久しぶりの丹沢
- GPS
- 11:19
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 2,264m
- 下り
- 2,265m
コースタイム
- 山行
- 9:02
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 11:21
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日が出てくると泥濘が酷くなる.特に丹沢山山頂と蛭ヶ岳山頂の間が酷い. 大倉尾根に泥濘はなし. ヒルの目撃・被害は無し. |
写真
装備
個人装備 |
ハイキングシューズ.20Lザック.ハイドレーション1L.テルモス0.5L.
|
---|
感想
ここのところ短めの山行が多かったので,ちょっと体をいじめに蛭ヶ岳に行ってきました.約2年前に伊豆諸島が綺麗に見えたのがすごく良い思い出で,今回も天気が良かったので,それも期待して来ました(リンクは下記).
諸般の事情で過去一早い時間に大倉を出発して最初は4時間弱ナイトハイク.やっぱり夜明けは良いですね.うまれてはじめてビーナスベルトを見ました.夜明けはしょっちゅう見てるんだけど,意識してなかっただけかな?
伊豆諸島は期待していた通りとは行かなかったけれど,がっかりしない程度には見えました.山頂での山頂同定は大分楽しくなってきました.というか,自分が行った山が増えてきて,さすがにその関連の山は分かるようなになってきました.山をはじめたころにベテランの方に山の名前をたくさん言われてちんぷんかんぷんだったのが懐かしいです.山頂で写真を撮ってくださった方,ありがとうございました.山の名前,間違ったこと教えてしまって申し訳ありません.以下に少しだけ情報を足してあります.
そして,諸般の事情の原因となった隠しミッションは無事達成されました.早起きした甲斐いがあったというものです.
最後に,大倉尾根を降りている時に驚くべきことが起こりました.なんと結構大きめの段ボール箱を背負子に積んだ歩荷さんに追い越されたのです.足音からして結構な重量だと思います.疲れていたとはいえ,自分も結構なスピードで降りていたのに…歩荷さんって下りは速いんですね…知らなかった.
丹沢はヒルる夏には行かず,融雪期は雪山専門になっているので,何時行っても霜柱があって泥濘と戦うことになります.それを押してでも,丹沢主脈,特に丹沢山から先は天気さえ良ければとても気持ちが良くって,今回も楽しい稜線歩きでした.今度は雪があるときに行ってみようかな?
(以下,以前,伊豆諸島を見たときの山行へのリンクです.yamapしかなくてごめんなさい.)
丹沢表尾根周回 大倉から 絶景の相模湾・伊豆七島・房総半島 https://yamap.com/activities/21601224 #YAMAP #山歩しよう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する