ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7549769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

福ちゃん荘テント泊で、大菩薩嶺から大マテイへ

2024年11月30日(土) ~ 2024年12月01日(日)
 - 拍手
tsururun その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:40
距離
21.8km
登り
1,096m
下り
1,949m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:57
休憩
1:16
合計
4:13
距離 6.5km 登り 495m 下り 379m
9:05
19
9:28
10:15
0
10:15
10:15
56
11:11
11:14
8
11:21
11:25
7
11:32
11:52
7
11:59
12:01
16
12:17
12:17
4
12:21
12:21
24
12:45
12:48
25
13:12
13:13
3
13:16
13:16
7
13:22
13:23
1
2日目
山行
5:59
休憩
0:57
合計
6:56
距離 15.3km 登り 601m 下り 1,569m
5:53
5:53
4
5:57
5:58
37
6:35
6:49
25
7:14
7:14
10
7:24
7:25
22
7:47
7:47
15
8:02
8:03
40
8:43
8:43
11
8:53
8:54
24
9:18
9:31
21
9:52
9:54
9
10:03
10:06
12
10:19
10:25
15
10:39
10:55
34
11:28
11:30
19
11:49
11:50
57
12:47
0
12:47
ゴール地点
天候 1日目 晴れ、但し、稜線に出ると強風でした。
2日目 晴れ、昨日同様稜線は強風でしたが、牛ノ寝尾根まで降りると穏やかな小春日和でした。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 甲斐大和駅から上日川行き8時10分発のバスに乗車。東京方面からの電車の到着時間7時40分にあわせて、臨時直行便が出ていました。料金1020円、現金払いのみ。
復路 小菅の湯14時41分発の富士急バス大月駅行きに乗車。猿橋駅にて下車。料金1190円、交通系ICカード使用可能。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はありませんが、落葉で登山道が分かりにくい所があります。
大マテイから山沢入りのヌタに向かう途中でコースアウトしました。
その他周辺情報 小菅の湯 入浴料 800円
ロッヂ長兵衛からスタート。福ちゃん荘までは登山道もありますが、アップダウンがあるので、今回は林道で上がります。その方が楽ちんなのです。
2024年11月30日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/30 9:08
ロッヂ長兵衛からスタート。福ちゃん荘までは登山道もありますが、アップダウンがあるので、今回は林道で上がります。その方が楽ちんなのです。
福ちゃん荘に到着。テント泊の受付をしてから、テントを貼りました。
2024年11月30日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/30 10:14
福ちゃん荘に到着。テント泊の受付をしてから、テントを貼りました。
双子テントのようになってました。
2024年11月30日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/30 10:14
双子テントのようになってました。
唐松尾根を登っていると、富士山!先週はあんまり見えなかったので、嬉しい。
2024年11月30日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/30 11:00
唐松尾根を登っていると、富士山!先週はあんまり見えなかったので、嬉しい。
雷岩の標識。
2024年11月30日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/30 11:15
雷岩の標識。
大菩薩嶺に到着。珍しいことに誰もいませんでした。
2024年11月30日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/30 11:22
大菩薩嶺に到着。珍しいことに誰もいませんでした。
標高2000メートルの標識。
2024年11月30日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/30 12:00
標高2000メートルの標識。
雷岩方面を振り返る。
2024年11月30日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/30 12:14
雷岩方面を振り返る。
大菩薩峠に到着です。ここでも強風🌬️ゆっくりはしていられません。
2024年11月30日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/30 12:30
大菩薩峠に到着です。ここでも強風🌬️ゆっくりはしていられません。
大菩薩峠のお地蔵さま。
2024年11月30日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/30 12:30
大菩薩峠のお地蔵さま。
ここから2日目。朝焼けの富士山。
2024年12月01日 06:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
12/1 6:30
ここから2日目。朝焼けの富士山。
大菩薩峠に到着。日の出したばかりの太陽。樹木がちょっぴり邪魔なんですね。
2024年12月01日 06:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
12/1 6:36
大菩薩峠に到着。日の出したばかりの太陽。樹木がちょっぴり邪魔なんですね。
オレンジ色に染まる親知らずの頭。
2024年12月01日 06:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
12/1 6:37
オレンジ色に染まる親知らずの頭。
介山荘もオレンジ色。
2024年12月01日 06:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
12/1 6:50
介山荘もオレンジ色。
しばらくすると富士山もくっきり。
2024年12月01日 07:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
12/1 7:11
しばらくすると富士山もくっきり。
小金沢連嶺。またいつか歩きたいです。
2024年12月01日 07:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
12/1 7:17
小金沢連嶺。またいつか歩きたいです。
石丸峠に到着。
2024年12月01日 07:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
12/1 7:24
石丸峠に到着。
牛ノ寝通りの分岐に到着。風強めなので、牛ノ寝通りに少し向かった所で休憩しました。
2024年12月01日 07:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
12/1 7:30
牛ノ寝通りの分岐に到着。風強めなので、牛ノ寝通りに少し向かった所で休憩しました。
榧ノ尾山に到着。
2024年12月01日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 8:43
榧ノ尾山に到着。
榧ノ尾の標識がありました。
2024年12月01日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 8:54
榧ノ尾の標識がありました。
落ち葉がいっぱいの登山道です。
2024年12月01日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:17
落ち葉がいっぱいの登山道です。
牛ノ寝の標識がありました。
2024年12月01日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:18
牛ノ寝の標識がありました。
狩場に到着。狩場山に行くつもりはなかったのですが、気づいたら狩場山への分岐を過ぎて登ってました。
2024年12月01日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:43
狩場に到着。狩場山に行くつもりはなかったのですが、気づいたら狩場山への分岐を過ぎて登ってました。
そして、狩場山に到着。
2024年12月01日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:52
そして、狩場山に到着。
大マテイへの分岐。左手のルートで登りましたが、右手の日向ルートの方が登り易いように思います。
2024年12月01日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 10:21
大マテイへの分岐。左手のルートで登りましたが、右手の日向ルートの方が登り易いように思います。
大マテイ山に到着。
2024年12月01日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 10:40
大マテイ山に到着。
山頂から富士山は頭だけ見えます。
2024年12月01日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 10:40
山頂から富士山は頭だけ見えます。
大マテイ山の直下の標識。松姫峠方面に進みます。
2024年12月01日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 10:57
大マテイ山の直下の標識。松姫峠方面に進みます。
ルンゼに生えているトチノキの巨樹。巨大でした。
ルンゼに生えているトチノキの巨樹。巨大でした。
林道に出ました。振り返って林道からの入り口を撮影。見えづらいですが、緑ポール間に通せんぼのようなロープが張ってあります。が、そこを突破すると、登山道です。
2024年12月01日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 12:22
林道に出ました。振り返って林道からの入り口を撮影。見えづらいですが、緑ポール間に通せんぼのようなロープが張ってあります。が、そこを突破すると、登山道です。
小菅の湯に到着です。
2024年12月01日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 12:47
小菅の湯に到着です。

感想

 この週末は土日の天気予報が両日共に晴れ。せっかくなのでテント泊で山に入ることにしました。
 いろいろとルートを検討した結果、最近テント泊では行っていない、大菩薩嶺に行き、まだ歩いたことのない牛ノ寝通り・大マテイ経由で小菅の湯に行くことにしました。
 入山口は大菩薩登山口でもよかったのですが、福ちゃん荘のテント場の状況が気になったので、早く入れる上日川から入ることにしました。
 なので、1日目の行程が非常に短く、明日行く石丸峠まで下見をプラスしようかな等も考えたのですが、大菩薩峠付近の強風があまりに辛いので、大人しくテントに戻って、早々と宴会をはじめてしまいました。
 夜は恐ろしく冷え込みがきつくあまりよく眠れませんでした。もうすっかり冬の気温でしてた。テント内に入れていた水の一部が凍り、携帯電話やデジカメの電池容量が下がったりしました。一緒に寝ないといけないようです。
 2日目は、日の出前から歩き出し、大菩薩峠に到着少し前で日の出となりました。大菩薩峠はモルゲンロートでオレンジ色に染まりつつも、またまた強風でした。熊沢山への登りは少しきつかったですが、それ以降は標高が下がるにつれ、強風も収まり太陽の暖かさを感じながらの歩きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
大菩薩峠〜牛ノ寝通り〜小菅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら