ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7578916
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

狭山丘陵で秋の余韻を愉しむ。

2024年12月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
8.4km
登り
123m
下り
124m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:18
合計
2:49
距離 8.4km 登り 123m 下り 124m
9:48
9
9:57
9:59
10
10:09
10:10
64
11:14
30
11:44
9
11:53
6
11:59
12:01
4
12:14
12:27
5
12:32
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆野山北・六道山西口🅿️利用
 開門時間9:00〜16:00 無料
駆け足で進む紅葉を追いかけて地元の狭山丘陵へ。
まずは一等三角点高根(通称:駒形富士山)。古多摩川の残丘である狭山丘陵の最高地点(194m)です。
18
駆け足で進む紅葉を追いかけて地元の狭山丘陵へ。
まずは一等三角点高根(通称:駒形富士山)。古多摩川の残丘である狭山丘陵の最高地点(194m)です。
空を埋め尽くすエノキの黄葉。
お伊勢山遊歩道のイロハモミジも鮮やか。
29
お伊勢山遊歩道のイロハモミジも鮮やか。
ジュンサイ池。いつものカワセミ君はさて何処へ行ったか?
25
ジュンサイ池。いつものカワセミ君はさて何処へ行ったか?
カエデ越しのメタセコイア。
そして本日の富士山。天気も良く12月に入ってから毎日拝んでます。
37
そして本日の富士山。天気も良く12月に入ってから毎日拝んでます。
横田基地の向こうに丹沢山系の山々、大室山、そして富士山。手前に高尾山、景信山、陣馬山が見えます。
21
横田基地の向こうに丹沢山系の山々、大室山、そして富士山。手前に高尾山、景信山、陣馬山が見えます。
丹沢山系の山々をアップで。
中央にはどこからでも目立つ大岳山。
18
中央にはどこからでも目立つ大岳山。
素晴らしい天気です。東京都最高峰もくっきりです。
21
素晴らしい天気です。東京都最高峰もくっきりです。
もちろん奥武蔵方面もくっきり。雲一つありません。
14
もちろん奥武蔵方面もくっきり。雲一つありません。
やっぱり何度でも撮ってしまう今日の富士山でありました。
29
やっぱり何度でも撮ってしまう今日の富士山でありました。
丘のイロハモミジが見頃です。
ちょっと痛みはあるけど今年は仕方ないですね。引いて見れば問題なし。
30
ちょっと痛みはあるけど今年は仕方ないですね。引いて見れば問題なし。
今の時期、丘全体が燃えるようです。
26
今の時期、丘全体が燃えるようです。
真っすぐ伸びる道路の先には横田基地と丹沢山系。
12
真っすぐ伸びる道路の先には横田基地と丹沢山系。
日光街道を横切り、みずほエコパークへ街歩き。
12
日光街道を横切り、みずほエコパークへ街歩き。
エコパークの森にはシクラメン(原種)がちらほら咲き出してます。
24
エコパークの森にはシクラメン(原種)がちらほら咲き出してます。
早咲きの種類のようです。
明るい日差しに輝く。
輝くカエデの森。
素晴らしい森です。
行きかう人は必ず足を止める紅葉です。
21
行きかう人は必ず足を止める紅葉です。
狭山池にも僅かに紅葉あり。
狭山神社境内の大イチョウ。早くも落葉の季節。
13
狭山神社境内の大イチョウ。早くも落葉の季節。
🅿️に戻る前に耕心館へ立ち寄り。大ケヤキは葉を落とし初冬の景色であります。お隣の「瑞穂町郷土資料館けやき館」では耕心館の元主である『大海道(屋号)細渕家』の歴史展を開催中です。
https://www.mizuhokyodo.jp/events/10th_anniversary/
13
🅿️に戻る前に耕心館へ立ち寄り。大ケヤキは葉を落とし初冬の景色であります。お隣の「瑞穂町郷土資料館けやき館」では耕心館の元主である『大海道(屋号)細渕家』の歴史展を開催中です。
https://www.mizuhokyodo.jp/events/10th_anniversary/
強風に耐えながら葉を残し最後の輝き。
11
強風に耐えながら葉を残し最後の輝き。
いつもの年なら暮れ一杯楽しめるイロハモミジも今年は進行が速いようで。
22
いつもの年なら暮れ一杯楽しめるイロハモミジも今年は進行が速いようで。
何とウメバチソウが一輪。
ダイモンジソウは終盤ながら頑張ってる。
32
ダイモンジソウは終盤ながら頑張ってる。
綺麗処を一枚。
耕心館の係の方は「今年は全くダメ」と言ってましたが、充分、充分。ただメグスリノキは先週末の強風ですべて落下。高い山もそうですが今年の秋は駆け足で終了ですね。
28
耕心館の係の方は「今年は全くダメ」と言ってましたが、充分、充分。ただメグスリノキは先週末の強風ですべて落下。高い山もそうですが今年の秋は駆け足で終了ですね。

感想

出だしは遅かったものの今年の紅葉は駆け足で閉店まであと数日と言った感じです。今朝の最低気温は−3℃、霜が降り氷が張る寒さでした。猛暑を引きづった秋は短くいきなり冬本番、これと言った冬支度は無い地域ですが何かと忙しくなる気がします。

今日のレコはいつもの散歩+αのコース、特別に新鮮な風景もありませんが去り行く秋の余韻を楽しんで来ました。
さてもう一回ぐらい余韻を楽しむかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら