記録ID: 757031
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2015年10月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 485m
- 下り
- 892m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:41
距離 10.4km
登り 541m
下り 922m
8:46
69分
ロープウェイ山頂駅
9:55
10:17
31分
安達太良山
10:48
11:13
97分
鉄山
12:50
12:52
35分
あだたら渓谷奥岳自然遊歩道
13:27
あだたら高原スキー場
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
薬師岳みはらし台からの紅葉を期待して行ったがすでに終了。
ロープウェイ山頂駅から安達太良山は渋滞。他は峰の辻が賑わっていたが、そこからくろがね小屋に降りる人が多いようで、勢至平方面に降りる人は少なかった。
あだたら渓谷奥岳自然遊歩道の紅葉は良いタイミングで、綺麗だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する