記録ID: 762988
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
渋描き隊長 雨やんだら 峰山でヤブコギして百笑のレコめざすねん(^^)!
2015年11月15日(日) [日帰り]
- GPS
- 03:20
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 487m
- 下り
- 435m
コースタイム
天候 | → |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自宅最寄駅〜JR高尾駅(中央本線)〜JR藤野駅 〈帰り〉 奥牧野バス停(神奈中バス)〜JR藤野駅(中央本線)〜JR高尾駅〜自宅最寄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大鐘分岐(写真43)から舟久保方面、標識なく路不明箇所あり 危険でないところも危険!(by hamburg) 低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部) |
その他周辺情報 | 花名 間違っていたら、ご指摘ください 2022/1/1 一部写真削除 |
写真
撮影機器:
感想
午後から晴れるという天気予報を信じ、以前から気になっていた途中で切れている赤線(歩いた軌跡)の解消に出かけました。
今回の解消地点は「藤野町のやまなみ温泉バス停」です。幾度となく行っているのですが、ここで赤線が途切れています。
そこで、藤野駅からやまなみ温泉を経由して峰山に登ることにしました。
日連(ひづれ)集落には、なぜか春夏に咲く花が咲き乱れていました。
峰山山頂では、石砂山や雲の上に突き出ている道志山塊、丹沢の山々が望めました。
ゴールは、将来の赤線繋ぎを考え奥牧野バス停としました。
峰山から奥牧野バス停に下山するには、大鐘分岐(43)から大鐘バス停に行き県道517号線で行く方法と舟久保に下りる方法があります。
大鐘分岐から舟久保に下山する道は1/25,000地形図には記載されていますが、山と高原地図には記載されていません。
ここに標識がなければ、大鐘バス停方面に下山するつもりでしたが、「→舟久保」の標識がありました。
標識があるから道が明瞭であるとは思っていませんが、この標識を信じてみました。
途中まで踏み跡はしっかりしていましたが、しばらく進むとやはり路は消え、最後は道なき斜面を下りて林道にでました。
「→舟久保」の看板はこの大鐘分岐にあっただけで他にはありませんでした。
久しぶりに楽しいドキドキの山歩きとなりました。
hamburg
渋描き隊長
(2015-85/89W)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hamburg隊長、こんばんは(^_^)
元気ハツラツ○△◇ミンCですネ(・∀・)
まさに火曜サ○ペンス劇場のオープニング曲がBGMで流れてそうな場面ですネ(;・∀・)
私には真似できないコトをサラリとこなす隊長…流石です(^_^)
隊長…ポテトサラダ好きだったンですネ(*'ω'*)
-relaxstyle-
rsさん
番コメントありがとうございます。
どうしてここに あなたが立ってるの? ・・・・というところでしょうか
久しぶりに路なき未知の探検でした
ポテサラは、お昼ご飯を食べていなかったのでご飯代わりに頼みました。
ポテ皿より、焼鳥の方が好きです。
塩よりタレ!なのですが、残念ながらあのお店はタレ無いので涎垂れないです
hamburg
hamburgさん、こんばんは。
道志から藤野駅に向かう車の中から歩く姿をお見かけしました。
白いヘルメット&すっきりした黒っぽいウエアを着てらしたので
沢屋さんか?と思ってしまったのですがhamburgさんだったのですね。
峰山、興味はあったのですがアクセスが大変ですね。
stella2さん
コメントありがとうございます。
奥武蔵・奥多摩の記録、良く拝見しています。
車道をヘルメットを被り歩いている変人は私しかいないと思いますので、間違いなく私でしょう!
峰山は、石砂山とセットで歩いている人が多いです。
峰山だけでしたら、あっという間に登れますよ。
今度は、是非山中でお会いしたいです。
私も良く奥武蔵、奥多摩を歩いているので、白ヘルメットを見かけたら声掛けてください。
hamburg
hamburgさん、こん○×は(^o^)/
久々の藪には勝たれたようで、よかったですね
この峰山、石砂山と絡めて石老山との赤線繋ぎを考えています。ただ、このあたりは山ビーがスゴイとのレコを見かけたので、時期を考えている次第で…
峰山から青根方面へ降りて、前回の焼山登山口へ繋ぐ…とはいかなかったんですね。
時間的なこともあったんでしょうね(^^;
藪が恋しくなったら三浦へ向かうmamepapa
mamepapaさん
コメントありがとうございます。
久々にヤブを楽しみました。
さすがmamepapaさん、私の行動を読まれています。
朝が降っていなかったら、焼山登山口〜峰山〜やまなみ[[spa]〜藤野駅の予定でした。
焼山登山口発三ヶ木行きのバス(休日)は08:08と16:38の2本しかないので、峰山から焼山登山口へのルートは組めないのです。
焼山登山口〜峰山または石砂山、もちろん繋げます!
日程あえば、mamepapaさんと合流もいいなぁ
久しぶりにお嬢にも会いたいし
hamburg
渋書き隊長、おつかれさまです
あまり良くない天気予報が流れていた先週末。
土曜日は 明けがたから雨の・・・
日曜日は 終日、夕方から曇りと予報されておりました。
*金曜日の午前時点で
ですので、土日は 山をお休みしたのですが、
土曜日の朝に、「あれ? 曇りじゃない。 山に行けた?」
日曜日のお昼前からは、綺麗な晴れ間が西の空に広がって
おりました。
きっと、
「事前の雨天予報でも、あきらめずに狙っていて、
実際に 山に行った人もいるのだろうなぁ」と
思いましたが、やっぱり 隊長も その一人でしたねw
1回 得した気分だったでしょうね〜^^ノ イイナァw
hayakazeさん
コメントありがとうございました。
1週間に1回以上、 行かないと落ち着かないのです
毎週末登山記録も更新中(この峰山で89週)なので、土日の場合は得意のアレで月曜日に山に行ってしまうかも知れません。
得意のアレが使えない場合は、雨でも高尾山に行きます
二度目のヤブコギの場所でsさんと来られるのではないかと予想したのですが、外れました
hamburg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する