ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7568217
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

道志 低山めぐり(大川渡BS〜赤鞍ヶ岳〜阿夫利山〜上野原駅)

2024年12月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:48
距離
21.4km
登り
1,491m
下り
1,903m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:14
合計
5:48
8:15
42
大川渡BS
8:57
34
9:31
4
9:35
9:36
3
9:39
22
10:01
5
10:06
8
10:14
10:15
23
10:38
11
10:49
6
10:55
10:56
6
11:02
11:08
9
11:33
9
11:42
7
11:49
12
12:01
10
12:11
4
12:15
11
12:26
12:28
8
12:36
12:37
12
12:49
12:50
24
13:14
22
13:36
5
13:41
13:42
21
14:03
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■スタート:富士急バス 大川渡BS
 ここはアクセスが大変なエリア
  橋本→三ヶ木→月夜野→大川渡
  橋本駅から3本のバスを乗り継いでいきます。
  月夜野からの富士急バスは日曜は動いていないので土曜がチャンス。
  月夜野BSにトイレあります。
  月夜野からの富士急バスは乗車時に降車BSを申告して事前精算。
■ゴール :JR中央本線 上野原駅
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所はありませんがマイナーコースなので指導票はほぼありません。ピンクテープを頼るだけでなくGPS地図で確認しながら歩くことを推奨します。
・基本的にあまり歩かれていないため、一般的なハイキングコースのようなステップ型ではなく、地形・傾斜のままコースがあるだけなので常に「斜め」です。想像以上にふくらはぎに負担がかかります。
・特にこの時期はザレたサーフェス上に落ち葉が重なり非常に滑りやすくなっています。
・細茅ノ頭〜長尾間に地図に無い新しい林道があります。元々のハイキングコースは分断されていますが、アプローチがあるので問題無く歩けます。
その他周辺情報 ■下山メシ:一福食堂
上野原駅前の食堂
リニューアルしたのか外観・内観ともにキレイ
https://www.instagram.com/ichi_fuku_syokudoooo/
富士急バスの小型バスでした
6
富士急バスの小型バスでした
今日のスタートは大川渡BS
3
今日のスタートは大川渡BS
バス停の目の前に登山道入口があります
2
バス停の目の前に登山道入口があります
トレイルに入る前に富嶽ビューポイントがあるのですが爆風状態かな
5
トレイルに入る前に富嶽ビューポイントがあるのですが爆風状態かな
お向かいの加入道山から陽が昇る
4
お向かいの加入道山から陽が昇る
ここのゲートは「紐」で結ぶタイプでした
1
ここのゲートは「紐」で結ぶタイプでした
こちらがトレイルヘッド
3
こちらがトレイルヘッド
赤鞍ヶ岳派と朝日山派の双方が置いてますw
3
赤鞍ヶ岳派と朝日山派の双方が置いてますw
まずは入道山
お向かいの加入道山の親戚?こっちがオリジナル?
5
まずは入道山
お向かいの加入道山の親戚?こっちがオリジナル?
なんとか登り切って秋山峠
3
なんとか登り切って秋山峠
富嶽惜しい。。。
5
富嶽惜しい。。。
でも、絶景バッチリ!
7
でも、絶景バッチリ!
すぐに赤鞍ヶ岳とうちゃこ 3年ぶりです
3
すぐに赤鞍ヶ岳とうちゃこ 3年ぶりです
3年前に登った時には無かった「朝日山」
2
3年前に登った時には無かった「朝日山」
さて冬の低山RUNの始まり♪
5
さて冬の低山RUNの始まり♪
さっき登ってきた赤鞍ヶ岳、そして御正体かな?
奥に富嶽とダイナミックで奥行きのある絶景。
9
さっき登ってきた赤鞍ヶ岳、そして御正体かな?
奥に富嶽とダイナミックで奥行きのある絶景。
甲相国境尾根
そして赤鞍ヶ岳(ワラビタタキ)とうちゃこ
ややこしいw
2
そして赤鞍ヶ岳(ワラビタタキ)とうちゃこ
ややこしいw
雨量計ですね
細茅ノ頭(ほそかやのかしら) 読めないっす
1
細茅ノ頭(ほそかやのかしら) 読めないっす
ん、なにか雰囲気が変
3
ん、なにか雰囲気が変
林道で分断されてました
3
林道で分断されてました
こちらからコースに復帰
5
こちらからコースに復帰
独り占め。。
鳥井立はヤマレコだと御牧戸山となってます
4
鳥井立はヤマレコだと御牧戸山となってます
まだまだ縦走は続く
6
まだまだ縦走は続く
これは大室山かな
4
これは大室山かな
池ノ上・阿夫利山分岐点には3つの指導票が。
2
池ノ上・阿夫利山分岐点には3つの指導票が。
さきほどの分岐から急降下途中に見えた・・・
あれ、登り返すのか!?
5
さきほどの分岐から急降下途中に見えた・・・
あれ、登り返すのか!?
滑りまくってなんとか登った池ノ上
4
滑りまくってなんとか登った池ノ上
「かなみとうげ」と読みます
3
「かなみとうげ」と読みます
ここからアップダウンゾーンへ
3
ここからアップダウンゾーンへ
2倍!2倍!!
北から北西方面の眺望も良き
6
北から北西方面の眺望も良き
ラスボスは阿夫利山
雨は大丈夫そうです
7
ラスボスは阿夫利山
雨は大丈夫そうです
少しだけ紅葉も
ここから下山路へ
2
ここから下山路へ
🍁真っ赤でした🍁
7
🍁真っ赤でした🍁
秋山トンネルは歩道もあるので大丈夫
4
秋山トンネルは歩道もあるので大丈夫
下山メシはこちら「一福食堂」さん
6
下山メシはこちら「一福食堂」さん
牡蠣のカレー焼き飯はビールに合う!
13
牡蠣のカレー焼き飯はビールに合う!

感想

3年前に「ダブル二十六夜山」として赤鞍ヶ岳も通ったんですけど、その時から今回の山行計画作っててずっと眠ってました。

■大川渡BS〜赤鞍ヶ岳
バス停目の前が登山口。しばらく林道を歩くとトレイルヘッド。そしてそこから直登&急登祭り!歩き始めの700UPです。キツかった。とにかくザレ&落ち葉で滑ります。ふくらはぎパンパンになりました。
秋山峠まで登ると眺望箇所も多くなり気持ち良い稜線歩きが出来ます。すぐに赤鞍ヶ岳山頂となり3年前の赤線接続出来ました。

■ダブル赤鞍ヶ岳と尾根縦走
赤鞍ヶ岳(朝日山)から秋山峠に戻り道志川の北側の尾根道を縦走します。すぐに赤鞍ヶ岳(ワラビタタキ)へ。これは朝日山勢力にとっての「赤鞍ヶ岳」なんですかね?ややこしい。
そのまま尾根を縦走。冬枯れの森やプチ岩場など楽しいトレイルが続きます。

■隣の尾根へ(池ノ上〜阿夫利山)
池ノ上・阿夫利山分岐から、もう1本北側の尾根に乗り換えます。これが超大変でした。急降下&急登でどちらも滑りまくりでまともに歩けやしない。らくルートでちゃちゃっとコース作っちゃダメなパターンですw
でも、こちらのコースからは北側の眺望がありこれはバッチリでした。

■オマケ
最後は上野原駅までジョグしてゴール。
下山メシは上野原駅北口目の前の一福食堂さんへ。
ただのカレーピラフが牡蠣と一緒に食べると美味!ビールに合う!
ごちそうさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

kpさま

こんばんは。土曜日特定バスルートですね〜一度使ってみたいと思っていますが、なんだか心配になるので未だ活用できずです。

なかなか良いルートですね。上野原まで行くところがまた良いですね。
2024/12/7 21:09
いいねいいね
1
tktkさま、こんにちは。
コメントありがとうございます。

いやぁ、バス長いですw
こんな面倒なアクセスですが、、、
橋本駅出発時、三ヶ木乗り換え時ともに満員なんですよ!
特に三ヶ木出発時は橋本からだけでなく相模湖駅からのバス組も合流しますので立っているのも大変なぐらいのハイキング客で満員になります。
もし、仮に、気まぐれでこのバスで行こうと思ったら気を付けてくださいw
2024/12/9 9:14
kpさん
こんにちは
バスで道志、手強いですよね
私も赤鞍ヶ岳から東側が未踏なので、あれこれ妄想していたのですが、
ちょうどいい感じなのでお気に入りに・・・
無論、最後まで歩きますがw

高見山の「2倍」で吹きました

お疲れ様でした
2024/12/9 12:28
いいねいいね
1
580さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

このゾーンはずっと空白だったので、やっと線が引けました。
今回のように阿夫利山方面に行くのか、厳道峠から先に進んで神奈川県境を攻めるかは悩ましいところでした。今回はちょっと日和って安パイなコースを選んだら計画より早く降りてしまったので罪滅ぼしに上野原までジョグしていますw

高見山 気付いてくださり、ありがとうございます!励みになりますw
2024/12/9 14:48
いいねいいね
1
kimipapaさん、こんにちは☀️

この辺はダブル二十六夜山の近くな感じですよね〜!3年前のレコよく覚えてます‼️😆

以前に私が調べた時は、月夜野から先のバスは平日だけだったと思ってましたが(違ったらすみません💦)土曜もあるんですね!でも超満員と聞くと躊躇しちゃいます😅

マイナールートは大変!と言いながら、さらりと速く歩いてしまうkimipapaさん、いつもさすがです👍

牡蠣ドライカレー美味しそう🦪
お疲れ様でした🍺
2024/12/10 12:33
いいねいいね
1
ポピーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうそうダブル二十六夜山の時に赤鞍ヶ岳の分岐が気になっていて計画作っていたもののアクセスが大変なので眠っていたものです。実際kpの山行計画の1ページ目にありましたw

月夜野からのバスは土曜日もあるんですよ!
本当かどうかわかりませんが別のレコで読んだのは「地元の中学生の土曜の部活用」って書いてありましたw

いたって普通のカレーピラフが美味しくソテーされた牡蠣と一緒に食べるだけで破壊力数段アップしてました。そして🍺との相性も抜群!!
駅前ですし貴重な下山メシ処でした。
2024/12/10 15:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら