ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 762059
全員に公開
沢登り
丹沢

本間沢(東丹沢・早戸川)

2015年11月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,083m
下り
1,075m

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
0:13
合計
8:30
8:10
60
早戸川林道ゲート手前
9:10
9:10
20
9:30
9:30
7
入渓点分岐(登山道)
9:37
9:40
200
本間沢入渓点
13:00
13:00
40
詰め(ガレ場)
13:40
13:50
120
本間ノ頭(遡行終了)
15:50
15:50
50
16:40
早戸川林道ゲート手前
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
早戸川林道ゲート手前
 *封鎖ゲート手前の堰堤の前に3〜4台の駐車スペースあり。
 *ゲート前もスペースになっているが、回転場所なので駐車は控えましょう。
 *早戸川国際マス釣り場の所に、普通車通行止めの看板とウマがあります。
  (ゲートはその1kmほど先。ウマをどけて先へ進めますが・・・)
その他周辺情報 トイレ
 *本間沢出合付近の丹沢観光センター『魚止め森の家』は閉鎖中ですが、
  トイレだけは使用できるみたいです。
8:08 出発(ゲート手前駐車スペース)
でわ、行って来ます。
2015年11月06日 08:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 8:08
8:08 出発(ゲート手前駐車スペース)
でわ、行って来ます。
9:12 本間橋
2015年11月06日 09:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 9:12
9:12 本間橋
9:16 丹沢観光センター『魚止め森の家』
観光センターは閉鎖されているみたいですが、左側にトイレの建屋があり使用できるみたいです。
観光センター建屋の右側から登山道へ入って行きます。
2015年11月06日 09:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 9:16
9:16 丹沢観光センター『魚止め森の家』
観光センターは閉鎖されているみたいですが、左側にトイレの建屋があり使用できるみたいです。
観光センター建屋の右側から登山道へ入って行きます。
9:32 入渓点への分岐
登山道をしばらく進むと『本間ノ頭』の看板があります。右側の踏み跡に進みます。
2015年11月06日 09:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 9:32
9:32 入渓点への分岐
登山道をしばらく進むと『本間ノ頭』の看板があります。右側の踏み跡に進みます。
9:37 本間沢入渓
2015年11月06日 09:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/6 9:37
9:37 本間沢入渓
9:59
2015年11月06日 09:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 9:59
9:59
10:01
2015年11月06日 10:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 10:01
10:01
10:06 4×10m滝/2段4m滝
2015年11月06日 10:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/6 10:06
10:06 4×10m滝/2段4m滝
10:09 2段4m滝
水流の左を登ったような???
2015年11月06日 10:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/6 10:09
10:09 2段4m滝
水流の左を登ったような???
10:13 5×7m滝
水流の右側を登ったような???
2015年11月06日 10:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/6 10:13
10:13 5×7m滝
水流の右側を登ったような???
10:19 4×15mトイ状滝
水流沿いを登って行ったような???
2015年11月06日 10:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/6 10:19
10:19 4×15mトイ状滝
水流沿いを登って行ったような???
10:23 3連の滝(2m/3m/4m)
2015年11月06日 10:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 10:23
10:23 3連の滝(2m/3m/4m)
10:24 3連の滝(2m/3m/4m)
2015年11月06日 10:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 10:24
10:24 3連の滝(2m/3m/4m)
10:25 3連の滝(2m/3m/4m)
2015年11月06日 10:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 10:25
10:25 3連の滝(2m/3m/4m)
10:28 3連の滝(3m/4m)
2015年11月06日 10:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 10:28
10:28 3連の滝(3m/4m)
10:33 2×4m滝
2015年11月06日 10:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 10:33
10:33 2×4m滝
10:35 3mCS滝
どこを登ったかな???大岩の右側を巻いて行ったような???(五日間も山の中に居たので忘れた)
2015年11月06日 10:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/6 10:35
10:35 3mCS滝
どこを登ったかな???大岩の右側を巻いて行ったような???(五日間も山の中に居たので忘れた)
10:59
トポ図ではこの辺りに3×8m/3×5m/2段3m+3m/2条2m/3mの滝の標記があるが、あったような、どれがその滝なのか記憶に薄い。(滝の様な所は写真に撮るようにしているのだが・・・)
2015年11月06日 10:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 10:59
10:59
トポ図ではこの辺りに3×8m/3×5m/2段3m+3m/2条2m/3mの滝の標記があるが、あったような、どれがその滝なのか記憶に薄い。(滝の様な所は写真に撮るようにしているのだが・・・)
11:08 10×14m滝(左側)
枝沢の滝の様に見えるのが本流の滝。正面に見えるのが枝沢。
2015年11月06日 11:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 11:08
11:08 10×14m滝(左側)
枝沢の滝の様に見えるのが本流の滝。正面に見えるのが枝沢。
11:09 10×14m滝
水流左側より取付き、水流沿いに抜ける。登攀グレード卦蘢度。
2015年11月06日 11:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 11:09
11:09 10×14m滝
