記録ID: 7527789
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山
今冬お初 雪山氷ノ山&ご来光(^^)/
2024年11月24日(日) ~
2024年11月25日(月)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:58
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 405m
- 下り
- 401m
コースタイム
天候 | ☁ ガス ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○ハイキングコースなので危険な所はありませんが、積雪でスズダケが登山道に追いかぶさり ちょっと面倒な所もありました。 ○1250m以下では 泥と雪と水たまりで ドロドロジュクジュクな所が多く スリップしやすいです。(ストック ロングスパッツ有効) ※早朝夜間でも雪は凍らず アイゼンは必要ありませんでした。 ※新装開店?の山頂トイレ小屋。冬季は閉鎖されて使用できません。 |
写真
装備
個人装備 |
テン泊 冬山ハイキング装備一式。
|
---|
感想
前回(11月07日)の寒波襲来で 初雪を期待して登りましたが 小さな霧氷はあるものの 雪は全く見られませんでした。
その リベンジ?として 今回の寒波に期待して またまたやって来た氷ノ山。
期待以上に1400m以上は 思ったよりもたっぷりと積雪があり、霧氷も大きく育っていました(^^)/
次回は ラッセルで 流れ尾かなぁ?
暖冬続きでしたので、今年こそ 本来の豪雪地帯の氷ノ山の真の姿を久しぶりに体験したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する