記録ID: 7612654
全員に公開
山滑走
甲信越
越後駒ヶ岳
2024年12月21日(土) [日帰り]
新潟県
- GPS
- 10:25
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
石抱橋(1:00)-道行山(4:30)-越後駒ヶ岳(8:15/8:25)-道行山(9:40)-石抱橋(11:25)
合計10時間25分
合計10時間25分
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
ブーツ:DYNAFIT TLT SPEEDFIT
スキー:BLIZZARD SPUR 159cm 146-125-130mm
ビンディング:G3 ZED12 (ブレーキ無し)
|
---|
感想
先週は深雪でぜんぜん進めなかったので、早出にした。思ったより雪が深くなく、先週より2時間も早く道行山へ着いた。たんたんとラッセルしていく。銀山平からの登路は東面なので朝焼けが期待できる。ところが、さっきまで駒が正面になっていたのに、いい時間になって前駒の登りに差し掛かってしまった。このままだと駒も中ノ岳も見えないまま日の出になってしまう。これはまずい。ペースアップして日の出に間に合うように足を前へ前へ。なんとかマジックアワーに間に合い、染まる山々をカメラに収める。大好きな南会津の山々もよく見えるのだが、最近ご無沙汰なので負い目を感じる。また行きます。もう急ぐことはないのでのんびり駒の小屋へ向かう。小屋はかなり雪が張り付いていた。越後駒の山頂を踏むのは今年5回目になる。雪量はかなり多く、猿田彦さまも寝ていた。シールオフして滑降。沢も気になるが初冬なので無難に往路を戻る。
するとcheeさん登場。遠目でもわかって手を振る。越後駒ヶ岳で会うのはこれで3度目になる。2020/3/7、2023/11/26、そして今回。クリスマスのチョコレートをいただいたり、下部の雪にメッセージもあったり。ありがとうございます。
帰りの林道は、いままでシールオフしたまま手漕ぎでゴリ押しでいたけれど、骨投沢をすぎたあたりからR352まではシールで行った方が全然楽だということに今更気づいた。次からもこれで行こう。石抱橋からは登ってきた山が見えるのがいい。普通に遠い。
朝焼けも見れ、下から上までラッセルできて満足度が高かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
11時25分下山って、ほんとニアミスでしたね。😁
いい日でしたね、お疲れ様でした😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する