白山展望の姥ヶ岳・すぐ近くの能郷白山
- GPS
- 06:35
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大野市から国道157号線で温見峠に向かって約25km走り 左折して橋を渡り(雲川ダムの手前)林道を道なりに行きます 簡易舗装してありますが、道幅は狭いので、ご注意ください 平家平に10台程の駐車場があります 【能郷白山】 林道から国道158号線に戻り 道なりに温見峠を目指します 人気の山で、峠の路肩に沢山の車が駐車していました |
コース状況/ 危険箇所等 |
【姥ヶ岳】 ミズバショウ群生地までは標識、登山道共に良く整備されています その先は笹藪が茂り出し、残雪期に登る山の印象です 殆ど平坦道ですが、木の枝も張り出し、頭上も注意です 長く感じましたが、危険箇所はありません 【能郷白山】 登山口から、いきなり急坂が続きます ちょうど登り始めが、下山する時間帯だったことから 擦れ違いには注意しました 標識、登山道はよく整備されていますが 急斜面での転倒、滑落にご注意ください |
写真
感想
昨日、平家岳の登山後、九頭竜のスキー場目の前の国民宿舎に宿泊し、
今日は一年越しの福井県の山旅の二日目。
宿舎前の美しい並木道の紅葉が、はっとする鮮やかさでした。
明け方は霧に覆われていた山々がダム湖の向こうに次第に姿を現し
今日の快晴の予感に気持ちも弾んできます。
国道158号線は、能郷白山に登る為には、
当時絶対通らなければならなかった道で、
忘れようにも忘れられない、非常に印象に深く刻まれた国道。
まさか、この国道を再び通る機会があるとは夢にも思いませんでしたが
知らなかった福井県と岐阜県の県境の奥深い山々に
こうしてまた訪れる事が出来て嬉しさも一塩。
温見峠に向かう途中で、左折して林道に入り
谷に沿った細い道を分け入ると、
平家平は緩やかに張り出した尾根にあります。
林道に幾度も交差しながら行く登山道は見事なブナ林の中にあり
一年中ブナの美しさを味わえる山ではないかと、
改めてブナを眺めながら心地良い緩斜面を歩きました。
ミズバショウ群生地から俄かに登山道の整備がされていない道に変わり
背丈の高い笹が覆いかぶさるように迫って来ますし
張り出した木の枝に頭をぶつけ、痛い事と言ったらありません。
平坦な、それでいて藪道が長く、なんだか気分が落ち込んで行きました。
平たい尾根の途中にあるような山頂でしたが、
刈り払いされた景色の中に、大きく白山が見えた時は感動しました。
それまでの不平不満は一気に忘れ、
素晴らしい山に出会えた喜びのみがしっかり記憶に刻みつけられました。
帰路、少し時間の余裕があったので再び能郷白山へ登る事に。
何年も前の記憶は曖昧で、こんなに急坂だったのかと改めてびっくり。
能郷白山からも白山が暮れゆく空の彼方に眺められました。
予定にない寄り道で、一寸強行軍になり、帰宅は遅くなりましたが
二つの山は素晴らしい、白山の大展望台です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する