ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 759382
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大杉谷から大台ヶ原(11年ぶり)

2015年11月06日(金) ~ 2015年11月07日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.4km
登り
2,268m
下り
983m

コースタイム

1日目
山行
3:30
休憩
0:07
合計
3:37
12:13
2
宮川第3発電所
12:15
12:15
92
大日
13:47
13:50
48
千尋滝
14:38
14:42
23
シシ淵
15:05
15:05
45
平等
2日目
山行
6:29
休憩
1:27
合計
7:56
6:54
25
7:19
7:26
65
8:31
8:31
6
8:37
8:39
55
9:34
9:51
81
11:12
11:12
4
11:16
11:32
148
14:00
14:45
5
14:50
14:50
0
14:50
大台ヶ原駐車場(バス停)
天候 6日:晴れ一時くもり
7日:くもり一時雨
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
三瀬谷駅
(0947着の特急南紀1号叉は1014着の普通列車)
大和上市駅
(1738発の特急又は1741発の急行)
宮川もしくは大台ケ原へのアクセス、宿泊、登山状況は「大杉谷登山センターHP」
http://www.oosugidani.jp/index.html
が一番参考になると思います。
JRワイドビュー南紀1号で「三瀬谷駅」到着
プチ登山列車みたいでした。
ICカードは使えません。
2015年11月06日 09:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/6 9:48
JRワイドビュー南紀1号で「三瀬谷駅」到着
プチ登山列車みたいでした。
ICカードは使えません。
陸橋の上からみた新宮方向(電車の進行方向)
単線になったところの踏切を向かって左方向(国道側)に回り込みます。
2015年11月06日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/6 9:51
陸橋の上からみた新宮方向(電車の進行方向)
単線になったところの踏切を向かって左方向(国道側)に回り込みます。
駅舎は無人です。
乗合タクシーがありました。
2015年11月06日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/6 9:54
駅舎は無人です。
乗合タクシーがありました。
道の駅「おおだい」
エスパール交通の受付を済ませてスーパーで買い物
(1014着では買い物は無理かな)
2015年11月06日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/6 10:25
道の駅「おおだい」
エスパール交通の受付を済ませてスーパーで買い物
(1014着では買い物は無理かな)
登山センターまでは大台町の町営バスもありました。
2015年11月06日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/6 11:25
登山センターまでは大台町の町営バスもありました。
食堂も復活してました(^^)
このあたり限界集落のため、1300年杉の維持の募金をされていました。
2015年11月06日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/6 11:26
食堂も復活してました(^^)
このあたり限界集落のため、1300年杉の維持の募金をされていました。
宮川第3発電所(登山口)の少し手前の駐車地区で下車
エスパール交通さんありがとう。
2015年11月06日 12:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/6 12:07
宮川第3発電所(登山口)の少し手前の駐車地区で下車
エスパール交通さんありがとう。
宮川第3発電所(登山口)
この少し手前にトイレあり。
2015年11月06日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/6 12:13
宮川第3発電所(登山口)
この少し手前にトイレあり。
大日
2015年11月06日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
11/6 12:16
大日
紅葉もいい感じで(^o^)
2015年11月06日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8
11/6 12:21
紅葉もいい感じで(^o^)
大日瑤鮨兇衒屬辰
2015年11月06日 12:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/6 12:22
大日瑤鮨兇衒屬辰
紅葉がみごと
2015年11月06日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
11/6 12:27
紅葉がみごと
1つ目の吊り橋
このコースは吊り橋が多い
2015年11月06日 12:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/6 12:36
1つ目の吊り橋
このコースは吊り橋が多い
千尋滝
2015年11月06日 13:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/6 13:47
千尋滝
シシ淵到着
2015年11月06日 14:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
11/6 14:32
シシ淵到着
ここを潜って
2015年11月06日 14:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/6 14:33
ここを潜って
シシ淵
2015年11月06日 14:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
10
11/6 14:42
シシ淵
ニコニコ滝
2015年11月06日 14:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9
11/6 14:52
ニコニコ滝
このような鎖場もたくさんあります。
2015年11月06日 14:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/6 14:52
このような鎖場もたくさんあります。
平等瑤板澡
2015年11月06日 15:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/6 15:04
平等瑤板澡
平等瑤ら1時間ほどで「桃の木山の家」に到着
2015年11月06日 15:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
11/6 15:45
平等瑤ら1時間ほどで「桃の木山の家」に到着
吊り橋からみた上流部
2015年11月06日 15:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/6 15:46
吊り橋からみた上流部
ここの紅葉は23日の小屋閉めの頃がベストかな?
1日目終了、風呂とビールだ!(^^)!
2015年11月06日 15:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
11/6 15:48
ここの紅葉は23日の小屋閉めの頃がベストかな?
1日目終了、風呂とビールだ!(^^)!
2日目、小屋を出発します。またね(^o^)
2015年11月07日 06:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/7 6:55
2日目、小屋を出発します。またね(^o^)
岩の上の植物が生命力スゴイですね。
2015年11月07日 07:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 7:02
岩の上の植物が生命力スゴイですね。
七ツ釜滝
2015年11月07日 07:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8
11/7 7:19
七ツ釜滝
この先、中央の白っぽいコンクリート部を通過します。
いちばん死亡事故の多い部分です。
2015年11月07日 07:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 7:20
この先、中央の白っぽいコンクリート部を通過します。
いちばん死亡事故の多い部分です。
七ツ釜滝2
ここから先の道が約10年ぶりです。
2015年11月07日 07:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/7 7:26
七ツ釜滝2
ここから先の道が約10年ぶりです。
七ツ釜滝の東屋でみたコンクリート部の階段
2015年11月07日 07:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/7 7:39
七ツ釜滝の東屋でみたコンクリート部の階段
ついつい覗き込みたくなりますが…
「ご法度です」やってはダメ
(-_-メ)
2015年11月07日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
11/7 7:40
ついつい覗き込みたくなりますが…
「ご法度です」やってはダメ
(-_-メ)
先ほどの七ツ釜滝の東屋が見えます。
2015年11月07日 07:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/7 7:41
先ほどの七ツ釜滝の東屋が見えます。
このあたり、落ちたら致命的…
2015年11月07日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
11/7 7:42
このあたり、落ちたら致命的…
過去、毎年のように死者が…(-_-;)
2015年11月07日 07:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
11/7 7:43
過去、毎年のように死者が…(-_-;)
七ツ釜滝の上流部に出ます。
2015年11月07日 07:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 7:45
七ツ釜滝の上流部に出ます。
みごとな黄葉
2015年11月07日 07:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/7 7:46
みごとな黄葉
吊り橋の上からみた上流
人がいるのわかります?
2015年11月07日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/7 7:48
吊り橋の上からみた上流
人がいるのわかります?
上流へ
2015年11月07日 07:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 7:52
上流へ
増水時は危険そうなところ
2015年11月07日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/7 7:55
増水時は危険そうなところ
峡谷ですね。
2015年11月07日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/7 7:58
峡谷ですね。
増水時は危険そうなところ2
白っぽいところは水が流れたことのある証拠
11年前の6月足もとまできたことがありました。
2015年11月07日 08:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/7 8:02
増水時は危険そうなところ2
白っぽいところは水が流れたことのある証拠
11年前の6月足もとまできたことがありました。
崩壊地に来ました。
2015年11月07日 08:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/7 8:05
崩壊地に来ました。
先行者が1人…わかります?
2015年11月07日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
11/7 8:08
先行者が1人…わかります?
長年かけて階段状に整備してくれています。
落石に注意
2015年11月07日 08:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/7 8:13
長年かけて階段状に整備してくれています。
落石に注意
巨岩が…
2015年11月07日 08:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 8:15
巨岩が…
崩壊地を見上げる(@_@;)
2015年11月07日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/7 8:19
崩壊地を見上げる(@_@;)
砂地に出ました。
伏流になっている部分もあります(@_@;)
2015年11月07日 08:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 8:27
砂地に出ました。
伏流になっている部分もあります(@_@;)
崩壊地を振り返って。
2015年11月07日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/7 8:33
崩壊地を振り返って。
光滝
滑り台上の下部がキラキラ光る…そうです。
滝の左の斜面を登ります。
2015年11月07日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/7 8:36
光滝
滑り台上の下部がキラキラ光る…そうです。
滝の左の斜面を登ります。
隠滝
下降ルートでは見逃さないようにね(=^・^=)
カメラも落とさないよう慎重に
2015年11月07日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/7 8:55
隠滝
下降ルートでは見逃さないようにね(=^・^=)
カメラも落とさないよう慎重に
与八郎滝
八つの筋が…
2015年11月07日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 9:06
与八郎滝
八つの筋が…
特に名前もないですが
2015年11月07日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 9:17
特に名前もないですが
ここでとうとう頭を打ちました(>_<)
2015年11月07日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/7 9:21
ここでとうとう頭を打ちました(>_<)
吊り橋の上から眺める紅葉
2015年11月07日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7
11/7 9:26
吊り橋の上から眺める紅葉
宮川第3発電所にトンネル水路で送水してるらしい。
2015年11月07日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 9:26
宮川第3発電所にトンネル水路で送水してるらしい。
吊り橋を渡って振り返る。
2015年11月07日 09:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/7 9:28
吊り橋を渡って振り返る。
堂倉滝に到着。11年ぶり
2015年11月07日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9
11/7 9:34
堂倉滝に到着。11年ぶり
小屋の名物弁当を食べます。
トリの炊き込みおこわちまき風
2015年11月07日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12
11/7 9:44
小屋の名物弁当を食べます。
トリの炊き込みおこわちまき風
そして尾根への急登が始まります。
2015年11月07日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 10:11
そして尾根への急登が始まります。
なかなか手ごわい
でも足もとはけっこうしっかりしてます。
2015年11月07日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/7 10:25
なかなか手ごわい
でも足もとはけっこうしっかりしてます。
林道にでました。
なんとなくホットします)^o^(
2015年11月07日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/7 11:09
林道にでました。
なんとなくホットします)^o^(
堂倉避難小屋
2015年11月07日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 11:12
堂倉避難小屋
粟谷小屋
2015年11月07日 11:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/7 11:32
粟谷小屋
粟谷小屋近くの標識から進みました。
2015年11月07日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/7 11:15
粟谷小屋近くの標識から進みました。
廃道ちっく、テープ等と地形を慎重に見極めます。
2015年11月07日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 11:47
廃道ちっく、テープ等と地形を慎重に見極めます。
粟谷小屋と堂倉避難小屋の分岐に
2015年11月07日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 12:04
粟谷小屋と堂倉避難小屋の分岐に
シャクナゲ坂
階段、階段、階段(昔はなかったような)
2015年11月07日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 12:13
シャクナゲ坂
階段、階段、階段(昔はなかったような)
シャクナゲの群落地帯
2015年11月07日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/7 12:41
シャクナゲの群落地帯
なかなかの急登が続きます(-_-)
2015年11月07日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 12:54
なかなかの急登が続きます(-_-)
なかなかワイルドな道もあり…
2015年11月07日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/7 13:04
なかなかワイルドな道もあり…
シャクナゲ平
シャクナゲ坂から1Km近くシャクナゲの群落があります。
2015年11月07日 13:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 13:08
シャクナゲ平
シャクナゲ坂から1Km近くシャクナゲの群落があります。
大台ケ原っぽい樹幹になってきて…
2015年11月07日 13:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 13:19
大台ケ原っぽい樹幹になってきて…
ようやく山頂部が見えて…
2015年11月07日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/7 13:34
ようやく山頂部が見えて…
大台ケ原の雰囲気が…
2015年11月07日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 13:35
大台ケ原の雰囲気が…
ラストの登り
階段、階段、階段
2015年11月07日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 13:37
ラストの登り
階段、階段、階段
山頂展望台に到着…もう安全…かな
2015年11月07日 13:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
11/7 13:59
山頂展望台に到着…もう安全…かな
正木ヶ原がなんとか見れました。
2015年11月07日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
11/7 14:01
正木ヶ原がなんとか見れました。
山頂から見た大杉谷への道
2015年11月07日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/7 14:01
山頂から見た大杉谷への道
ビジターセンターが見えます。
ホット一息
2015年11月07日 14:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 14:03
ビジターセンターが見えます。
ホット一息
晴れていれば…
2015年11月07日 14:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
11/7 14:06
晴れていれば…
三角点
2015年11月07日 14:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/7 14:12
三角点
バスの時間調整もあって楽しみにしていた播州ラーメンをいただきました(^○^)
2015年11月07日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7
11/7 14:16
バスの時間調整もあって楽しみにしていた播州ラーメンをいただきました(^○^)
そろそろ降ります(^^)
2015年11月07日 14:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
11/7 14:05
そろそろ降ります(^^)
大台ケ原ビジターセンター(駐車場)に到着
2015年11月07日 15:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
11/7 15:14
大台ケ原ビジターセンター(駐車場)に到着
バス停は大駐車場の入り口付近
(ビジターセンターの対角線上)
後ろはトイレ
2015年11月07日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
11/7 15:21
バス停は大駐車場の入り口付近
(ビジターセンターの対角線上)
後ろはトイレ

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図)

感想

 11月8日は、岩湧山の1day7roadのイベントがある日(・・;)
 四季彩館のおじさんに「参加しない?」って言われましたが、その時点で11月初旬は大杉谷と思っていたので、心残りもありましたが大杉谷へ。
 一昨年とその前の年にも発電所からピストンしましたが、七ッ釜滝から上部は2004年台風水害による通行止め以来、11年ぶりとなりました。
 11年前には、手元でいつでも記録を見れて、しかも人に見てもらうなんて考えたこともなかったですね(-_- )
 峡谷の道が再開したのは昨年からでしたが、もともと人気のあったコースなので、私も含めて「待ってました\(^o^)/」という方が多いだろうと思って、一年待ちました。
 桃の木小屋では平日ではあったが、まだ人は少ないかなと思いました。(一昨年は…たしか5人)渋い顔してたご主人も、恵比寿顔に…。
 どの山小屋もそうなんですが、こちらのスタッフさんもなぜか美人ばかりなんですよね。
 何度も行きたくなる山の一つですね(o´∀`)b
 そうそう、一昨年だったかアンケートに書いた、大杉谷限定の山バッチが売ってました(^_^)v

【追記】一昨年の宮川第3発電所から七ツ釜滝までピストンの記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-438135.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら