記録ID: 7583771
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
中央線から見える山?(岩崎山、雲母山)
2024年12月11日(水) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,338m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:11
距離 19.1km
登り 1,338m
下り 1,338m
12:23
甲斐大和駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【甲斐大和駅〜岩崎山〜日影雁ヶ腹摺山〜雲母山】 駅前から沿線沿いを甲府方面へ進み国道に合流してさらに先へ進む ※最初は左側のみに歩道あり、途中から右側のみに変わる 左側に大きな橋が見えたら渡り先へ進む 警察犬訓練所の脇の細い道を進むと、中央道のわき道を道なりに ガード下を通過して、陸橋を越えた先に登山口あり(看板目印なし) あとは、道沿いを登り進む 途中から杉林の樹林帯の尾根筋を進むことに ★★踏み跡はピークを進まないようなので入らないように注意 岩崎山も山頂直下は岩ゴツゴツの急斜面あり それを越えると山頂(樹林帯の中で展望なし) ★目印リボンはないが、境界杭と踏み跡はある程度あるので迷うことなし 日影雁ヶ腹摺山の山頂尾根に取付くまでが急登 不明瞭な踏み跡のみだが高い方へ進めば問題なし 尾根沿いを進むと日影雁ヶ腹摺山の山頂(ここも展望なし) ★★踏み跡不明瞭で足元が崩れやすい急登が続く 一旦下ると林道に合流 所々、ススキで前が見えずらい中を進むことに 空沢峠標識から直登を雲母山山頂へ登り進む ピークの開けた場所が山頂(展望あまり良くない) ★赤リボンに踏み跡は鮮明で歩行問題なし、ただし急登 【〜京戸山登山口〜カヤノキビラノ頭〜中尾ノ根頭〜笹子峠】 空沢峠から林道を進んでも京戸山登山口に行けるが 尾根沿いを進んだ方が時間が早い ★赤リボンに踏み跡明瞭で歩行問題なし ひたすら急登の上りが続く 途中に二か所ほど細尾根のガレ場あり ★両側にロープがあるので慎重に進めば問題なし ★踏み跡明瞭で迷うことなし 尾根分岐から笹子峠までは破線ルートだが道は明瞭 ★踏み跡明瞭で迷うことなし ★★笹子峠へ降りるまでが、急斜面を下るので滑られように注意 【〜甲州街道峠道〜駒飼宿〜甲斐大和駅】 笹子峠から林道に合流した先に、峠道の入口あり あとは、ひたすら踏み跡に赤リボン目印に従って進む 途中に一旦林道に合流箇所あり 看板目印に従って先へ進む 再度、林道に合流したら登山道終了 あとは林道沿いを下り進む ★赤リボンが沢山あり、踏み跡明瞭で迷うことなし 駒飼宿の集落が見えたら国道沿いへ進む 国道の歩道橋の先から駅へ進む車道へ 数分で甲斐大和駅に到着 ★何の問題もなし |
写真
感想
先週行けなかった「中央線から見える山」の岩崎山、雲母山へ再チャレンジ
ただ、この二座は本当に中央線から見える山なんだろうか?
だって笹子トンネルから一瞬出て来た所にある山なんだけど
誰が、こんな所を選んだのか不思議
まぁ、自分としたマイナールート好きには美味しい所
意外と踏み跡に目印はあって歩きやすい
結構人が入っていると言うことは、自分と同じ好きもんが多いということかな
そんなに苦労せずに回れたので、
行動時間がほぼ6Hで一周できた
お昼には下山できて、早く帰路に着けるのはいいことだね
まだ体力が残っているので
今日中にアップできるのは早い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する