水流左側より取付き、水流沿いに抜ける。登攀グレード卦蘢度。
11:39 12×15mトイ状滝
2015年11月06日 11:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/6 11:39
11:39 12×15mトイ状滝
11:40 12×15mトイ状滝
高度感はあるが、階段状の滝である。スリップは許されない。が、水線登攀を楽しんだ。(たぶん・・・記憶に薄い)登攀グレードは卦蕁椶らいか。うん、登った。登った。濡れながら。そうしておこう。(お前はいい加減な奴だな)
2015年11月06日 11:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/6 11:40
11:40 12×15mトイ状滝
高度感はあるが、階段状の滝である。スリップは許されない。が、水線登攀を楽しんだ。(たぶん・・・記憶に薄い)登攀グレードは卦蕁椶らいか。うん、登った。登った。濡れながら。そうしておこう。(お前はいい加減な奴だな)
11:50 10m滝
水線を登って行けるみたいだが、チョッと(だいぶ)難しそうである。
2015年11月06日 11:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 11:50
11:50 10m滝
水線を登って行けるみたいだが、チョッと(だいぶ)難しそうである。
11:51 10m滝
水線登攀も面白そうである。が、完全にシャワークライミングで、ズブ濡れること請け合いです。それと、スリップ、滑落は許されない。『誰かロープを垂らしておくれ』と言ってみたところで・・・誰もいない単独行である。それに、この時季水も冷たいし寒い。好き好んでズブ濡れになりたくわない。迷わず、左側より巻く。(上から覗くと、とくに落口付近は悪そうだ)
2015年11月06日 11:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/6 11:51
11:51 10m滝
水線登攀も面白そうである。が、完全にシャワークライミングで、ズブ濡れること請け合いです。それと、スリップ、滑落は許されない。『誰かロープを垂らしておくれ』と言ってみたところで・・・誰もいない単独行である。それに、この時季水も冷たいし寒い。好き好んでズブ濡れになりたくわない。迷わず、左側より巻く。(上から覗くと、とくに落口付近は悪そうだ)
12:03 3m滝/3m滝
すぐ上に8m滝の一部が見えている。
2015年11月06日 12:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 12:03
12:03 3m滝/3m滝
すぐ上に8m滝の一部が見えている。
12:06 8m滝
この滝の登攀も面白そうであるが、出口(落口)付近は厳しそうである。
2015年11月06日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 12:06
12:06 8m滝
この滝の登攀も面白そうであるが、出口(落口)付近は厳しそうである。
12:06 8m滝
ここも、迷う事無く左岸より巻く。
2015年11月06日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/6 12:06
12:06 8m滝
ここも、迷う事無く左岸より巻く。
12:09 8m滝
高巻きの途中より撮影。
2015年11月06日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 12:09
12:09 8m滝
高巻きの途中より撮影。
12:16 小滝の連瀑
3m/2m/3mの滝か。
2015年11月06日 12:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 12:16
12:16 小滝の連瀑
3m/2m/3mの滝か。
12:17 小滝の連瀑
2015年11月06日 12:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/6 12:17
12:17 小滝の連瀑
12:19 4×7m滝
どこをどうやって越えたのか記憶に薄い。単独行だといちいち登ったルートまで写真を撮っていると、其れだけで時間を費やし、めんどくさい。(判断は現場でするもの、家へ帰れば忘れてしまう、アルツクライマーです。)
2015年11月06日 12:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 12:19
12:19 4×7m滝
どこをどうやって越えたのか記憶に薄い。単独行だといちいち登ったルートまで写真を撮っていると、其れだけで時間を費やし、めんどくさい。(判断は現場でするもの、家へ帰れば忘れてしまう、アルツクライマーです。)
13:06 詰めて行ったガレ場
この付近、似たようなガレ場が何箇所かあった。トポ図に表記されている1260m手前の大ガレ場とは、ここの事だったのか???写真では分からないだろうがかなりの急斜面である。身の危険を感じた。だいぶ登って来てしまったので、とにかく行ける所までいって、右の灌木帯へ逃げました。そこも急斜面の灌木帯に変わりはない。
2015年11月06日 13:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 13:06
13:06 詰めて行ったガレ場
この付近、似たようなガレ場が何箇所かあった。トポ図に表記されている1260m手前の大ガレ場とは、ここの事だったのか???写真では分からないだろうがかなりの急斜面である。身の危険を感じた。だいぶ登って来てしまったので、とにかく行ける所までいって、右の灌木帯へ逃げました。そこも急斜面の灌木帯に変わりはない。
13:40 遡行終了(本間ノ頭)
本間ノ頭のすぐ下の登山道へ抜け出しました。丹沢観光センターへ下る登山道です。ここまで来たらピークを踏まずには帰れません。
2015年11月06日 13:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/6 13:40
13:40 遡行終了(本間ノ頭)
本間ノ頭のすぐ下の登山道へ抜け出しました。丹沢観光センターへ下る登山道です。ここまで来たらピークを踏まずには帰れません。
13:43 本間ノ頭(1344.9m)
平日には珍しく単独の登山者に遇いました。彼は同角の方まで縦走すると言っていました。他愛もない世間話を交わした後、本間ノ沢右岸尾根を下りました。
2015年11月06日 13:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/6 13:43
13:43 本間ノ頭(1344.9m)
平日には珍しく単独の登山者に遇いました。彼は同角の方まで縦走すると言っていました。他愛もない世間話を交わした後、本間ノ沢右岸尾根を下りました。
14:06 下降登山道
微かな踏み跡の上に落ち葉が積もり少し不明瞭な所もありましたが、色テープが所々にありました。この後、早戸川大滝(日本滝百選)の方から本間ノ頭を越えて来た登山者二人にも遇いました。
2015年11月06日 14:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 14:06
14:06 下降登山道
微かな踏み跡の上に落ち葉が積もり少し不明瞭な所もありましたが、色テープが所々にありました。この後、早戸川大滝(日本滝百選)の方から本間ノ頭を越えて来た登山者二人にも遇いました。
16:45 下降終了
今夜はここで車中泊、明日は鳥屋待沢へ入ります。
2015年11月06日 16:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/6 16:45
16:45 下降終了
今夜はここで車中泊、明日は鳥屋待沢へ入ります。

装備

個人装備
ネオプレーン長袖シャツ ベスト タイツ 半ズボン 沢用スパッツ 沢タビ グローブ 雨具 ザック 地図(地形図) トポ ヘッドランプ 時計 カメラ ロープ ヘルメット 確保機 カラビナ クイックドロー スリング セルフビレイランヤード タイブロック スワミベルト

感想

『良き岳人は、良き社会人とあれ』

宮ヶ瀬湖にかかる15号橋の前で立ちすくんでしまった。ゲートの両側には厳重なフェンスが張り巡らされている。左側のフェンスの端は崖になっていて侵入は困難だ。右側フェンスの端からは侵入できそうだが・・・正面突破でゲートを乗り越えて行く手もある・・・しかし、『立ち入り禁止』の看板が侵入を立ち塞ぐ。
『えぃ、入ってしまえ』その時『良き岳人は、良き社会人とあれ』と天の声が聞こえた。私の所属する山岳会の創立会員の一人、沢村幸蔵大先輩の言葉だ。『中に入ってはダメだよ』と沢村大先輩に怒られているような気がし、私の良心が不法侵入を許してはくれなかった。
『そうだよな、今日は二十女沢へ入るのは止めておこう』

春岳沢遡行を終えヤビツ峠で車中泊のあと、宮ヶ瀬の二十女沢へ入ろうとした前日の時の事である。

丹沢で沢三昧の三日目、早戸川の本間沢へ入る。
前日に二十女沢の遡行を止めて早い時間に早戸川林道へやって来た。早戸川国際マス釣り場の所で関係車両以外の通行禁止の看板と、進入禁止のウマが置いてあった。小心者の私は車をそれ以上乗り入れる事が出来ず、その日は早戸川林道と本間沢の入渓点までの偵察と決め、通行禁止の看板の所で車中泊。

(いつもの事ですが、前置き長すぎだよ。もっと沢遡行の感想を書けよ。)

感想ですか・・・とくにこれと言って、いつもと変わらないな。面白かったですよ。あれもこれも書こうとすると長くなるし、支離滅裂になってしまいます。
結局、ウマをどけてゲートの所まで車を乗り入れました。みんな(一般車両)そうしていたもの。歩いても10分くらいの所でしたけどね。

面倒くさくなったので、これで止めます。
m(__)m

明日は鳥屋待沢へ入ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

滝多いんですね
本間沢に 20近くの滝が有るなんて、思わなかった。ベルニナさんに合わなければ、わからなかった、夏は沢歩きもしてみようかな? 丹沢は 沢に下りると、怖いと言う印象があります?この前は色々楽しいお話有難うございました。
2015/11/11 14:45
Re: 滝多いんですね
sanko さん こんばんわです。
その沢によって小滝や大滝、トイ状やナメ滝、2条滝や幅広滝、直滝などなど。
滝場の多い沢や少ない沢。まるっきり滝場のない沢もあり、沢によって色々あります。
本間沢はそこそこに滝場があり、なかなか面白い所でした。
沢にはゴルジュなどの難所もあり恐い箇所もあります。越えられない滝やゴルジュ。
最後の詰めも決して安全と云うものでわありません。
脅かすような事を書いてしまい m(__)m なさいです。
でも、沢は楽しいですよ。ヒルが居なかったらもっと楽しいです。
新緑の頃や紅葉の頃の歩きの癒し系の沢は楽しいものです。
夏は水と戯れながら歩く沢も、これまた良いものです。
是非、癒しの沢を楽しんでみてください。
2015/11/12 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら