記録ID: 7624232
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
[探索] 雲ケ畑>まずいルート>十三石山>P367>山幸橋
2024年12月25日(水) [日帰り]
京都府
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 742m
- 下り
- 738m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 7:20
距離 18.4km
登り 742m
下り 738m
8:58
0分
叡電市原駅 京都市左京区静市市原町
9:19
1分
十三石橋
9:43
8分
東海自然歩道分岐
9:51
34分
上尾組作業場入口通過 安い自販機あり
10:25
29分
分岐 府道→里道>林道 雲ケ畑中津川町
10:54
21分
分岐 林道→作業道(地形図実線)
11:15
49分
作業道終点通過 そのまま谷を進む
12:04
8分
登山道出合
13:22
10分
満樹峠(北西道調査から帰還)
13:32
13:34
20分
満樹峠(南東道調査から帰還)
14:04
31分
分岐 尾根道→谷道
14:35
3分
里道出合
14:38
14:39
3分
氷室のお地蔵さん
15:19
25分
P367
15:44
11分
京一合流
15:56
20分
十三石橋
16:16
1分
厳島神社
16:17
1分
水車
16:18
叡電市原駅 京都市左京区静市市原町
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄り:市原駅前バス停 登・下山口:山幸橋付近 最寄り:山幸橋バス停(あまり利用出来ません) ※ 山幸橋バス停に停車する系統は番号なしの「市原発東北部クリーンセンター経由睫郤峺帽圈廚里澆如年1便のみ、上りのみ運行。「市原駅前」バス停は通らないので、京都バス「市原」から乗車する。 ・ |
コース状況/ 危険箇所等 |
叡電市原駅→十三石橋(山幸橋付近)→雲ケ畑街道下道(バス通り)→雲ケ畑中津川町→林道(雲ケ畑街道上道)→地理院地図地形図実線(作業道)→谷(道でない)→登山道(十三石山西側巻道)→稜線(十三石山西側)→十三石山→満樹峠→雲ケ畑街道上道の満樹峠前後の調査→満樹峠→寺山→寺山西側谷道→氷室→P367→十三石橋(山幸橋付近)→叡電市原駅 1. 雲ケ畑中津川町>林道>分岐 雲ケ畑街道下道(鴨川沿いのバス通り)の出合橋手前から川岸の小集落を抜け、「市の瀬橋」を渡って「早刈谷川」沿いの林道へ。この林道の満樹峠近くまではほぼ昔の雲ケ畑街道。今日は雲ケ畑街道で満樹峠までは行かなかった。 問題なし。 2. 分岐>地形図実線の道>道終点 雲ケ畑街道を満樹峠まで行かず、手前で地理院地図地形図実線の谷道に入った。 後半一部荒れているか、実線の道の区間はたいして問題ない。 3. 道終点>谷>巻道登山道 谷の源頭は傾斜がきつく、進んでみてあかんかったら少し戻ってルートを変えてやり直すという繰り返しで、全然進まなくなり、四つん這いになってどうにか十三石山の西側の巻道に辿り着いた。この間、25m程進むのに25分かかった。 わたしは二度とこのルートを歩かない。途中で尾根に移るべき、それが可能なら。 4. 巻道登山道>尾根>十三石山 遠回りする必要もないので、巻道の途中から直接十三石山の山頂に向かった。下草のないなだらかな稜線。 問題なし。 5. 十三石山>満樹峠>雲ケ畑街道上道両方向調査>満樹峠>寺山>分岐 雲ケ畑街道上道の調査を除いて、一般的なルート。問題なし。 満樹峠が峠と呼ばれるのは雲ケ畑街道上道の最高高度地点だからだ。行掛けの駄賃に満樹峠から雲ケ畑街道上道の両方向を調査した。これについては写真のコメントを見てね。 6. 分岐>谷道>溝道>氷室 寺山の西側から谷道を下ってみた。 良い道だったが、下側にフェンスを結わえたネットに行く手を阻まれてとらわれの身となった。詳細は写真のコメントを見てね。 フェンスにとらわれない脱出ルートがあるのかも知れないが、遠回りになりそう。気になる方は地図検索(精密検索)で確認を。 わたしはこのルートは止めにする。 7. 氷室>宮山を通らず>P367>山幸橋 前回は『氷室>宮山>P367>山幸橋』で色々時間が掛かったが、宮山抜きでさっさと歩いてどれくらいかかるのか確認した。ただし『お家に帰る』モードなっていたのでわたしとしてはやや早足。朝はのろいので、往路なら氷室‐市原駅間で+20分位か。 【綜括】(12/26/pm3:07記) * 11:39写真地点(ネットをくぐる)→12:04写真地点(登山道出合)の区間 不用意に歩かない様願います。他人(ひと)の事は判らないので、中には問題なく歩けると言う方もおられるかも知れませんが、わたしは歩かない。 * 14:04写真地点(寺山西側の谷道へ)→14:34写真地点(ネットから脱出)の区間 囲われた作業場から無断で出た。具合の悪いルートだった。他の方の山行の軌跡から判断すると、良い出口を発見しないと遠回りになる様だ。 * 14:39写真地点(氷室の地蔵堂)→P367→市原駅 所要時間を計算してみた。100分弱なので、ゆっくり歩いて2時間位かと思う。京一のルート(山幸橋-氷室間)は崖下側が急峻なので、こけたらあかんと思うとわたしは怖くて歩けないので、このルートが家(岩倉)から氷室までの最短だ。 「長谷別れバス停(岩倉)←叡電乗車←市原←氷室の地蔵堂」で125分弱だったので、ゆっくり歩いて2時間半見たら良いだろう。 * 叡電市原駅→十三石橋→雲ケ畑中津川町 所要時間を計算してみた。1時間25分強だが、よそ見(判官坂方面の取付探し等)しながら歩いたので、急ぐ場合はよそ見しなければ1時間25分で十分。わたしは叡電沿線に住んでいるので、雲ケ畑方面も叡電市原駅から行けばそれほど時間がかからない訳だ。 * 山幸橋へのアクセス 山幸橋-西賀茂車庫前間3.1辧∋街橋-市原駅間2.2劼覆里如▲丱垢農床賁仄峺冒阿帽圓易い所からならその方が速い。叡電沿線や叡電に接続が良い京阪電鉄沿線からの場合は市原駅からが速いだろう。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖
長ズボン
地下足袋
財布と中身
回転焼
缶珈琲195ml
腹掛リュックサック
|
---|
感想
十三石山495.51
十三石山西峰494.9
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する