無駄に。
2024年11月23日 14:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/23 14:30
駐車場に下山
タイムは1時間30分21秒でした。
今度は、1時間半切りたいな。
写真撮りすぎだから、減らしたらタイムよくなるかも。でもハイキングだし、やはり、お花や景色の写真撮らないと。あと、実は動画もとって時間無駄に。
実はスタート前にガソリン入れてた。155円。日本一ガソリンが安い和歌山県。とくに紀北の安さがすごい。
2024年11月23日 15:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/23 15:25
実はスタート前にガソリン入れてた。155円。日本一ガソリンが安い和歌山県。とくに紀北の安さがすごい。

装備

個人装備
短パン レギンス アシックスのハイキング向けトレランシューズ

感想

今年の夏は、とんでもなく暑かった。
39℃の気温でも走ってきたので、かなり鍛えられたよう。今日は、水分はゼリーで500gくらい持って行ったけど、一切飲まずにいけた。気温は14℃くらいだったはず。汗は、あまりかかなかった。ほとんど休憩なしで。でも、これからさらに気温下がれば、低体温に注意したい。今日も、実はフリースの着替え、ウールのセーターなどもザックに。今日は使わなかったのだけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

たぬきちさん
こんにちは😊
打ちっぱなしの舗装路がなかなかキツイと思いますが
なかなか早くて良いタイムですね😊
ここも冬は雪積もるのでこの時期が一番走りやすいかもしれませんね
2024/11/25 15:42
いいねいいね
1
タイキさん
コメントありがとうございます。
最近はヤマレコの歩くペース
0.2〜0.3を目標にしてます。
ただし、飽くまでもハイキングとして。
景色を楽しみ、花や鳥がいたら、
観察して写真も撮るし、岩にも登ります。
2024/11/25 20:47
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
龍門山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら