ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7517540
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【新宿から見える稜線つなぎ】清八山・三ッ峠山・霜山・富士急ハイランド駅

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:00
距離
18.3km
登り
1,095m
下り
1,561m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:05
合計
6:00
9:22
23
9:45
9:46
7
9:53
6
9:59
12
10:11
10:17
10
10:27
10:30
3
10:33
13
10:46
10:49
12
11:01
11:03
41
11:44
11:45
16
12:01
12:08
6
12:14
12:38
4
12:42
11
12:53
12:55
17
13:42
12
13:54
21
14:15
14:18
4
14:22
14:23
15
14:38
14:43
10
14:53
14:55
5
15:04
15:05
5
15:10
4
15:14
15:18
4
15:22
ゴール地点
天候 2024年11月23日:晴れ(稜線上やや強風)
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:無料(トイレあり)
    駐車場というよりほぼ路駐。30台位。
コース状況/
危険箇所等
■コース状況:特に危険箇所はありません。歩きやすい登山道です。
 開運山付近は登山者が沢山いますが、その前後は2~3組しか会いませんでした。
 余談ですが、このルートは東→南へと進むので、1日中逆光で眩しかったです。
■トイレ:登山口・四季楽園・三ツ峠山荘の3か所
(三ツ峠山荘は小屋内トイレのため靴を脱ぐ必要があります/200円)
その他周辺情報 ■登山後の温泉
紅富士の湯 https://www.benifuji.co.jp/
営業時間
【平 日】 11:00〜19:00(最終受付18:15)
【土日祝】 11:00〜20:00(最終受付19:15)
料 金
大人900円
食事可
※駐車場から施設へ行く途中、盛大に転んで左半身全体を打撲しました。
平坦な通路の一部に岩が露出してる箇所があるので暗くなってからは要注意。

■今回車中泊に利用した場所
道の駅富士吉田:https://fujiyoshida.net/spot/11

■その他車中泊可能な場所
・長池親水公園
・山中湖旭日丘付近に公営駐車場が2か所
・山中湖交流プラザきらら(有料駐車場300円)
※いずれも近くに公衆トイレあり
新宿から見える稜線を1泊2日で歩いてきました。黒字:縦走済 赤字:今回登った山
新宿から見える稜線を1泊2日で歩いてきました。黒字:縦走済 赤字:今回登った山
初日は清八山〜三ツ峠山〜富士急ハイランド駅の縦走。秋晴れのいい天気です
1
初日は清八山〜三ツ峠山〜富士急ハイランド駅の縦走。秋晴れのいい天気です
まずは河口湖の牛丼店で朝食を摂ってから三ツ峠登山口へ。登山口にはきれいなトイレあり
まずは河口湖の牛丼店で朝食を摂ってから三ツ峠登山口へ。登山口にはきれいなトイレあり
トイレの目の前は三ツ峠方面の登山口。駐車場はほぼ満車。駐車場というより各自空いてるスペースを見つけて路駐してる感じ
トイレの目の前は三ツ峠方面の登山口。駐車場はほぼ満車。駐車場というより各自空いてるスペースを見つけて路駐してる感じ
今回は清八山から縦走するので、トイレの前を素通りし、ゲートを越えて林道を進みます
今回は清八山から縦走するので、トイレの前を素通りし、ゲートを越えて林道を進みます
まずは大幡八丁峠まで約45分林道歩き
まずは大幡八丁峠まで約45分林道歩き
大幡八丁峠〜大幡山間にある鉄塔。後でこの稜線を歩きます
大幡八丁峠〜大幡山間にある鉄塔。後でこの稜線を歩きます
林道をだらだら歩いてるうちに大幡八丁峠に着きました
林道をだらだら歩いてるうちに大幡八丁峠に着きました
歩いてきた林道を振り返ってみた。いい準備運動になりました
歩いてきた林道を振り返ってみた。いい準備運動になりました
さて、ここから赤線を繋ぐために清八山まで無駄にピストンします
さて、ここから赤線を繋ぐために清八山まで無駄にピストンします
20分程急登を登ると、今年のGWに御坂峠から初狩駅まで縦走したルートとクロス。赤線が繋がりました!
20分程急登を登ると、今年のGWに御坂峠から初狩駅まで縦走したルートとクロス。赤線が繋がりました!
でも折角なのでこのまま稜線まで上って…
でも折角なのでこのまま稜線まで上って…
清八山登頂ー!
清八山からの富士山は絵になりますね
1
清八山からの富士山は絵になりますね
清八山から黒岳と釈迦ヶ岳
清八山から黒岳と釈迦ヶ岳
三ツ峠山と富士山
三ツ峠山と富士山
奥秩父方面
さていよいよ三ツ峠山へ出発。因みに東京からはこの稜線越しに黒岳がひょっこり見えます
さていよいよ三ツ峠山へ出発。因みに東京からはこの稜線越しに黒岳がひょっこり見えます
ピストンして大幡八丁峠に戻ってきました
ピストンして大幡八丁峠に戻ってきました
ハート型の切り株
ハート型の切り株
行く手には三ツ峠山のひとつ御巣鷹山
行く手には三ツ峠山のひとつ御巣鷹山
しばらく行くと林道から見えた鉄塔を通過
しばらく行くと林道から見えた鉄塔を通過
登ってきた林道方面を眺めるも…よくわからないですね
登ってきた林道方面を眺めるも…よくわからないですね
さて鉄塔のある鞍部からひと登りして大幡山
さて鉄塔のある鞍部からひと登りして大幡山
特に展望もないので通過し、次の小ピーク茶臼山へ
特に展望もないので通過し、次の小ピーク茶臼山へ
茶臼山はピークを通過しません。巻道の途中で気付き強引に尾根まで登って茶臼山GET!
茶臼山はピークを通過しません。巻道の途中で気付き強引に尾根まで登って茶臼山GET!
そして巻道を過ぎた後は、いよいよ御巣鷹山への大登り
そして巻道を過ぎた後は、いよいよ御巣鷹山への大登り
約250mの急登を30分かけて登って…
約250mの急登を30分かけて登って…
御巣鷹山に到着ー!
御巣鷹山に到着ー!
アンテナ施設前は日当たりが良く気持ちよさそうだけど先へ進みます
アンテナ施設前は日当たりが良く気持ちよさそうだけど先へ進みます
三ツ峠の主峰『開運山』
三ツ峠の主峰『開運山』
富士山と手前に山小屋『四季楽園』
1
富士山と手前に山小屋『四季楽園』
開運山と富士山。どうでもいいけどこのルートずっと逆光
1
開運山と富士山。どうでもいいけどこのルートずっと逆光
鞍部から登って…
鞍部から登って…
三ツ峠(開運山)に到着ー!今までの静寂から一変して山頂は人人人!一瞬の隙をついてパシャリ
三ツ峠(開運山)に到着ー!今までの静寂から一変して山頂は人人人!一瞬の隙をついてパシャリ
三ツ峠といえば富士山の展望台で有名ですよね
1
三ツ峠といえば富士山の展望台で有名ですよね
眼下には山小屋。中景は御坂山塊。奥は南アルプス
1
眼下には山小屋。中景は御坂山塊。奥は南アルプス
中景は三ツ峠最後のピーク木無山。その先富士山に向かって伸びる尾根がこれから下山するルートです
1
中景は三ツ峠最後のピーク木無山。その先富士山に向かって伸びる尾根がこれから下山するルートです
さて開運山から下って…
さて開運山から下って…
直下の四季楽園で休憩。ラーメン(1000円)美味しそうだったけど注文しづらい雰囲気だったので自販機のコーンスープで暖を取り…
直下の四季楽園で休憩。ラーメン(1000円)美味しそうだったけど注文しづらい雰囲気だったので自販機のコーンスープで暖を取り…
休憩後は木無山へGO-!
休憩後は木無山へGO-!
木無山へ行く途中の山座同定盤がある広場が展望抜群!日当たりもよくて暖かいのでここで休憩すればよかった
1
木無山へ行く途中の山座同定盤がある広場が展望抜群!日当たりもよくて暖かいのでここで休憩すればよかった
と後悔してるうちに、あっという間に木無山到着。辺りは草原でピーク感ゼロ!
と後悔してるうちに、あっという間に木無山到着。辺りは草原でピーク感ゼロ!
さて、同行してたぺしお氏とはこの分岐でお別れ
さて、同行してたぺしお氏とはこの分岐でお別れ
彼は『母の白滝』方面から駐車場に戻り、私は天上山を経て富士急ハイランド駅まで縦走…そこに車を回して拾ってもらうという計画
彼は『母の白滝』方面から駐車場に戻り、私は天上山を経て富士急ハイランド駅まで縦走…そこに車を回して拾ってもらうという計画
さてここから一人旅。木無山から先はめっちゃ歩きやすい尾根道が続きます♪
さてここから一人旅。木無山から先はめっちゃ歩きやすい尾根道が続きます♪
でも外界はまだ遠いな
でも外界はまだ遠いな
だいたいこんな道を気持ちよく歩いて…
だいたいこんな道を気持ちよく歩いて…
送電線鉄塔まで下ってきました
1
送電線鉄塔まで下ってきました
ここはこの尾根随一の展望!富士山もいいけど…
1
ここはこの尾根随一の展望!富士山もいいけど…
ススキ越しの河口湖と御坂山地もいい感じ!
1
ススキ越しの河口湖と御坂山地もいい感じ!
鉄塔を過ぎてすぐに巡視路分岐。ここでトレランレースMt.FUJI100(旧UTMF)のルートと合流し…
1
鉄塔を過ぎてすぐに巡視路分岐。ここでトレランレースMt.FUJI100(旧UTMF)のルートと合流し…
そのまま天上山方面へ下っていきます
そのまま天上山方面へ下っていきます
新倉山分岐を通過
新倉山分岐を通過
ちなみに新倉山方面の登山道を覗いてみると…なんかすごく急登っぽい
1
ちなみに新倉山方面の登山道を覗いてみると…なんかすごく急登っぽい
さて新倉山分岐のすぐ先が霜山なのでちょっと寄り道
さて新倉山分岐のすぐ先が霜山なのでちょっと寄り道
ここも巻道なので気付かず通り過ぎるところでした
ここも巻道なので気付かず通り過ぎるところでした
その後も展望のない樹林帯を下ります
その後も展望のない樹林帯を下ります
浅川分岐通過
突然車道に出ました
突然車道に出ました
車道に出たら右手へ進み、ゲートの手前のガードレールの先から左手に入ります
車道に出たら右手へ進み、ゲートの手前のガードレールの先から左手に入ります
ここが入口
「←天上山」の案内板があります
「←天上山」の案内板があります
天上山が近くなると整備が手厚くなって…
天上山が近くなると整備が手厚くなって…
天上山到着ー!天上山は河口湖からロープウェイで登れるので急に人が増えてビックリします
天上山到着ー!天上山は河口湖からロープウェイで登れるので急に人が増えてビックリします
最後に天上山からの富士山。この付近はまだ紅葉が残ってました
1
最後に天上山からの富士山。この付近はまだ紅葉が残ってました
そして富士急ハイランドのジェットコースター発見!やっとゴールが見えた!
そして富士急ハイランドのジェットコースター発見!やっとゴールが見えた!
さて天上山ロープウェイ方面と道を分けて富士急ハイランドへ。此処から先は通る人が少ないのか落ち葉が深く何度も滑りながら…
さて天上山ロープウェイ方面と道を分けて富士急ハイランドへ。此処から先は通る人が少ないのか落ち葉が深く何度も滑りながら…
2度目の車道クロス。ゲートの先へ進んで…
2度目の車道クロス。ゲートの先へ進んで…
カーブミラーの所からまた登山道に入っていきます
カーブミラーの所からまた登山道に入っていきます
熊出没注意!
…でしょうね、出没しそうな気配がプンプンします
…でしょうね、出没しそうな気配がプンプンします
だいぶ外界が近くなりました
だいぶ外界が近くなりました
そして最後の小ピーク(905m)を通過して…
そして最後の小ピーク(905m)を通過して…
無事下山。木無山で別れたぺしお氏が富士急ハイランド駅の踏切で出迎えてくれました。
無事下山。木無山で別れたぺしお氏が富士急ハイランド駅の踏切で出迎えてくれました。

感想

今年のGWに縦走した御坂山塊。その時見えた三ツ峠山までの稜線が気になっていたので、清八山〜三ツ峠〜富士急ハイランド駅までの赤線を繋いできました。
三ツ峠は今回2回目。前回2012年に登ったときは笹子トンネル天井板落下事故後で中央道迂回のついでに登っただけなので、あまり記憶に残っておらず見るもの全て新鮮。そんな今回のルート、登山口と開運山・天上山付近は人が多く落ち着かない雰囲気でしたが、その3地点以外は静寂そのもの。紅葉が終わって日当たりが良くなった明るい尾根歩きはとても気持ちよかったのですが、思ったよりも展望がなく景色が見える場所はピークや鉄塔付近など限定的。三ツ峠からは目の前に富士山を見ながら尾根を下っていくイメージでいたのでちょっと想像とは違ったけど、たまに見える姿でより一層感動するのでこれはこれでアリ。
下山後は翌日の御正体山登山に備えて山中湖方面へ移動し車中泊。御正体山は今年1月に敗退した山なので今年中にリベンジしたいところです。

<関連レコ>
御坂山塊 2024年05月05日(日) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6755413.html
三ツ峠山 2012年12月09日(日) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-251825.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら